【 戦国無双2 エンパプレイ記: 戦国のア○パンマン直江参上!! 】

本日は日記タイトルにあるように、戦国無双2エンパの直江兼続のボイス鑑賞を聴いての
コメントであります!!!


大爆笑でした(悶絶)


いや、もぉ〜戦場コメンテーターとして鼻息も荒くやや恥ずかしい男、直江兼続ですが、
あらためてそのセリフを聴いて、

世の乙女たちがこのイカを(イカ!!!?)愛するのかわかった気がします

何がって、もぉ〜なんていえばいいのかわからないくらいに

おかしいです、直江(なにが!!?)

戦場で直江が叫んでいるときは、半ば聞いているようで聞いてなかったり(おほぉ〜い!)
むしろ馴染んでしまっている節があったのですが、改めて聴いてみた

無双奥義発動のためにっ!!!」

まぁ、これはわかる。が、

無双奥義終了のためにっ!!!」


どんだけ!!!???(爆笑)


さらに直江の名乗りセリフ


が、溢れてくるぞ!!


だから、どんだけ!!!??(お腹痛い)


百人撃破しても


戦う力をくれるのだ!!


愛と〜義だけがと〜もだちさぁ〜♪(@ア●パンマン)

もぉ〜まいるよ、直江。まさに無双の国のアンパ●マンがごとくの叫びっぷりだよ!!


この直江兼続が、天にかわりて不義を討つ!!


まさに無双の国のセー●ームーンのごとく!!!

とにかくセリフのあらゆるところに、愛と義がところせましと入っているのだ。

っていうか、入りすぎている。(ずが〜ん)

さらに攻勢1のセリフ

「さぁ!!勝利を叫びながら一気に攻め立てよう!」

なんていうか文字だけだとさほどですが、あの直江節の力強さで言われると、やばいです。
一体どういう状況なんだとツッコミをいれたいセリフ(笑)

オススメは叱咤1のセリフ


なりませぬ!義が倒れること、なりませぬ!!


直江必死だ!!直江絶対、涙目だ!!
しっかり、直江!!気をたしかにもって!!
しっかり〜〜〜!!!

そんな直江を揺さぶりたい人、絶賛募集中☆

オススメその2。逃亡のセリフ


愛する兵士諸君……すまない…っ。すまないっ!!!


思わずもらい泣きしそうなくらいに切羽詰まりまくっている直江。

一瞬、なんのチャンネルに変わったかと全国の奥様方もびっくりの熱演ぶりであります!!
涙なしにはみれない次号、乞うご期待☆(次号!!?)

さらに内政コマンドにおいて直江に茶道をやらせると、こんなセリフを言います。


「茶の道もと愛がなければ意味がない


どんだけ!!???(ここでもきたぁぁぁ!!)


当たり前のようにセリフに愛と義をおりまぜて言い放つ男。それが、直江兼続。(どぉ〜ん)

あまりにも義やら愛やらいってるものだから、エンパのイベントで政宗に

怒られてました(笑)

「貴様があまりにも義だ義だ言うからうつってしまうではないか!」(らしきセリフ)

そうして世の人たちは直江に洗脳されていくのだよ

末恐ろしい子っっっ……!

そんな直江ですが、みっちゃん(三成)の特殊(専用)セリフにおいて、
左近や秀吉や幸村に対しては用意されているのに、直江に対してはないあたり、


オメガフォースの直江に対するS心でしょうか?(笑)


みっちゃん、幸村に対しては愛が溢れているんだけどなぁ〜。

直江と敵対した時に発生するセリフイベントにおいても、
だからといって、俺は手を抜くつもりはないがな」と好戦的なのに、
幸村と敵対した時に発生したイベントでは

「俺にとっては好都合だ。この戦いで幸村を捕らえて味方にする
俺にはお前の力が必要なのだ」(らしきセリフ)

何、この扱いの差(笑)

いや、でもそういった何気にしょっぱい役どころの直江が好きだったりするんですけどね☆

ちなみに直江は捕縛されるとこんなセリフを言います。


「きつい縛り方だな。愛を知らない奴め!」(たしかこんなセリフ)


愛を知っている縛り方も、どうかと思うぞ、私(えええええ!?)

他にもまだまだ面白とびだせセリフがあるので、ぜひ皆さまも直江のボイスコレクションを聴くことを
お勧めします☆  
                                (2007・5・21 キノコな生活より再録


→戻る