『
白騎士物語光闇プレイ記
:レイス君は素通りの方向で 』
なんだか自分が思うよりも
白騎士物語が進んでません
(だら〜)
というかプレイしていて思ったのですが、前作のフィールドを行ったり来たりしますね(笑)
なんか馴染みがあるフィールドばかりを行ったり来たりで、あまり目新しくないので、
その点刺激がなくてマンネリ化しております。
でもマンネリしつつも、
思えばこんなものだった
と逆にしっくりくる点も。
いやはや、
また虫の谷はしんどいですなっ!!(笑)
前作でもここのフィールドは
無駄にでかい
うえに、しんどいバトルの連続で、
だいぶ動悸息切れ救心状態のパーティーだったのですが、今回も例にもれず
ほんま、しんどいわ〜(吐血)
まぁ、
レナードをあまり騎士に変身させない
で、巨大モンスター相手取って戦っているから
余計にしんどいんだと思います(吐血)
いや、なんかイベント以外は関係ないとは思うのですが、レナードをほいほいと騎士に変身させるのは、
いささか抵抗が。そんなわけで、自分である意味敷居をあげてのプレイをしております☆
あ、ちなみにバランドール地下にいらっしゃったレイス君ですが、泣かせてやったかといいますと、
泣かせるどころか
戦線離脱方式
でいかせてもらいました!!
もぉ〜戦うのが、めんどくさい!!!
(えええええ!??)
っていうか、そこまで行ってゲームオーバーになって、また入り口に戻されるのがしんどくて、
レイス君待機部屋を通る際は、
堂々と
部屋の真ん中
をよぎって、先の通路まで走りぬけました!!
強制戦闘じゃないので、
実はこんなことができる
のであります(笑)
部屋の真ん中で、スタンバっていたレイス君ですが、ドラクエソードのメタルスライムがごとくの、
すたこらさっさっぷりに、きっと呆然としていることでしょう。
そう、彼は巨大なだけに、戦闘モードに入っても
通路まで追いかけてこれない
のです(うしししし)
部屋の前をよぎる際は、他のメンバーが戦闘状態にならないように、×ボタンを連打し、
とにかく皆を向こう側の通路まで連れて走ると。
時々、メンバーが部屋の中のスケルトンにひっかかってしまい、
瀕死
になることはありましたが
(おい)
行きも帰りもこの方法で素通りさせていただきました。
レイス君とは、ゲストキャラがいない時に戦闘しようと思います。
そんなわけで、話はほとんど進んでいない白騎士。
そしてまだまだ騎士に変身しそうにもないアバター(笑)
話の流れとしてみると、まだまだ先っぽいです。あと、クエストなどが全てリセットされていることもあり、
地道にまたもやクエストなどをやったりしてます。
いやぁ〜前作では一人でのクエストでマジ辛かったのですが、ちゃんと今作からは仲間が
入ってくれるので、格段にプレイしやすいです。
よくこのしんどいクエスト、一人でプレイしてたよな
といまだに思います(吐血)
(2010/7/14:キノコな生活より再録)
→
早く騎士に変身したい!!