【
戦国無双2 エンパプレイ記
:直江は相変わらずでした 】
『
この紋所が目に入らぬかっ!!
』
入りませんからぁぁぁぁぁ!!!残念〜〜〜!!!
と、いつも叫んでしまう管理人です、こんにちわ☆画像検索をしていたら『天地人』の
オリジナルキャラ
「
かねたん
」
というのが出てきて、
不覚にもウケました
(ぶふぅ〜!)
かねた〜〜〜〜〜ん!!!!
(野太い声で叫び隊)
兼続も、キャラデザにかかれば、
かねたんという萌えキャラに大変身☆
世はそうして成り立ってます
(成り立つか)
さて、いつものごとく前置きが長いと本題に入らないので、本題へ。
いやぁ〜無双5SPをプレイしてたら、
無双熱が
急上昇
☆
何を思ったのか、【
無双4エンパイアーズ
】と【
戦国無双2エンパイアーズ
】を棚からひっぱりだし
再プレイ
してみました!!
いきなり余談ですが、
どちらもパッケージの中にソフトが入ってなくて
笑いました(笑)
けっこういろんなソフトをプレイするときに、中身をとっかえひっかえするので、
時々思わぬところから違うソフトがでてくる
ことがあります(うっかり)
で、その調子でソフトを売りにいくと、
カルドセプトのパッケージの中に、ソウルキャリバーが入ってたりします
(笑)
自分で気づかずに商品詐欺するところだったよ
(おい)
で、本題。いやぁ〜久しぶりにデータをたちあげてみたら、途中データが2つもありました☆
たぶん
プレイ中に他のソフトに浮気をしたから
だと思われます。
しかも戦国2エンパのデータには、めずらしいことに、
自分の本名
のオリジナル武将を君主にプレイしてました。
大概、自分の本名ではなく名前を創作したりハンドルネームなどをあてることが多いのですが、
たぶん自分の名前は
初
かと思われます。
で、自分の本名をあてたキャラはどんなのをつくっていたと思いきや、
全身黒装束のねねモーションの高飛車タイプでした☆
わぁ〜〜〜〜なんだか、自分の事「
わらわ
」とか言ってるよ!!(笑)
超上から目線
だよ!!(鼻血)
で、既に自軍の四天王が決まっているあとで、そのメンツは
幸村
・
三成
・
直江
・
政宗
でした☆
ぬかりない自分の采配に驚いたよ
(ずが〜ん)
この四天王って自分のプレイスタイルというか、たぶん出撃回数とかそんなものが反映されて、
コンピューターが自動的に選出するようになっているのですが、たぶん、
意図的に頑張ったあと
だと思われます(笑)
そんな自軍でゆく、全国統一!!!
直江が面白くてどうしようかと思いました。
いや、久しぶりですね!!この直江の
明後日方向の暴走
(笑)
戦場で救援を頼もうものなら、
『
世話の焼ける奴め…私が守ってやろう
』
と、
意気揚々としてくるしな!!!
(笑)
で、戦場にいこうものなら
『
愛のため、そして義のため、私は戦う!
』
いつでもどこでも
愛と義にまみれてる男
。それが、
直江兼続
(笑)
さらには
浅井長政
と
真田幸村
が会話していると−。
長政:「真田幸村…武勇軍略ともに優れ、何よりも爽やかな好男子だな」
幸村:「長政殿こそ、すがすがしいお方です!」
直江:「よし!ならば、長政、幸村、そして私、この3人で爽やかに義の世を築こう!」
長政:「…何!?」
ナチュラルに会話に入りこむ男
、直江兼続
(笑)
どさくさにまぎれて自分も爽やかと断定してるあたりが、ぬかりがない
(どぉ〜ん)
っていうか、
直江、お前って奴は〜〜〜〜〜!!!!!
(大爆笑)
わたし、本当無双の直江は、
いい味だしてる
と思います
(笑)
そしてボイスコレクションでしか聞いたことのない、
直江敗退セリフ
を戦場で聴いてしまいました!!
「
愛する兵士諸君、すまない……すまないっ!!!!
」
直江、ぜったい半泣きだ
(笑)
でも次には
愛と義を掲げて意気揚々としてるけどな☆
さらには隣国に攻めこまれた防衛戦の時に、
家康と直江の会話
が発生。
直江:「家康公 よくぞ来られたな。戦に先だって送った書状はご披見かな?」
家康:「おお!このような無礼な書状はこの家康、これまで見たことがない。
書状の書き方を教えねばと参った次第よ」
直江、いますぐお前、ここになおれ。
あの、ほんとすんません!!!うちの直江がご無礼を……!!!!
書状の書き方、三成に教えてもらいなさい!!!
知らないところでいらぬ活躍している男
、それが直江兼続
(笑)
あ〜〜〜〜本当に、直江は面白いです。 ('09/4/7:キノコな生活より再録)
→
爽やかな義を築こう!!