さて、乙女思考回路搭載されているような展開になっている創史演武 IN ガラシャ編。
前回は友誼を結んだ相手がみっちゃんで、好敵手が家康公になったところまででした。
その後、12日目にして早くもみっちゃんが味方総大将として登場。
戦場でいそいそと近づいてみれば
三成:「我らが相手とは、敵も哀れだ」
と、相変わらずのツンぶりなセリフ!!!!(鼻血)
確かにいろんな意味で敵が哀れです(笑)
さて、12日目くらいになると、前回のプレイでは仲間枠の5名分がフルに埋まっていたのですが、
今回は光秀&蘭丸&孫市を仲間にしたら、他に仲間にしたいと思えるキャラが思いつかず、
これは成り行き任せにしようと、2名分そのままにしてあったのです。
さ〜って、誰が残りの枠に入るかな〜と思っていた12日目。
野武士の助っ人先生、長宗我部元親、満を期して登場。
「 いいだろう…奴の魂…熱く響かせる! 」
と三味線片手に、戦場ワンマンリサイタル開始!!!
で、いつものごとく…というか、前回同様さっくり退場願おうと倒したら、
「 貴様は俺の魂をも捕らえた 」
どこかで聞いたことのあるセリフ、きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
長宗我部元親、捕縛。
爆笑。
はい!!三成プレイでもこの方しょっぱなに捕縛されて問答無用に仲間になりましたが、
ガラシャプレイでも、問答無用に仲間になりました☆あははははは〜☆
何、この人。そんなに捕縛しやすいわけ?(笑)
むしろ捕まえてくださいといわんばかりなのか?(俺の奏でる旋律を聞きやがれ)
そんな捕縛率の高さピカイチな長宗我部元親。
私の中じゃ、凄絶に面白い人の位置づけになってます(笑)
いいさ、今回も一緒に旅をしようじゃないか!凄絶にな!!
そんなわけで元親が仲間参入し、思えば光秀と仲が良いので、これまた楽しそうな一行。
そんな中、蘭ちゃんが共闘レベルMAXに!
蘭丸:「 地獄のような戦の日々を経て、蘭はついに身も心も修羅と成り果てました…。
蘭にはもう…人らしい感情はありません。
ただあなたの命に従い、目の前の敵を斬り伏せるのみです。 」
蘭……命を大事にするのじゃ!!
わりと共闘レベルMAXになると、意気揚々としているキャラが多い中、蘭ちゃんはだいぶ
メンタル面が深刻でございます(蘭ちゃん、しっかり!)
その一方、孫市も共闘レベルMAXに!
孫市:「 お前と旅をしているうちに、どうやら俺は高みに行きついちまったみたいだ。
目をつぶってても狙いを外さねぇ…。できすぎる自分が、怖いぜ…。 」
できすぎて困る男、雑賀孫市(笑)
でも深刻に物を考え過ぎる傾向にある光秀と蘭ちゃんのいい緩和剤になってくれてそうです☆
そして14日目では、幸村護衛という珍しい任務を受けたりしつつ、ガラシャ一行が今日もいくのであります!
(2011/6/29)
→奴の魂、熱く響かせる!!
『 戦国無双3Zプレイ記:ワンマンライブ聴きたい人、この指と〜まれ☆ 』