『 新撰組フェスタIN日野で萌えたぎる一行の話 』
’04・11・4
前回の話より新撰組フェスタIN日野のお話。会場では見事なまでにどこ見ても
あれもこれも新撰組だらけでした!!!(ステキ〜〜〜〜vvv)
とあるお店の前でいきなり管理人は鼻息も荒くなり一気に血圧があがり、友人に
何事かと思われる。
そう!なんと売っている食べ物のネーミングセンスがすごかった!!!
「池田屋カレー」にはじまり「歳三カレーうどん」に「歳三丼」「歳三うどん」に「本陣おでん」!!
歳三丼、食いてぇ〜〜〜〜!!!!!(心の叫び)
すいません。私、こういうの大好きであります(鼻血)
思わず中身関係なしに買ってしまおうかと思ってしまったくらいに大好きです(笑)
あ〜〜〜〜もぉ〜〜〜〜〜いいね、こういうのって(嬉々)
さらには売っているソフトアイスクリームに着目!!!
なななななんと!!アイスの種類に新撰組隊士の名前が!!!!!
ちなみにラインナップはこちら☆
「抹茶・近藤 勇」 「ブルーベリー・井上源三郎」 「北海道メロン・榎本武揚」
「バニラ・沖田総司」 「黒ゴマ・土方歳三」
すげぇ……見事に的を獲ているこのチョイスぶりに思わずうなる管理人。
これを提案した御仁、只者ではあるまい(ずが〜ん)
そして「土方さん、黒ゴマだって!!(笑)」と盛り上がる管理人明後日の方向に1匹☆
「ほら土方さんはコクのある男ってことで」
と言った友人に座布団をあげたい心境でした(笑)
コクのある男〜〜〜〜〜〜!!!(叫)
どんなオトコだ、そりゃぁ〜!!!!(笑)
でも間違いなくコクがある男ではなかろうか。
「じゃぁ近藤さんの抹茶は渋い男ってところだね〜vvvv」
と、もはやストッパーがいないものだから走り出す管理人(暴走寸前)
そんな友人は土方歳三(黒ゴマ)をご所望☆が、土方さんは
やわらかすぎてダメだったらしい。(がぽ〜ん)
そう、アイスを作る人に説明をされていました。
鬼の副長ともあろう土方さん。暑さにて本領発揮ならず(笑)
というか、妙に「やわらかい」というところがツボにはいって笑ってしまう管理人(遠い)
何かに脳細胞、ヤられてます(がび〜ん)
そして友人は沖田総司(バニラ)を買ってましたvv
「総司ね!!総司を買っちゃったのね!!」
もはや管理人の頭の中にこの時アイスの種類というものは存在していなかったと思われる。
きっと普通の人はここで「バニラにしたんだね〜vv」と可愛く言うはずである。
でも本当、このチョイスうまいものです(まだ感心している人)
いいなぁ〜私もこういうの考えたいです(けっこう本気)
そうだなぁ〜坂本龍馬さんは何味かなぁ〜……。
「塩アイス」とか「とうがらしアイス」か!!?
……こういうところに、管理人のセンスのなさが伺えます(吐血)
ああ!!!「チーズクリームアイス」とかどうでしょう!!!?(まだやってる)
う〜〜ん、違うなぁ〜〜〜〜龍馬さんは奇抜性があって、あっと驚く
ギャンブルランブルな味が……(悩)←どんな味だ。
何かこうしっくりくるのがあったら管理人にこっそり教えてください☆喜びます。
(後日談:書き下ろし)
友人に龍馬さんをアイスにしたら何味かと質問したところ、こともあろうに
マヨネーズ味と言いよりました。
マヨネーズ!!!!マヨネ〜〜〜ズ!!!!!!
銀魂の土方さんのようにアイスもマヨネーズにするか、友よ(笑)
そのとんでもハップンな発言後、二人して大爆笑したのは言うまでもありません(チ〜ン☆)
なんで、マヨネ〜ズ?
素朴な疑問は今でも解明されていません(ええ!!??)
→戻る