はい!!というわけで、放映から1年以上経った今日、
『 戦国BASARA弐 』の最終回まで観終わりました!!
おおおおおおお、面白かったぞぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
本当はリアルタイムで観れるのが一番いいんだと思いますが、何がいいって、
最後まで一気に観れるところが良いですなっ!次回待つまでやきもきせずにすむ!(笑)
そんなわけでがっつりネタバレよろしくで語りたい所存!!!
もうアニメBASARA弐の何が良かったって、小十郎が鼻血ものでした☆
っていうか、小十郎はアニメでも最高だな!!!(鼻血)
しかも最終回で、まさかのぶちきれ小十郎を生で拝めようとはっ!!(鼻血)
ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!!小十郎の刀の錆にされた〜〜〜いvvvv(萌)
っていうか、小十郎、めっちゃ怖いねん!!(笑)
しかも小十郎刀で斬り捨てるどころか、全部拳でいきおった!!!
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!小十郎の愛の鉄拳を受けた〜〜〜いvvv(悶)
はぁはぁはぁはぁはぁ………。
少しは冷静になろうよ、自分(我に返った)
いやぁ〜本当小十郎を怒らせちゃダメですよ!!私は喜びましたが(ええええ!?)
ゲームでのモーションがシンクロしてて良かったですvv
そして、半兵衛が最後まで美しかった!!!
半兵衛いいよね!!半兵衛でまたBASARAプレイしたくなっちゃったよ!!
ここでもゲームのモーション使われてて、良かったよ!!!
しかも筆頭と小十郎、最終的にはお互いの刀でそれぞれ戦ってたのにときめいたよ!
ここの主従、どんだけ心つうじあっちゃってるのよ!!!(鼻血)
しかも最後のあれはプロポーズかと思ったよ、私。
誰がみたってプロポーズ認定しちゃうよ、あれは(笑)
いやぁ〜実に筆頭もクールでスタイリッシュで素敵だったわ〜vvv
筆頭いてこその小十郎だし、小十郎がいてこその筆頭だし!!!筆頭はやっぱり良いですな!!!
そして幸村には私、ツッコミしまくったよ(笑)
最終回なんて「ないないない、それはないですからぁぁぁぁ!!(爆)」という展開に、
思わずBASARA初代のOPを思いだしちゃったよ。
熱き魂どんだけ燃えたぎっちゃってるのよ、この子は(爆)
どんだけすごいエンジン搭載してるのかっていうくらいの爆炎っぷり!!
そしてお約束の武田主従恒例行事を観れて、いたく満足しました(笑)
本当、ここの主従も微笑ましくて好きですvv
そして後半に、三成や家康も出てきてましたね!!!
アニメの三成がなんだか可愛くてウケました(笑)
ゲームの三成はすごく尖ってて鬼気迫る感じだったのですが、アニメだとけっこうそのあたりが
緩和されてる感が。まぁ、3の前の頃の三成だからというのもあるんだとは思いますが。
そして出番がものの10秒もなかったのに、最終回にもしっかり
無敵の直江が登場(笑)なんたるサービス!!!
そんなわけでBASARA弐を堪能したので、次は劇場版を観なくては!!!!
いやはや、久しぶりに集中してアニメ観たわ〜〜〜☆
(2011/10/26:キノコな生活より再録)
→次こそ無敵の直江が主人公!!