『
NINJA GAIDENΣ2プレイ記
:いわれのない天誅(笑) 』
ムチムチ祭り
のお時間がやってまいりました(どんな祭り!!?)
出てくるお姉さんがたもムチムチしてますが、主人公のリュウも
相当
ムチムチ
してると思います
(力強い握りこぶし)
さて、ようやく
チャプター3
までいきました!!
相変わらずリュウは程良く
頭に手裏剣刺さりっぱなし
です
(ええええ!?)
プレイしていて思いました。いつもナチュラリーに忘れているけど
ACTそんなに得意じゃありませんからぁぁぁぁ!!残念〜〜〜!!!
そう、ACTといったら
攻撃
は最大の防御
(どぉ〜ん)
ヒット&アウェイどころか、基本は
ヒット!ヒット!ホームラ〜〜〜〜ン!!!
(丸投げした〜!!)
回復アイテムいくつあっても足りません(
吐血
)
そんなわけで、技の種類も進行にあわせてどんどん増えているのですが、
カッコよく使えた試しがありません。
そんな自分に、がっかりんこ☆
(がび〜ん)
それにしても中ボスたるもの、あっさり倒されたらいけないわけですが、しょっぱなのチャプターで
巨大観音像
出てきちゃいましたからぁぁぁ!!!
そう、いきなりいかがな趣味かと思われるビル群の地面から、
巨大観音像がにょっきり生えてきた〜〜〜〜!!!
(表現に誤りあり)
ここはひとつ
ありがたく拝んでスルーしたい
ところだが、どういうわけだか
ご立腹の観音像
(
ええええええ!!?
)
まるで
プレイヤーの108の煩悩を叩き潰さんがため
に、巨大な手のひらでハエ叩き攻撃開始!!
まるで
俺は親の仇か
といわんばかりに、激しい叩きっぷり!!!!
ぶったね!!親父にだってぶたれたことなかったのにっ!!
(誰)
さらには観音像がポージングをとったと思ったら、
レーザー光線
飛んできたぁぁ!!
呪文っぽいもの唱えたと思ったら、
地面から
火柱
あがったぁぁぁぁぁ!!!!
俺が何したっていうんだぁぁぁぁぁ!!!!!
(叫)
そんな叫びをよそに、
ここで彼は何度も召されていきました
(合掌)
もう何度も叩き潰されて、
もうペラッペラの一反木綿のようだよ、俺
(ぐはぁ)
しかも相手は
ある一定の動作のあと回復
とかする
んです!!!
ちまちまとダメージを与えてやっとこさもうちょいというところでです!
こちとら、もうやけっぱちぱちですよ!!
(ぬがぁぁぁぁぁぁぁ!!!)
そんなやけっぱち道中ですが、なんとか進めております(笑)
チャプター3までになると、使える武器も多くなっていろんな戦い方ができて楽しいですvv
でもどんなに武器が増えても、
日本刀を選んでしまう
不思議。やっぱ日本刀がいいわぁ〜vv
あと最近「
破魔弓
」を入手して、それを使うのも楽しいです!!!自分が操作で使ってると
わかりにくいのですが、ムービーでリュウがそれを使ってるのとかをみると、実にカッコイイのでありますvv
そして、現在のつまりどころといえば、
壁走り
であります!(えええええ!?)
そう、壁から壁を走りぬけていく技を駆使しないと先にいけない場所で、
ポロンポロン
下に落ちてます
(笑)
しかも落ちてく場所が水の中で、
リュウのとびこみっぷりが眩しい
です(あ〜ん☆)
落ちては、また壁走りをして上まであがり、そして下へまいると(エンドレス)
下へまりま〜す
(エレガ風キャプブラ風)
ああ……なんか、これ、
デジャブを感じる
(笑)
そう、忘れもしないワンダと巨像だ
(遠い目)
握力をためてジャンプするという行為がうまくいかずに、高所から湖にダイブし、
ワンダの体型が逆三角形になっちゃうんじゃなかろうか
と思うくらいに、湖で泳ぎまくった日々。
その光景再び
(笑)
そしてその繰り返しをしているうちに、ふとあることに気づく。
あれ……?なんだあの
途中にある鉄パイプ
……
(がび〜ん)
そう、何十回もやり直しをしたのは、操作うんぬんの問題ではなく、壁走りした後に
その鉄パイプを掴まなきゃいけなかったところを、
めちゃんこスルーしてました
(ええええ!?)
そう、それに掴まってワンクッションおいてからまた壁走りしなくてはならないところを、
一気にいこうとしてたから行けなかったと。
それに気づくまでのリュウの挙動不審な行動を思い返すと
目から汗が…
(笑)
そして相変わらず宝箱であろうが、アタッシュケースであろうが、足で蹴りあけ
さらには梯子をおりるときの身軽なアクションに鼻血がとまらないプレイヤーでした☆
あ、ちなみにチャプター3で
美しき魔人
が出てきました(笑)
付け加えると
男
です。
自由の女神像に話しかけちゃう、
だいぶイっちゃてる御方
です。
だいぶセフィロっちゃってます
(何語!!?)
わぁ〜☆〜今度はこれと戦うのか〜☆あははははは〜
(吐血)
楽しいなぁ〜
(姉さん目が泳いでいるよ)
(2010/1/15:キノコな生活より再録)
→
セフィろっちゃてる人だ〜☆