さて、いろいろと巨像を倒していっているワンダですが、

アグロに乗りまくって世界を探索していくうちに、道に迷ったりして、元のところに帰ろうとしても

どこをどう来たのか、さっぱり忘れてアグロを酷使しながらやけっぱちに


世界の果てまでイってみたりしまシタ☆(遠くにいすぎ)


うぉっほぉ〜〜〜〜い!!!!

なんか巨像全部倒す前に放浪の人になりかけてますからぁ〜!!!(サバイバルワンダ)

ここはどこなんだと視界カメラをぐるぐる動かしたり、アグロに乗って移動するものだから、

次第に別な意味で世界が揺れてまいりました(3D酔い)


う〜〜〜んう〜〜〜ん。一体どうやったら帰れるの〜〜〜!!!


興味津々に探索すると方向音痴地図の読めないプレイヤーにとっては


危険このうえないです


結局、かなり遠回りをして元のところに戻ることができました(はぁ〜遠くにイきすぎちゃった〜)

ようやく見つけた石版(?)の前で祈るワンダは、


心なしか念が入っていたような気がします。(ようやく戻ってこれたよ、おっかさん)


さて、そんなわけで微妙に巨像攻略からはずれて、世界の探索をしているわけですが、
ふとささいなことに気づきました。

とかげ(?)の存在であります。

世界を走り回っていると一番よく見かける生き物が、このとかげであります

このとかげ、近づくと逃げていくわけですが、


私、逃げるのを見ると追いかけたくなるんです☆(きゅぴ〜ん)


うふふ〜〜〜☆待て待てコイツぅ〜〜〜〜〜〜〜!!!!


普段は巨像から必死に逃げ回っているワンダもといプレイヤー。

ここぞとばかりに、巨像ごっこの巨像役をかってでる始末(とかげはワンダ役かい)

でもワンダ巨像は剣をめったくそに振り回すので、かなり凶暴な巨像っぷりであります(がび〜ん)

するするとすばしっこく逃げるとかげに、やきもきしだすと、今度はを持ち出して射だすワンダ。


ジェノサ〜イド!(おっかさん、誰か怖い人降臨してる)


そうして狩人と化したワンダに召されていったとかげ。(ごめんよ、とかげさん)

そしたら、どういうわけかワンダが、とかげの切れた尻尾を入手しているじゃないですか!!!

あれ?これってどういうことだい???

別に入手したところで、どこかで入手した数を見れるわけでもなく、


黙々ととかげの尻尾を入手するワンダ。


今頃ワンダの懐には、もっさりとかげのしっぽが満員御礼中です☆(ちょっと不気味)

けれども、旅するうちに光っているトカゲの尻尾を入手すると、握力があがることに気づきました。

とかげの生尻尾を食して握力があがるワンダ。絶賛もっしゃりっぷりです(意味不明)

あと、

木になっている実を射るのが、めっさら楽しいです。(どぉ〜ん)

もう木があるのをフィールドで見かけようものなら、意気揚々と馬を走らせていくワンダ(嬉々)


わぁ〜〜い☆食い物だぁ〜〜〜〜vvv実がなってるぞぉ〜〜〜〜vvv


木の下から上を見上げるカメラで隅々まで果物がなっていないか入念にチェック☆

果物を射る時のワンダは百発百中であります。

というか、巨像と戦う時も、そのくらいの腕をみせてくれ。(無理☆)

食いしん坊万歳ワンダが今日もいく。

そして果物を食して体力だけがもりもりついていくワンダであります。


→戻る

【 ワンダと小僧プレイ記: やや3D酔いなワンダが今日もいく 】