『 鬼武者3 : 3の情報公開!!1の主人公がリターン!!今回も左馬之助が大はしゃぎ☆ 』

最近『鬼武者2』をプレイしてたばかりだというのに、世では『鬼武者3』の情報が公開されました!

日参しているカプコンのサイトで知ったのですが、いやぁ〜驚きです!!

3の主人公がけっこう冗談で予想していた
1の主人公だったというのが(鼻血)
でも前作の馴染みのある主人公が返り咲いてくれるのは嬉しい限りです!!

またあの棒読み台詞がきけると思うと(笑)何気に味があって好きです、あの棒読み。というわけで、


!!金城武主演!!!カムバック左馬之助!!


そして3ではジャン・レノが登場でございます!!ハリウッド映画さながらの豪華なラインナップ!!

が、ものすっご〜く現代テイストになっているのは気のせいだろうか(がび〜ん)

主人公がWキャストになるというのはわかるのですが、つっこみどころは3の舞台。

一方戦国時代inJAPAN!!一方2004年inFRANCE!!


今回の鬼武者はタイムスリップでもやろうというのか!!?


何気に「
タイムストリップ」とパソコンで違和感もなくうってて、後になって気づいて
一人ツボに入ってしまった私はおかしいのか、はたまた遠いのか
(かなり謎)

なんだか1と2がのテイストできていただけに、ここでいきなり和洋折衷にしてしまうのも
残念な気がします。でも2の時点で既にある意味はじけた部分はあったのですが(笑)
何せ主題歌がロシアンルーレットだったもんなぁ〜(あれは激しかった)

発売予定は来年(2004年)の春。1年ほど先の話ですが、一体Wキャストがどうからむか
今後の見所かと。でも従来のシリーズと比べ、違和感があるのはいなめないと思うのです。

なにしろ舞台が、戦国時代の日本と現代のフランス。

そこをどうやってゲームらしくできるかがネックではないかと。

いやぁ〜しかし、左馬之助はともかく、ジャンレノ主演のジャック・ブランも敵からでる
あの魂みたいなものを吸い取ってしまうのでしょうか?手のひらとかで(笑)
体の一部というよりも武器(銃)とかでいきそうな感じもしますが。


銃で吸い取ったら撃つのはどうするんだ、己(一人ツッコミ)


そして気になる点は鬼武者変身してしまうか!?というところ。かなりな勢いで気になります!!

どうやら公開画面のカットを見る限りだと、左馬之助とジャック・ブランが出会っている
シーンがあるのですが、


左馬之助、わかるんか!!?言葉!!!(禁句)


いや、でもたしか鬼武者1ではけっこういろんな国を見て歩いているエピソードを垣間見れたので
わかりそうな気もしないでもないんですが―。

でも流暢にフランス語とか英語とか喋る左馬之助も、どうかと思われる

ともあれ、なんだかんだいってもシリーズ完結作
泣いても笑っても織田信長も年貢の納め時!!そろそろ年貢おさめとけ(笑)

まさに印籠渡し時であります(笑)(元ネタ・鬼武者2のプレイ日記より)

3でも織田信長の声優は大塚明夫氏だと信じて疑わないのですが、これ、


けっこう重要です(ずが〜ん)


1ではOPの高笑いと短い一言ふたことで撃沈した織田信長でして、声を聞く機会がなくて
ちょっぴり切なかったのですが、3ではどんどん喋ってほしいものです(希望)
鬼武者3!!今年のゲームショーにくるんじゃないでしょうか?気長にまっています!カプコンさん!

余談なのですが、鬼武者が映画化するそうですね!
ゲームの映画化ってすごく嬉しい反面、ものすごく評価がきびしくなりがちですよね。
ゲームユーザーならなおさら。どんなものになるんでしょう?邦画ですよね…?
それともハリウッド版リングのように、ハリウッド版鬼武者になるんでしょうか?
こっちの情報も気なるところです☆
                                             (’03・3・20)

戻る