『 ペルソナ4プレイ記:料理が出来る素敵男児な主人公 』
やり始めると、やめどきがわからなくなるペルソナです☆
がっつりプレイ!!もそもそプレイ!!まったりプレイ!!
というわけで、プレイ状況そっちのけで
ペルソナ4プレイ中
であります!
やべぇ……本当、いつやめたらいいんだろう
(笑)
とにかく一旦プレイを始めたら、
他の事ができません
(ダメダメ万歳☆)
ええと、この日が終わったら、手の爪のマニュキアしないと。
いや、次の日が終わったら、眉毛、整えよう。
いやいやいや、探索のターン終わったら書類整理すんべ。
………
あ〜〜〜うん。今日はやるの、いっか
(よくない)
女子力さがる一方です
(がび〜ん)
そんなペルソナ4ですが現在
6月上旬
プレイをしております!!
いろいろとツッコミどころはありますが、特筆することがあればズバリ!
ワクドキ☆
手作り弁当
で意中の人と距離を縮めよう☆
である。
いえ、とある日に、珍しく堂島家の冷蔵庫に
食材があった
わけです。
で、その材料を見て主人公が「(
この材料なら、
豚のしょうが焼き
が作れそうだ
)」とか
いうじゃないですか!!
そう!4の主人公は、
料理ができる素敵男児
なのであります!!(素敵〜〜vv)
で、普通にそのまま作ってくれるかと思ったら、
料理方法に選択肢がでる
じゃないですか!!
やべぇ……まさかのここでの選択肢
(笑)
ここで間違ったらプレイヤーの
女子力、危ういと違うのか?
(がび〜ん)
と、
妙な緊張感で選択肢を選んだともぉぉぉぉぉぉ!!!
(ぬぉぉぉぉ!)
で、選んだ料理方法はあっていたらしく、学校に手作り弁当持っていく主人公。
そうすると、昼休みに、そのお弁当を
「
誰と食べるか
」
という選択肢がでるわけです!
もちろん女子を誘うことも可!!でも出会ってから間もない女子を誘うのにはいささか
気恥かしい(照)
というわけで、
相棒の陽介を選んでみた
のですが、選んでみて思った。
なんだろう、この気恥かしさ(照)
あれです!屋上でお弁当を食べるシチュエーションだけでも、なんか青春なのに、
さらには
手作り弁当
ときちゃってるわけです!!
2人並んで食べてるだけじゃなく自分の作った手作り弁当の感想を相手が言うわけです!!
うわ〜〜〜〜〜なんだろう。この
こっぱずかしい
感じ!!
(笑)
思わずゲームとわかっていながらも
デレるプレイヤー
(私、しっかり!)
しかも陽介がめっちゃ喜んで食べてくれるわけです!!
さらには『
特に陽介の好みだったようだ
』とか出たりして
恋愛フラグ
たっちゃったかと思ったよ
(たたないたたない)
で、あまりにも陽介が喜んでくれたものだから、その後、今度は
肉じゃが
を作る機会があったので、
これまたお弁当を陽介と一緒に食べてみたり(笑)
というか、
肉じゃが作れる素敵男児……vvv
やべぇ…主人公、
嫁
にしたいよ
(嫁!!?)
で、肉じゃがも
特に陽介の好み
だったらしく(爆)
陽介の好みのものしか作ってないんじゃないか
と思うくらいだ(笑)
そんなわけで、だいぶなんか違うあたりで萌え萌えしながらプレイしてます(鼻血)
そして
堂島家の冷蔵庫を毎日欠かさず確認する
のが主人公の日課になってます(笑)
とにかく開けるたびに
カオス
でウケます。
冷蔵庫の中にカップメンが入ってたり、白味噌だと思われてたものが赤味噌だったり
菜々子ちゃんがどっかから摘んできたと思われる草が入ってたりetc.
そして、
そういったものを食べるか食べないか
自問自答する主人公(笑)
うちの子は慎重派なので、
いまだ食べずにいます(笑)
そしてずいぶんとコミュが増えました!!!
いやぁ〜まだ出現してないコミュも多いのですが、楽しいのでありますvv
目下の目標は
叔父さんと話せるくらいに話し上手になること
であります!!
むしろ叔父さんとのコミュを
MAX
にしたい!!
(鼻血)
しかし叔父さん家にいること自体少ない!
ジレンマ
!(笑)
次会える時は俺の舌が三枚に増えてることに、こうご期待!!(ええええ!?)
でも饒舌な主人公って…想像つかない(笑)
なので菜々子ちゃんとのコミュをせっせと築いてます。
菜々子ちゃん超カワイイv
「
おかえりなさい、お兄ちゃん
」とか言われると、
ぐはぁ
(鼻血)ってきます。
そういえば6月といえば
林間学校
があるとかないとか!!
(どっき〜ん☆)
超楽しみなのであります!!
(2011/4/21:キノコな生活より再録)
→肉じゃが作るぜ!!