『 戦国無双3Zプレイ記:真っ先にプレイするは新武将作成 』

さて、ガラシャの章をクリアして、お次に着手したのは新武将によるプレイができる

『 戦国史 』であります!!

戦国無双3Zをたちあげて、真っ先にやったことといえば、新武将作成(笑)

つくりましたぞ!!!オナゴを!!!
真っ先にエディット武将のオナゴをつくりましたもぉぉぉぉぉ!!
(むしゃぁぁぁ!!)

でも男性のパーツに比べて選択肢、少なっ!!!!!

しかしこれでめげてはいかんですな!!というわけで、つくりました!!


銀髪キャラ(どぉ〜ん)


あれです。普通に日本じゃないだろという浮きっぷりの激しい髪色のキャラを

つくったともぉぉぉ!!!(笑)いいよね、銀髪(まとめた)

まぁ、三国無双5エンパでも、だいぶ浮きっぷりの激しい銀髪キャラを作成してたので、良し!!

そして武器はやっぱりです。剣ですとも。剣だよね。やっぱ日本刀だよね!(ぬぉぉぉぉぉ!!)

というわけで、日本刀女子を作成して、いざ、まいるっ!!(戦国史開始)

意気揚々と始めたはいいが、しょっぱなに救援を失敗し、任務失敗(てへ☆)


おのれ……もっと根性みせんかい!!!!!(怒)


とあっさりと敵に屈した救援武将に八つ当たりしながら、やり直し。

でも今回は任務失敗しても、敗退するまで獲得した経験値やアイテムを取得してくれるので嬉しい。

で、2回目にして、ようやくクリア!!!

今回は回復アイテムを使うと、付近の武将もいっしょに回復してくれるところもいいですね!!

でもあの団子や大盛りご飯を半分ずッこにしながら食べている姿を想像すると


ちょっと微笑ましい(笑)


瀕死の武将に、団子や山盛りご飯をを投げつけてるプレイヤー。

さながらケーキ顔面投げのごとく(どりゃぁぁぁぁぁぁ!!!)

三成が清正あたりに、それをわざとやっていたりしてたら萌えます(萌えるの!!?)

そして次なる戦国史をプレイし、またもや任務失敗(ぐはぁぁぁぁぁ)


総大将の織田信長が敗退しますた☆


おおおおおおお!!!!信長様、しっかりしてくだされぇぇぇぇぇ!!!!(叫)

っていうか、別々に行動している武将が瀕死状態になると、その場所が近いならまだしも、
遠くにいる場合、救援できる可能性が低い気がします。

こう頻繁に、序盤でうなだれまくってるエディット武将の姿を見るのも珍しいかと(笑)

でも思えば過去の戦国無双プレイでも信長が敗退するパターン、何故か多い気がします(笑)

そんなこんなの戦国史。

自キャラに無双武将が全然からんでこないかと思いきや、ミッション後に

自分の戦功を褒めてくれるシーンも。

むしろこのまま昇格してもよさそうな雰囲気ですが、あくまでも一兵卒でいろんな勢力について
横断する戦国史。

でもさすがは難易度「やさしい」。

プレイヤー、もりもり強くなって早くも鬼神のごとくの働きっぷり!!!(笑)

しかも全ゲージフルでの無双乱舞アクションが、ことのほか強い!!!

並いる武将を地に沈める沈める。往年の蘭ちゃん(正:蘭丸)を彷彿させます!!

日本刀モーションなので、溜めての一撃力が強いのであります!!!

ひととおりクリアしたら、今度は男エディット武将でプレイするのも面白そうです☆

(2011/6/7)

一刀両断っ!!!