『 戦国BASARA2プレイ記:懐かしいのがでてきたぁぁ〜!! 』
サイトの改装を兼ねての復旧作業をやってる最中に自分でも書いたことも忘れて、
そのまま放置していたBASARA2のプレイ記を発見しました!!
おおっ……おおおおおおおおおっ!!!!
………?…おう……?あれ……?
ちょっとでも自分で書いた内容を憶えているかと読んでみたのですが、
まったくもって記憶にナッスィング(笑)
それもそのはず。BASARA2をプレイしていたのは2007年なので、かれこれ
3年間フォルダの中で放置されてたことになります。(がっつり温めた次第!)
しかも最初の文章の流れからいくと、プレイしたキャラを全て語るつもりでいたらしいのですが、
すっかりさっぱり既に忘れているので、とりあえず書いていたものをあげることにします。
それにしても自分でも意外だったのが、前田慶次のことを、「慶ちゃん」と呼んでいるところ。
笑撃。
しかも、筆頭の地雷を踏んだセリフってなんだったのか、さっぱり憶えていなくて
これまた笑撃。(一体何を言っちゃったんだ、慶次!!!)
プレイ記は書いているその時に完成させないとダメですね(笑)
以下が3年前に書いたプレイ記になります!!
(2010/12/12)
↓ ↓ ↓
さて、BASARA武将のそれぞれのコメントのあたりでとまっていたので、さらさら〜っと
コメント(できればいいな)したいと思います!!!
【前田慶次】
はい!!!OPの口元がセクシーな慶ちゃんの登場であります!!!(ええ!?)
プレイヤーの視点がそこはかとなく腐っているのはお花畑においといて、慶ちゃんとくれば
OPやパッケージイラストとして大活躍してることから、今回メインの新キャラになるんですが、
とても素敵キャラだと思います!!
慶ちゃんは【京の喧嘩祭り】で敵として他の武将操作のときによく会っていて、そのキャラの
片鱗がチラチラ見えていたのですが、実際にプレイしてみてまた印象が変わったキャラでもあります!
まぁ〜人情があって、快活で、祭り好きで、いたずら好きで、
時々天然で余計な一言をぺろ〜っといってしまう慶ちゃんですが(笑)
筆頭にその言葉は禁句ですからぁぁぁぁぁ!!!!(案の定筆頭の地雷だったもよう)
前田利家やまつとのやりとりが本当に微笑ましいかぎりです。
慶次の登場で利家やまつのキャラもまた魅力があがったように思えます。
利家が「とし」と呼ばれてて、そのたびに何故か某アイドル3人組を思い出してしまうプレイヤー。
最初の調子で最後までいくかと思いきや、意外な人物との間に過去の因縁があったりで、
みどころが多い章でした。OPに新キャラ紹介もかねててでてきてるのかと思ったら、
なるほど。そういった理由だったんですね!
竹中半兵衛とはいたくそりがあわないようですが(笑)
渦中の秀吉がけっこう蚊帳の外なので
秀吉真ん中において、はさんで法廷したほうがいいと思われます。(異議あり!!)
被告人:秀吉 弁護人:半兵衛 検事:慶次
……激しく頭脳戦では不利そうですね、慶ちゃん(笑)
こんなときこそ、サンデー毛利の出番であります!!!(サンデーきたぁぁぁぁ!!)
でも慶次とこれまたそりがあいそうにないですね(笑)
あ、でも愛に目覚めたサンデー毛利ならいけるかもしれない。
きっと。たぶん。ええ。(あんさん、目が泳いでるで)
あと何気に重そうな武器を所持しているわりに使い勝手がとても良かったのも○vv
これからも利家ならぬとしにいたずらして、じゃれあっているところを、まつに叱られればいいと思います(笑)
→結局ねねは出てきませんでしたなぁ〜。