『
NINJAプレイ記
:忍ばない忍者が今日もいく 』
新年あけまして
忍者
(どぉ〜ん)ということで、棚に大事にしまっておいた
【
NINJA GAIDEN Σ2
】のプレイを開始しました!!
いやぁ〜バイオ5のマーセナリーズも全キャラで心ゆくまで全ステージをプレイし、
隊長操作も堪能したので(笑)おもいきってソフト開封であります!!
そして始まった途端に、
不覚にも
吹きました
(ぶほぉ)
何故OPが
アメコミ
なのか
(笑)
効果音が
「
ズシャァァ
」
とか
「
シ〜ン
」
とか
「
ドカッ
」
とか文字表示されて、
あまりの楽しい展開に、
口元ゆるみっぱなし
(鼻血)
お約束すぎる展開が
たまらなく面白い
(いや〜んvv)
しかも吸魔族の一番偉いラスボスがでてきて、そいつと戦うシーンがメインなのですが、
そのグリムゾンやらなんたらのラスボスは
赤いマスクを口に着用
していて、喋っていたのです。
で、段々後半になるにつれて、マスクだと思われたものが、
鼻マスク
だということが判明。
鼻マスク〜〜〜〜〜〜!!!!
(爆笑)
だいぶラスボスのカッコよさが台無しですが、
つかみとしてはOKでした☆
もう、しょっぱなから
いろんな意味で楽しい
です
。
そして始まるメインストーリー。何やら
金髪の綺麗なお姉ちゃん
が登場。
主人公のリュウの居場所を知りたいらしいのですが、なんと早々にいかにも悪そうな連中に
襲われてしまうのです!!!
そしてその捕らわれのシーンで、
このゲームをテクモがつくっているのだ
と再確認。
カメラアングルにぬかりがねぇ
(がび〜ん)
そう、綺麗なお姉ちゃんの捕らわれ方ひとつにしても、
鎖でぐるぐるにする必要性があるのかどうか
という(笑)
みじろぎひとつだってナイスボディ☆
(本日の格言)
そしてリュウの戦い開始。
あまりにもアクティブな奴らの動きに、早々にダメージをくらいまくるリュウ。
ぎゃぁぁぁ!!ちょ、ちょっと待て待て!!!
リュウは超忍かもしれないけど、
私は今始めたばっかりの
ドシロウト
じゃぁぁぁぁ!!!
(叫)
そんな叫びはなんのその。手裏剣のひとつやふたつ頭に刺さりっぱなしじゃなかろうかと
思うくらいに
既に序盤で
満身創痍
のリュウ
(吐血)
ああ、うん。始まった途端になんだか俺普通に
エマジェンシー
なんだけど
(何故)
そんなスレスレっぷりをよそに、堂々たる風格でイベントシーンで喋るリュウ。
おっかさんは、そんなあんたが見たかった
(何事)
どうやら、彼女を襲った奴らはリュウ曰く「
邪忍
」というらしい。
じゃにん……
。
ププゥ〜!!
思わずそのアイドルグループのような響きに、ツボるプレイヤー。
わぁ〜☆じゃにんだ、じゃに〜ん☆
(ひとり盛り上がる女)
そしてそんな邪忍相手に戦いながら先へ進むことになるのですが、
多勢に無勢だ、コノヤロウ☆
(鼻血とまらない)
そりゃもうリュウを寄ってたかって攻撃してくるものだから、
痛いことこのうえない
。
くっそぉ〜なんだか
敵のくせにカッコイイ技とか使いおって
からに!!!
(すごい捨てセリフ)
そんなことを愚痴りながらも、なんとか先へと進んだ次第です(笑)
いやぁ〜実際にプレイして思ったのですが、
主人公のリュウの動きがすごいカッコイイんですvv
思わず
忍者
〜〜〜〜vvvv
(鼻血)と叫びたくなるくらい!!
すごい攻撃ボタンを無茶苦茶に押しているのにも関わらず、多彩な技を次々と繰り出してくれるんですvv
すげぇ、忍者!!すげぇ〜〜〜〜〜vvvv
と心の叫びがとまりません!!
しかも
壁も走ります
!!!壁だけでなく
壁を跳躍してのぼれちゃったり
もするんです!
しかも棒があればぐるんぐるん回っちゃいます!!!
でも梯子はちゃんと地道に昇ります
(笑)
さらにウケたのは、リュウが
宝箱を足で蹴って開けていた
のには萌えました(笑)
はふぅ〜…なんか一気に語ってしまいましたが、まだまだほんの序盤。
私のプレイの腕はだいぶヤバイのですが、なんとか先に進めることを祈りたいと思います☆
(2010/1/12:キノコの生活より再録)
→
忍者アクションに痺れます!!