『 戦国無双3Zプレイ記:次なる創史演武の主人公は、ガラシャ! 』

さて、創史演武・三成編を終了させ、すっかり創史演武の楽しさにハマってしまいまして、
早速次なる創史演武を開始でございます!!

次はガラシャで『 天下を統べる者 』を人生目標としてのスタート!

1回目では選べなかった人生目標が増えていたので(↑)それにしてみました☆

ガラシャで始めると決めた時から、既に仲間にするキャラは決めていて、ここはやっぱり


明智光秀必須でございます!!ガラシャのパパなくして旅はできんっ!!!


と思って、よろず屋にいくも、さすがにそううまく光秀がいるはずもなく(笑)1日目開始!

1日目の戦場では野武士相手の戦闘!

野武士とくれば、ピンチになると助っ人先生を呼び出すことは既に知ったところ。

これでまた元親がきたらウケるなぁ〜と思っていたら、


明智光秀、出てきました(爆笑)


っていうか、父上!!!よりによって、父上、でてきちゃったYO!!!(笑)

っていうか、父上!!!こんなところで何してるのじゃ(と小首を傾げて聞いてみたい!)


さすがに光秀をボコるのも気がひけたのですが、それ以前にプレイヤーのガラシャが
野武士を倒してしまって戦闘終了。


で、2日目によろず屋にスタンバってた光秀を仲間にしました(笑)


父上……まさか、野武士に雇われていようとは……驚きなのじゃ!

というわけで、父上との早すぎる初会合のシチュエーションに衝撃をうけつつもプレイ続行!!

いやぁ〜やっぱガラシャの傍で戦いまくる光秀、いいですね!!!

さらに、ガラシャが功績をあげると「見事です…しかし無茶はいけませんよ」というパパ節全開セリフ!!

いやはや、良いですなぁ〜vvvv

さらにその後、早い時点でよろず屋で雇用待ちしていた蘭丸も仲間に!!

やっぱ、蘭ちゃんも仲間にしないと!!

…と意気揚々と仲間にしたはいいが、思えば光秀と蘭丸との道中……


何やらちょっぴり立ち入りがたい雰囲気になりそうなのは気のせい?(鼻血)


1の光秀と蘭丸のイメージがまんま持ちこされているので

無駄に2人がいると、ドキドキします(笑)

そんななか早くも光秀の共闘レベルがUP!!


光秀:「あなたを遮るものすべて、この太刀で斬ってみせましょう!」


まさに戦場での光秀は、言葉のまんまでした(笑)

とにもかくにも娘に近づく不埒ものには、問答無用の一刀両断!!!(喝〜〜〜〜!!!)

そして一緒に戦っている蘭ちゃんも太刀使いなので、とにもかくにも斬りっぷりが2人よろしくて
はたから見てると、なんか楽しいです。刀モーション好きだな〜〜〜vvv

そんな中、よろず屋にいた孫市も仲間にして、今日もいくいくガラシャ一行。

というか、時々ガラシャが孫市に変な質問をして、孫市を困らせればいいよと思うプレイヤー。

ガラシャ:「孫、教えよ!!父上と蘭丸はダチなのか?そうでないのか?」

孫市:「なんでだ?」

ガラシャ:「時々、なんだか変な雰囲気になるのじゃ!」

孫市:「あ〜………その、なんだ?ダチ……とは、ちょっと違う…かなぁ〜?」

ガラシャ:「なぜじゃ?

孫市:「なぜって……それはだなぁ〜」

ガラシャ:「どうしてじゃ?

答えに困る孫市にガラシャは質問攻めしまくるといいよ(孫市頑張れ!)

で、ダチトークで盛り上がる2人を、光秀は遠くからちょっとやきもきしながら見てるといいよ!

で、ひそかに孫市に「娘に手を出したりしたら、刀の錆にしますよ」とか言って
さらりと脅しておいてほしい(笑)


楽しいな、こいつら(脳内劇場大盛り上がり!)


そんなわけで、蘭ちゃんも共闘レベルがUP!


蘭丸:「 あなたの側で戦うことで、我が剣、鋭く磨かれました。
                     あなたの敵、蘭が残らず斬り捨てます! 」



そして続くように孫市も共闘レベルがUP!


孫市:「 実戦で鍛えられたせいか、銃の腕がめきめき上がってな。
                     今の俺から、逃げられる奴はいないぜ! 」


2人とも心強いお言葉!!!

そうして日は9日目まで進むのです!

(2011/6/28)


→まご、教えよ!!