『 サイレントヒル ZEROプレイ記:炎のトースタービーム!! 』
今年のアニバーサリーまでという長いスパンで、
ホラー祭り
を開催しようかと思います。
【
サイレントヒル ZERO
】
はその1本目にチョイス☆
PSPなので、そんなにボリュームはないとは思うので、手軽にプレイできそうなところが魅力的です。
で、早速起動させてプレイしてみたのですが、
何、この
怖いゲーム
(がたぶる)
口から砂をはく境遇から、一気に口から吐血する境遇に(笑)
あ〜〜〜〜〜ん!!!やだ、この怖いゲーム(泣)
久々のあのグロッキーなサイレントヒルの世界観に早くも
ギブアップ寸前
のプレイヤー。
しまったぁ〜!!!しまったよ〜!!!
めちゃんこもっと
乙女なゲーム
にしとくんだったぁ〜!!!
のっぺりとしたナースが
ぷりんぷりん
できても
、
ちっとも萌えないんじゃぁぁぁぁぁ!!!!
(半泣き)
しかしZEROの主人公である普通のトラック運ちゃんの
トラヴィス
君は、
すごいです。
そんなのっぺりビチビチなナースが迫り寄ってきても、取り乱すことなく、
近場にあった
鈍器
(とんかち)で、
即座に対応☆
(だけどプレイヤーはがたぶる)
さらには、トラヴィス君、
素手でもイケます。
拳で語れ。
まさに
男道をいくトラヴィス
。
お〜らお〜らお〜ら。
ナイスファイティングで
仕留めちまいます
。
男です
。
(力強く)
それだけでなくトラヴィス君は、
あらゆるものを武器にします
。
まぁ、トンカチはわかる。ギザギザの木材もわかる。アルコールビンもわかる。
点滴のスタンドも
……まぁ、武器になるわな。
しかし、トラヴィス君が、
何気なく置いてあったTVを持ち出した時
は
どうしようかと思いました
(笑)
え?そのTV持っていっちゃうんですか!!???
(がび〜ん)
さらにはTVだけでなく、
タイプライターまで持ってくトラヴィス
。
たたたたたたた、タイプライタ〜?
いつでもどこでもお手軽セーブか!!?
(ゲーム違う)
さらには
トースター
やら、
書類ケース
やら、
あらゆるものを懐にしまいこむ男
、トラヴィス(笑)
ちょっとしたこそ泥気分です☆
(よしゃぁ〜こいつを売っ払うぜ☆)
本人は生き残るために必死なのですが、すごい深刻な状況で、両手にしっかりとTVを抱えて
かまえているトラヴィスに
心からエールを送り隊
(素敵よ、トラヴィス!)
必殺TVアタ〜ック!!!
とか
怒りのタイプライター!!!
とか、
炎のトースタービーム!!!
とか、叫んでもいいですか?(何その無駄なネーミング)
そんな本日の
トラヴィス君の勇姿
は、
女子トイレに置いてあった健康ドリンクを入手した時です☆
お前、それ飲んじゃうんかい
(笑)
さらには
トイレのタンクの中から、ブラスチック臓器が出てきた時
にはちょっと笑ってしまいました。
いやいやいや、トイレのタンクから
肝臓
(?)
出てきちゃいましたからぁぁぁぁ!!!!
びっくり〜!!!!
っていうか
サプライズ〜!!!
っていうか
意味わからねぇぇぇ!!
(笑)
トラヴィス君は、そんな
わけわからないアイテムを持っていかなければいけない運命
なのです。
おっかなびっくりなサイレントヒルですが、
めちゃんこでかい刃物もったお人に遭遇したとき
は
(2の三角頭みたいな人)、
心底、家に帰りたいと思いました。
(俺、終電あるから帰るわ)
('08/2/19:キノコな生活より再録)
→炎のタイプライター!