【一騎討ちについて】

さて、今回は3の新要素のひとつである『一騎討ち』について語りたいと思います★

この一騎討ち!!なんと敵武将から喧嘩をうられるおもしろいシステムです(笑)

一騎討ちはもっぱら受身でして、その一騎討ちを受けるか回避するかはプレイヤーの選択
ゆだねられます。うられた喧嘩はかうのか穏便にことをすますのか、それを、

ある一定時間内で決めなければいけないのです。

この一騎討ちのリスクはなんといっても、それに負けてしまうと、いくら戦況が良くても


問答無用にGAMEOVERになるところ


これを後半にやって、負けるとかなりの勢いでへこみます。要注意。

また一対一の勝負だけに、助けれてくれる存在(護衛兵他)がいないです。

またフィールドが限定されるので、逃げ出すこともできません。


まさに(おとこ)っぷり炸裂の勝負!!!


熱い戦いが封切られるのです!!ケンカ上等でございます!!


しかし、これまたおもしろいことに、この一騎討ちでの勝負では、通常時の耐久力が
個人戦に変換されるためなのか、簡単に相手の体力を削れてしまうのです。

もちろん自分にも同じことが言えるのですが。

しかも、ちんたら戦いを長引かせるという、まどろっこしいことは邪道といわんばかりに、
一騎討ちには時間制限もあるのです!(しかも60秒とかそのくらいの長さという)。

この短い時間のなかで、勝敗を決めるのはけっこう容易ではない!

一騎討ちの利点は、通常時ではうたれ強くなかなか体力を削れない攻撃力の高い武将でも、


一騎討ちでは、ただの人。倒しやすさが違います


また軍の士気があがることも利点。逆に回避をしてしまうと軍の士気は下がってしまいます。

負けるとGAMEOVERというハイリスクがある一騎討ちなだけに、これは時と場合を
選んだ方がいいみたいです。
自軍が優勢で進んでいる場合は何もそこまでのハイリスクを
背負う必要はなく、堅実にいったほうが安全といえば安全。

しかも相手の武将の強さも考慮しないと、あっというまに倒されたりしてしまうことも(汗)

ちゃんと勝敗が決まらない場合の【引き分け】というのもあるのでご安心を。

ただ、どんなに自分が相手の体力よりあったとしても、引き分けなのです。

相手を倒すか、自分が倒されるかのどちらかでしか勝敗は決まらないと。
引き分けになると、軍の士気がさがってしまうので要注意。(例外もあり)

さて、そんな一騎討ちの概要はともかく(笑)これはイベントで起きるものもあるみたいですが、
どうやらオメガフォースさんの策略がここにもあるような気がしてならないのです!


なんと、今回武将同士の友好度があるようなのです!!!


ぐはぁ〜〜!!!!なんたることっ!!そんなのつくっていいのか!!!!?


っていうかいいに決まってる。むしろ大 絶 賛!!!(一人暴走)


もちろん史実上にのっとった友好度があらかじめ設定してあるのかもしれませんが、萌えなところは


まったく接点のない武将同士を仲良くさせるところ!!!!コレに尽きる!!!(叫)


そんなわけで、この一騎討ち、ちまたでは友好度が低いと起きやすいらしいのです。

友好度をあげるためには、『協力プレイをする』『その武将が苦戦してる時助ける』などが
あげられるようですが、逆に撃破してしまうと友好度がさがってしまうとか。

どうやらこのパラメーターの上下は他にもありそうですが、今わかっているのはこのくらい。
(というよりか説明書に書いてあった(笑))−ということは、


……仲良くさせたい武将同士が敵の場合かなり難しいということか!!


つまるところ、わたくしめの愛する殿(曹操)と友好度をあげようたって、魏以外の章じゃ、
殿を必ず倒さなきゃいけないので、

殿との友好度、もりもり下がる一方じゃんか〜〜〜〜!!!(がび〜ん)


いろんな意味で、早くも撃沈


なので、連合軍時代は曹操は味方勢力なのでフリーモードで頑張ってみたり(笑)


殿っ、私負けないわっ!!!これしきのことで!!!


というか、なんでこんなことに一生懸命になっているのかが不思議でたまりません。

しかも、勢力別にそれぞれ一番好きな夏侯惇趙雲の友好を深めたいとたくらんでいるのですが、


これまたなかなかにど〜して鼻血


夏侯惇プレイ時、高確率で趙雲から喧嘩をうられるのです!!(あたし切ないっ)

嫌だといっているのに一騎討ち申しこんでくるものだからまいってしまいます(鼻血)

そんなわけでして、他の武将は問答無用になぎ倒しましたが、趙雲だけは一騎討ちを回避し、
逃げ回る日々を送っています。

仲良くなりたいのにどうしてわかってくれないのぉ〜〜〜!!?(涙の逃走)

っていうかすごい早さで後ろから追いかけてくるのはやめてぇ〜〜〜!!!(怖)


夏侯惇でプレイしてるからまずいんでしょうか?(なんで!!?)


というかあまり2人は接点なさそうですよね(汗)史実上はどうなんでしょう?

しかも連合軍時代でプレイしても趙雲いなかったりするものだからさらに切ないです。

これは勢力別にちゃんとキャラを出現させないと、でてこないんでしょうか?
そんなこんなでまだまだやります!三國無双3!!

(2003/3/7記載 : 2012/8/11改訂)


戻る