『 戦国無双3Zプレイ記:次なる仲間は戦国のアンパ●マン! 』

さて、前回はしょっぱなに問答無用で元親が仲間になったところまでの話でした(笑)
え〜〜〜この2人の道中はどんな雰囲気なものかと、想像するのも面白いのですが、

早々に、よろず屋でスタンバってた直江を仲間にしました(直江キタァァァァァ!!!)

もぉ〜みっちゃんときたら、やっぱり直江もいないと!!

今回は寂しん坊にはしないわよ、直江!!!参照

そしてみっちゃんの「世に語られる軍略家」になるための道中が


凄絶で爽やかに暑苦しくなった瞬間でした(笑)


戦場で三味線を暑く弾きまくる元親の隣で、直江は暑く叫びまくると。


すごい迷惑そうな顔のみっちゃんが思い浮かぶのは気のせいか(鼻血)


そして、何故か立花の姐さんが、戦場で迷子になっているのを発見!!!

「決して、迷子、などでは…」とそれらしきセリフをいっている立花の姐さんが可愛すぎます!

で、そんな姐さんを助けながら敵を倒していると、いきなり元親が

「ふっ、ほめてやろう」

とか何故か上から目線で褒められてしまった、みっちゃん(笑)

そして、そんな中、総大将に突撃したら、直江がいきなり


義と愛の力、注入しよう!!


とか叫んで補助能力を発動させた時には、


お前は楽しんごかっ!!!(爆)


というツッコミをすかさずさせていただきました。


直江……3になっても、あんた、義と愛が友達なのね(ホロリ)


それでこそ、戦国のアンパ●マン!!!!(全世界が泣いた)

そんな直江は密書をGETするなり奮起したので

一体何が書いてあったのか気になった今日この頃(笑)

その後も、しばらく3人で戦場を渡り歩き、元親の補助能力発動時の

「意志しろ、そして感じるんだ」

とか、相変わらず詩人なセリフに吹きながらも、今日もいくいく創史演武。

とりあえず今回の締めは直江の賞賛セリフにて。


見事だ!お前がいてくれてよかった!


(2011/6/15)

→お前もいてくれてよかったさ!(笑)