もはや世間では、BEST版もでてFANの方はあらかたやり尽くした頃

廃屋で撮影会をはじめたプレイヤーです☆

皆様、はじめまして&お久しぶりであります!!

とりあえずプレイしたときに

優雨、頼むから廊下の曲がり角で佇むのやめて

と思わず片手ツッコミをいれてしまった主人公もといプレイヤーです。

もっと景気良く片手でもあげながらはにかんだ笑顔でこっちむいててくれれば……


それはそれで、変な意味で怖いですな(がび〜ん)


そんなわけで、今回はぐんとアダルトのナイスバディな主人公・を操作しての開始であります!

はじめたしょっぱなから怜のベットの上でのうなされ加減

テクモのただならぬ手腕を感じてなりません。

私としてはなんで上掛け布団がかかっていないんだとツッコミをいれたいところですが(笑)

きっと開発陣のスタッフが、

ここで怜のナイスバディが無防備な状態で身じろぎしたら、
ちょっとドッキ〜ン☆ってしませんか?


よっしゃぁ〜!!!!!(スタッフ全員力強く同意)


序盤から別な意味でプレイヤーをドキドキさせながら、プレイ開始であります☆(鼻血)

っていうか私の視点が妙におっさんくさいのは気にしないでください。

さて、実は今回この新作、買ったはいいんですが、ずいぶんと長い間棚にしまってありました

っていうか、そもそもあのパッケージが怖いんですけど(がび〜ん)

あの零の海外版もしくはBEST版の裏パッケージに比べたら、まだいいほうだとは思いますが(笑)

いかんせん、そこにあるだけで思わず怜の背後からのっさりいらっしゃる方を

勝手に爽やかな優雨に変換したいほどの衝動にかられます(ラブパッケージ☆)

とまぁ、既にパッケージで肝っ玉が限界でして、一人で怖くてプレイできずそのままにしておいたところ
零をプレイするきっかけをつくった友人が泊まりにきたのを機にプレイを開始しました!!!

はじめた途端に、廃屋で激写しまくっている主人公・怜

うわぁ〜しょっぱなから廃屋きちゃったYO☆(吐血)

今回は元もとの職業がフリーカメラマンというものなので、そのシャッターのきりかたも
なれたものでございます。

その勢いで本編でもシャッターをきってくれるのかとおもいきや、

突如現れる霊に驚いて、
カメラあげたりさげたりと挙動不審なことこのうえありません
(シャッターきれてない)

っていうか、毎回シリーズとおしてそうなので、ご愛嬌です☆(そうなの!?)

そんなわけで、早速廃屋の調査をはじめる主人公もといプレイヤー。

なんだかこの雰囲気やカメラアングルが懐かしくて、ついウキウキしたいところだが


怖くて前に進みたくないよ、おっかさん(半泣き)


だが、しかし、いつまでも廃屋の玄関に佇んでいるわけにもいかず、
先にすすまなければいけないのがプレイヤーのせちからい運命。

出るよ、きっとこれなんか出るよ。怖ぇぇぇ!やべぇぇぇ!!

怖がっているわりには顔が笑っているプレイヤー

はっきり言って廃屋のありえないものより自分がやばいです。(わぁ〜☆)

そして今回も兄さんやお姉ちゃんならぬ恋人の背中を追いかけ続ける主人公。

その背中を驚きのあまり1枚も撮影できなかったプレイヤー(吐血)

本当にシリーズをプレイしているのかいわんばかりのシャッターぶりに、現れた母娘を相手に

今日も元気良く撮影会をやっています☆


→戻る

【 零〜刺青の聲〜プレイ記: とりあえず自分の叫び声が怖い☆ 】