『
プリメ5プレイ記
:次なる敵はアンパンマン……だったらすげぇ(笑) 』
さて、娘の交友関係ばかりを書いていて「
冒険
」のことを書いてなかったので、
今回はそちらの話でございます。
冒険は、
ある年齢になると娘が一人で異世界に赴き1日使って探索するもの
であります。
幼少より娘を
将軍
にする気満々だったプレイヤー
(笑)
意外と冒険での戦闘の敷居は高く、手こずることもあったのですが、空手と居合道の
スパルタ教育の成果もあり、娘は14歳にして攻撃力が
90
近くあります(100が一応最高値)
大阪ハリセンで敵をはたいていた娘は、いまやチャクラムを装備して、ばっさ☆ばっさ☆敵を
倒しております(鼻血)ばっさばっさというよりか、
地味に相手のHPを削ってます
(笑)
冒険に出ると、冒険先でいろいろなイベントが発生するのですが、これがまた
楽しい刺客が出てくるわけです!!
現代で娘を襲い、プレイヤーに一撃にして撃退された刺客の
ガトー
さん。
このガトーさんは、ざんばらの長髪にスナフキンのような帽子をかぶり、顔には包帯をしてて、
顔色もよろしくないうえに、
言動がちょっとイっちゃってたり
するわけです!
とにもかくにも
娘を切り刻みたくて
しょうがないご様子
(変態大変)
しかしながら、
いつも自分が切り刻まれる結果に
(笑)
出会いがしらに
「
耳が〜〜〜耳が〜〜〜〜!!!
」
と去り際に叫んでましたが、
その後も娘に2度ほど敗退し、
「
肩が〜〜肩が〜〜〜〜!!!
」
と叫んで去り
ガトーさんの傷が増える一方
でございます(チ〜ン☆)
あれ?耳じゃなくて腕だったっけかな?
(どちらにしろ切られている)
そのうち某ジブリ作品に出てくるメガネのように
「
目が〜〜目が〜〜〜〜!!
」
と
叫ぶんじゃなかろうかと、ドキドキしております。
いい加減、リベンジ諦めればいいのにな、ガトーさん
(笑)
さらにガトーさんの特殊スキルに演奏(?)があるようで、そのギターの旋律に
娘が衝撃を受けて戦意が低くなるのにもウケます(笑)
さて、彼は一体どこまで頑張ってくれるのか。
つい最近では、冒険先で革命勢力の刺客の
ジェラード
さんにお会いしました☆
で、気づいた。
刺客の名前が
美味しそう
なことに(爆)
そういえば2番目の刺客は
コロネ
だった!!!
革命勢力にいる人たちが、
なんだか憎めないのは、そのせいか!!!
(そうなの!?)
ガトーはともかく、ジェラードはけっこうイケメンだったのになぁ〜。
次はどんな名前がでてくるのか、ズバリ予想します!!!
ア ン パ ン マ ン だ
(どぉ〜ん)
っていうか、
プリメにアンパンマン出てきたら、すごいコラボだよ!!!
まじめに考えます
(えええええ!?)
ショコラ………フランボワーズ……フロマージュ?……スフレ……あんこ……。
………美味しそうだ
(じゅるり)
このどれかが出てきたら、
ぜひ拍手してやってください
(笑)
どうやら
黒幕の存在
が見え隠れしてきているのですが、まだまだ娘の冒険は続きそうです。
しかし、冒険がもっと自由にフィールドを行き来できたら良かったな〜。
5はファミコンのマリオスクロールなんです。
先に進んだら戻れない
という(笑)
あ、あと冒険で、気になる人物が出てきました!!!
白い鳩を腕にのせてる青年
であります!!!
刺客を倒すと、何故か姿だけ見せて去ってしまう不思議男児であります!!!
出たな、
チラリズム
方式
(笑)
もう、
プリメで男キャラがでてきた
となれば、ロックオンせずにはいられないプレイヤー。
(パパ、鼻息が荒いよ)
思えば
プリンセスというのはプリンスがいないと成り立たないもの
。
まさかあのミステリアスな青年は
娘の世界の王子なんじゃないだろうか
とフライング予想してます。
しかし、そっちの世界よりも
今はケンイチと大友先輩との板挟みをなんとかせねばっ
(笑)
あ、あと娘の称号もいろいろと変わりまして、最初は「
言霊使い
」でしたが、
次に「
かわいい踊り子
」になり、現在は「
赤薔薇の剣士
」でございます☆
赤薔薇の剣士というと、どうしても「アンドレ〜〜〜!!!」と脳内でオスカルの叫び声が
再生される不思議(笑)
(2010/5/31:キノコな生活より再録)
→
愛と勇気だけが友達さ〜♪