【 戦国無双2 猛将伝プレイ記:直江寂しん坊将軍 】
本日は実に久しぶりにゲームを堪能した1日でございました。
この肩のこり具合は、久々にプレイしました〜というようなこり具合(笑)
もりもりと
戦国無双2 猛将伝
プレイしております!!して
噂の新モード
『
傭兵演武
』をプレイしてみました!
トップバッターを飾るは、無双女性キャラのお気に入り、
おねね
様
であります!
あたい、おねね様の
戦闘スタイル
と
ゴールデン肝ったま
が大好きであります
。
もぉ〜おねね様にはあらゆる武将に
説教
という名の
愛のムチ
をふるっていただきました!
(力強く)
その結果、プレイ当初は35くらいのレベルだったおねね様ですが、そのプレイが終了する前に
限界レベルである
レベル
70
に到達
。
戦国一の美丈夫
になった次第です。(さすがはおねね様!)
いやぁ〜もぉ〜強いのなんの!!
傭兵演武は
レベルあげには持って来い
ですねvv
三国無双4の修羅モードみたいな過酷なものを想像していたのですが、
レベルも引き継ぎが可能だし、わりと苦労せずにすんなりEDにたどりつけました。
初EDは
織田信長の天下統一
。
やはり豊臣サイドとしては、信長勢力をたてたいので、織田に味方し、仕官。
そして戦場のつれあいは、
もちろん、
みっちゃん
(石田三成)であります!
わりと最初の方のステージで傭兵勧誘待ちをしていたので、がっつりお誘いvv
相変わらず偉そうな物言いに痺れました
(鼻血)
次点で仲間にしたのは
真田 幸村
。
さすがは、みっちゃん。
見つけてくるの早いな
(見つけてきてないない)
さらに続くは、
島 左近
。
いや、みっちゃんの参謀、必要だろ。
さすがは、左近。
みっちゃん見つけるの早いな
(だから見つけてないない)
戦場に連れていけるのは2人までで、最後までほとんど
みっちゃんと幸村を連れて
歩いてました
。
で、その後、少ししてから
豊臣 秀吉
を仲間に。
いや、ほら、おねね様の旦那様だし。
そうしてステージもとんとん拍子に進んだところで、
姫の護衛任務
発生!!
護衛を快諾し戦っていたら、
姫を狙う不届き者
として
直江 兼続 登場☆
ちょ、な、直江!!
義と愛を愛する
あんたが、何やってるのよ!!!
(笑)
そんな直江に
愛の鉄拳
をとりあえず3人して入れときました☆
三成:
「
言い訳があるなら聞こう
」
幸村:
「
兼続殿………義をお忘れになられたのですか!?
」
とか、
そんな会話がされてたら、面白かったんだけどなぁ〜
(笑)
きっと直江は
皆でワイワイやっていたのがうらやましかっただけなんだよ
、
皆許してやって。
そしてことあるステージで、
越後の軍神
が
「
宿敵に塩を送り届けたい
」
といって
出没。
ちょ、あんた!!あんたの宿敵、
いったいどんだけいるのよ
!!
(笑)
信玄公〜越後の軍神が
浮気
してますよぉ〜〜〜
(ちくり隊)
傭兵演武のこういうあたりも面白い要素のひとつですよね☆
さらにステージ27の
特殊任務・姫の護衛
では、今度は
姫を狙う不届き者
として、
信長公
と
越後の龍
(謙信)と
元親兄貴
が乱入☆
その時には既に織田家に仕官していたので、君主のご乱心ぶりに
どうしようかと思いました
(笑)
信長様!!!こんなところで、何やっちゃってるんですか!!!
っていうか
謙信、そこになおれ
。
私が
信玄にかわっておしおきしてやる
。
そんな楽しいトリオに鉄拳をお見舞いする前に、姫が脱出ポイントに到達。
トリオは大層がっかり(してそうな感じで)しながら撤退していきました。その後、
信長公はおねね様の説教をうければいいと思います
。
そんなわけで、傭兵演武。今度は
刀を全て集めたED
を目指し奮闘したいと思います!
あ、ちなみに最後の5人目の仲間は
直江にしました
。
さすがに直江、このメンツに入っていなかったらぐれちゃいそうだったんで(笑)
まだまだ面白い発見がありそうです!!
(’07・9・3:キノコな生活より再録)
さてはて、ゲーム事情の方については、のんびりと戦国無双2の猛将伝の『
傭兵演武
』を
プレイ中であります!!前回はおねね様がプレイヤーだったのですが、
今回は
みっちゃん
がプレイヤーであります!
モデル2
のみっちゃんは限りなく
好み全開
であります!!
(鼻血)
エンパイアーズの時も、大層このカラーチェンジがお気に入りでずっとこれでプレイしてた記憶が。
どうやら無双演武などでモデル変更をしていると、モデル変更された状態でキャラが登場するらしく、
某キャラが
パッキン
ででてきてました
。
特に問題なく進めているのですがステージ10にて
越後の龍の
ドッペルゲンガー
登場
(笑)
味方と敵の両方にめちゃんこ謙信いらっしゃいますからぁぁぁ!!!
味方の謙ちゃんは
宿敵に塩を届けたい
と言ってるし、かたや敵軍の謙ちゃんはよりによって
総大将
だし。
「汝を倒し、勝利の美酒に酔わん」
とか言ってる場合じゃないぞ、謙ちゃん!
ネタに困らないよ、越後の軍神
(笑)
そして今回
かなり早い時点で直江が出待ち
をしてまして、そんな直江に涙を誘われつつ
仲間にした次第であります(直江、こんなところでもしょっぱい子)
万民の義と愛のために立ち上がってくれ、直江。
でも直江、傭兵スキルがみっちゃんと似てるもんだから、
待機組
になっちゃったよ
(負けるな、直江)
そんなこんなで、まだ1本も名刀が手に入っていない状態です。
(2007・9・5 キノコな生活より抜粋)
→戻る