『 戦国無双プレイ記:剣玉を振り回す無邪気な少女、お市降臨! 』
戦国無双はちゃめちゃ☆ドッキリ道中記のお時間です。
とにかくはちゃめちゃです。
むしろこの上のタイトルをまんまタイトルにしてもいいくらいです(笑)
さて、今日のスポットは織田信長の妹である「お市」であります!!
この娘っ子、すごいんです(雷鳴)
イラスト公開されたときも、素晴らしいほどの斬新な「お市」像に誰もがこうおもわずには
いられなかったでしょう。
これは、どこのどいつ様!!???(がぽ〜ん)
そう!!戦国のお姫様といえば、十二単に長い艶やかな黒髪。
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は藤の花!!
が、こともあろうに戦国無双のお市はハッチャケぶり最高潮である(鼻血)
立てば剣玉、座っても剣玉、歩く姿も剣玉である(ええ!!?)
まさか武器に剣玉がこようとは誰が思っただろうか!!
お手玉投げられるよりかはまだいいのか!!?(別次元問題)
真・三国無双の大喬や小喬も驚いたが、もはや衝撃過ぎて空いた口がふさがりません☆(笑)
剣玉でどうやって戦うんだ!!?娘っ子!!!と謎に思う方がいるので補足をすると
かなり改造された剣玉である。
エンジンブルブル絶好調なうえに、どこをどうやってあの剣玉の内部を改造したのかと
全国の研究者が談義したくなる一品である。
して、それを操るお市の腕前が恐ろしいこともあげておこう。
玉はでかいわ、糸は伸縮自在だわ、なまじ鈍器なものだから、それが振り回された日には
歩く危険人物である。
むしろいっそ一息に斬ってくれと切に思う敵兵多し。
攻撃力が低いので、倒される敵武将は何度もこの剣玉とお付き合いをしなければならない。
泣けます、おっかさん。(きらめく涙)
コンボをくらってフッラフラの武将に思わず全国の殿方ならぬ乙女達もが涙。
無双乱舞にしたってもはや彼女の独壇場である。あの剣玉をこともあろうに
全開に振り回すのである。(わぁ〜わぁ〜わぁ〜)
名づけて秘儀「ヘリコプター」。
私はそれを昔、縄跳びでやったことがある(やったことがあるのか!!?)
が、あれは自分に当たると大層 痛 い(吐血)
ビニール製の縄跳びで、よくみみず腫れした甘酸っぱい思い出でがある。
さて、そんなお市の使い勝手が思っていたよりもなかなか良いんだから
世の中わからない。
ただし、やはり娘っこなので体力はないので、あまり無理はできないので要注意☆
それにしたって……あの服装と勝利の決めセリフは一体……。
いや、可愛いとは思う。可愛いんだけど、思わず
片手にハリセンをもちたくなるのは私だけだろうか。
ツッコミどころというか、もはや彼女自身がツッコミである。
あの小首をかしげるところに殿方はメロリンQ〜N☆してしまうのだろうか……。
あの下手すれば「テへ☆」とふきだし音がだせてしまうほどの星っぷりに!!!(力強く)
というかあの戦いぶりは兄である信長が見たらなんというだろうか。
さすがは我が妹とむしろ鼻血ながらに絶賛か!!??(がぽ〜ん)
けっこう私はなんでもありなので、いいのですが、戦国時代を硬派にいくプレイヤーには
テツ&トモが降臨しているかもしれない(なんでだろ〜)
そんなお市は今日も「悪い子はマネしちゃダメだよ☆」といって剣玉を振り回しています☆
(2004・2・16)
→戦国無双のお市はメロリンQ〜N☆だった!