『 俺屍プレイ記:十数年ぶりのプレイがPSPで甦る!! 』
というわけで、【 俺の屍を越えてゆけ 】でございます!!

元々PSで発売され「俺屍」と略されて呼ばれる名作ゲームでございます!

いやぁ〜懐かしいですね!!PS版は友人に借りてプレイし、どっぷりハマってプレイした
記憶ございます。ざっと十数年前に(笑)

当時わたくし中学生でした。自分の家の家系図ノートにかいたりして遊んだなぁ〜。

あ、知らない方にさらっとゲーム概要をいい加減に説明すると


時は平安。主人公の両親は悪行の限りを尽くす朱点童子の討伐に赴くのですが
その際に
一族の脅威を恐れた朱点童子に呪いをかけられてしまうのです。

ひとつはわずか2年ほどで命尽きてしまう短命の呪い
もうひとつは
人とは子を成せない呪い

ゆえに一族は神々と交神することによって新たな子孫をもうけて血を絶やさぬよう
していくわけです。


世代交代RPGという稀なジャンルのゲームでございます。

一人のキャラに愛情をそそいでも、そのキャラはわずか2年もしないうちに必ず他界してしまいます

2年は長生きな方です。健康度や体質によっては寿命をまっとうできす、ごく短期間で
他界してしまいます。


もちろん「生きかえる」ということはないです。


その短い人生の中で、神々との間に子を残し、優秀な血脈をつくりあげていくことになります。

最初は非力な一族でも、戦い経験を積み、そのことで奉納天をため、より優秀な遺伝子情報を
もつ神様と交わり、自分の子孫を強くしていくのです。

で、最初の当主はにしました!!龍堂家の誕生でございます!

現在初代当主は「俺の屍を越えてゆけ!!」と名セリフを残し他界。

2代目は最初の交神で授かった愛娘に指名しております。

全ての子孫には「竜」の字を冠した名前を授ける予定ですv


それにしても俺、3人の神様との間にもうけた子ども4人とも女の子って…(笑)


まさかの女系?女系一族決定か?

しかも珍しいことに2回目の交神で双子を授かったのです!

おおおおおお、双子ちゃんは珍しい!

2代目の娘もそろそろ寿命が近くなってきたのですが、娘は2人の男の子を授かりました。


いやぁ〜お父さん、初めての娘の相手選ぶのに真剣になっちゃったよ(笑)


うちの大事な娘の相手だから、神様といえどもやっぱ、ほら、選んであげたいじゃん?

でも、産まれた息子が特技:寝だめというけっこうやる気のない感じがウケましたが(笑)

たいして次男の方は、実に生真面目そうな子が生まれまして、どんな感じに育つのか楽しみですv

しかしそろそろ3代目を任命しなくちゃいけないのですが、悩むところです。

初代当主の4人の娘たちはそれぞれみんな違うといった感じ。

男の子たちはまだ年若く未熟なので当主にはできないし……。

そんなわけで、懐かしさに楽しんでプレイしてます!!!それにしてもイツ花ちゃんは、


相変わらず十数年経ってもイツ花ちゃんだったわぁ〜(笑)とても好きなキャラですv


(2013/12/1:モッフモフ亭より再録)


→本当俺屍懐かしいですv(戻る