【 白騎士物語プレイ記:がっつりハガキを書きました! 】

感想をハガキで送らなきゃ!!と意気込んでましたが、

感想ハガキついてなかったです(笑)

今ってインターネットアンケートがけっこう主流になってますよね。
私としてはけっこう生の字で書けるハガキが好きだったりするのですが。

で、インターネットアンケートに答えてまいりました!!!それはもうがっつりと!!
(やり遂げましたぞ、お館さばぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!ずしゃぁぁぁぁ!)

え〜〜〜……がっつりと……というよりか、書いているうちに暴走しはじめ

ちゃんとアンケートに答えてたか、けっこう不安です(ヲイ)

いえ、【白騎士物語で好きなところはどこでしたか?】みたいなところでは、
それはもう暑苦しいといわんばかりに

プレイヤー分身(アバター)の立場の確立について書いちゃいましたからぁぁぁぁ!!!

いえ、だって!!主人公はレナードでいいと思うのですが、やっぱり感情移入の度合いは
アバターには勝てないと思うのです!!

まぁ、でもちょっとエアーすぎて、いろんなキャラにイベントでかぶって見えなくなるような
プレイヤー分身も、それはそれで健気でいいんですけど(笑)

しかもどうせエアーなプレイヤー分身なら、いっそのこと

陰陽DISKっぽく、レナード側グラーゼル側、両方の立場から物語を体感できるようにしたら、
面白いと思います!!!

といらぬ希望まで熱く書いてみました(笑)

せっかくの壮大な世界観を創りあげているのですから、さまざまな角度を掘り下げてもいいと
思うのです!!!(力強く)

あと、現代だけじゃなくてドグマ戦記時代の物語もプレイできると楽しそうですvv
回想という形にはなるとは思うのですが、騎士たちの両親のこととかも次回作で
ふれたりしたらいいなぁ〜。

壮大なものをまとめすぎてしまって、仲間たちの交流の細かい部分やキャラ個人たちの掘り下げ、
現代における各国の情勢の動きまで行き届かなかった感がやはり否めないので、そこのあたりの
補完を次回作でぜひお願いしたいです!!!

………って、書きたかったのに、なんか違うことを書いてしまった(えええええ!!?)

あ、あと肝心なこともぬけちゃってたんです!!!

それは、今作データを次回作にコンバートしてほしい点

やはり自分で育てたアバターを次回作でも使いたい!!!!

まぁ、アバターはオンラインでの使用を前提をしているので、何もわざわざという感じもしないでも
ないのですが、オフライン専用の私としては、メインストーリーにおいても欠かせない存在なわけです!!!

いやぁ〜本当。実は最初から白騎士物語をもう一度プレイしてみようと違うアバターを作っては
みたものの、違和感がして全然ダメでした

やっぱり自分が最初につくって共に旅をしてきた分身じゃないと、しっくりこない。

そのあたりもぜひとも次回作に活かしていただけたら、鼻血を出して喜びます
本気にまんま書きました(笑)

鼻血だして喜ぶって、本当お前大丈夫かといわんばかりです!

あ〜〜〜自分のブログでは書きたいことが書けるのに、うまくアンケートに書けなかった(がっくし)
ちなみにその他のことも、なんだかいろいろと書いた気がします(暴走モードで)

あ、あと余談ですが、何故か前回のクリアしたブログを書いたときから、「白騎士物語 続編」の検索に
ひっかかるようになり、いまや、検索ワードの8割がこのワードになってたりします(笑)
やはりそれだけ、続編が気になっている人たちがいるということなんですよねvv
賛否両論があるゲームだと思うのですが、心より制作スタッフへエールを送りたいと思います!!!

次回作、心待ちにしております!!!   

('09/1/28:キノコな生活より再録)


続編はいつ発売!!?