まぁ、続編出ることを疑ってませんが(笑)いや、タイトル見てもわかるように、
シリーズ化の匂いが!!本当にそうなってくれたら嬉しいなぁ〜〜〜vv
和は受難だらけで、さぞいい迷惑だと思いますが(笑)
さて、そんなわけで、奈落の城の続編をフライング予想します!!(言いきった)
1【 続編の舞台はルロイ家所持の氷の城が舞台 】
あれ?湖の城でしたっけ?いかんなぁ〜最近記憶力がさらに悪くなった気が(鼻血)
いえ、日織メモを見ると、奈落の城以外にもルロイ家が所有している城があることが判明
しているわけです。
まぁ、今回ルロイの初代の話がネックになってましたが初代から現在の当主であるアルまでの
ルロイ家の歴史にいろいろな逸話があってもおかしくな〜い!!!
と教授のごとく鼻息荒くなってみる(笑)
で、城の中は案の定いろいろと、奇怪な造りになってると(お約束)
たしか湖に囲まれた城でしたっけ?逃げ場なさそうですね〜(お約束)
2【 教授が和のいる大学に講義にくる 】
事件のきっかけになりえそうじゃないですか?(笑)
そして1週間の海外研修に行くことになり、むかう先は、いわくつきのところばかり!!!
「(こんなところばかり観光するなんて、聞いてないよ〜〜)」と和が困ると。
でも教授よりも、成瀬公康の方が確率が高い?
で、それつながりで、再び続編では椿君登場☆それともグレン・オールビーも出てくる可能性も!!
でも、誰がでてきても、和の苦手なことを熱心に語りそうな人ばかりだなぁ〜(笑)
で、海外研修には、和の先輩もでてくるといいよ!!!
あれです。和の会話の中で、ちらりとでてくる「先輩」です。
いろいろと和にちょっかいをかけている雰囲気なので、何かしら事件が起きても
「友達―だろ?」
みたいな感じで(笑)(ザックス〜〜〜〜〜!!!!!@FF7)
身近な人がいない状態でよく事件に巻き込まれているので、続編あたりでは付き合いがもともとある、
日織以外のキャラが出てほしい!!(笑)
で、日織に対して、「お前にこいつを語る資格はない!!」とか言い放ってほしいな〜。
(あんた日織が好きなの嫌いなの、どっちなのよ)
3【 三笠さん経由で事件解決の手助けを頼まれる 】
みーさん続編で、でばってくれないかなぁ〜(笑)
事件解決が難航していて、それで和の出番と。
もしくは迷い猫をみーさんと一緒に偶然探していたら、猫ぐるみで事件に巻き込まれるとか!
猫が誰かの返り血を浴びた状態で見つかって、これはどこかで事件が起こっている!!
みたいなサスペンスののりで。
4【 前作キャラがらみで展開 】
人気がでてきた前作キャラの元に、謎の脅迫状が―。
次々と舞台で起きる奇怪な出来事。演目とか小道具とかいろいろありそうだからなぁ〜。
5【 今度は大学が舞台 】
むしろ学園もので(笑)和、一応、ほら、大学生ですから(見えませんけど)
和が学校七不思議に挑む!!………少し、流行り神とかぶっちゃうか(がび〜ん)
いやいやいや、むしろどこかの理事長から手紙が届いちゃうとか!!
「どうしてこんな平凡な僕が、あのベルリバティ学園に…!!」
って、学園ヘヴンかよ!!(一人ノリツッコミ)
いや、でも啓太はありえないほどの強運があるから良かったものの、
和は受難体質だからなぁ〜。不幸の指輪なくてもそりゃもう大変なことに!!!
学園ものだったら、きっと日織あたりは臨時教師で学園に潜入!!
科目はやっぱり「古典」???臨時顧問は「居合道」とか。
なんかいろんなゲームがミックスされちゃってますね(笑)
6【 留学先でできた友人が和を訪ねて日本へ 】
で、彼を中心にした事件が起こると。で、和は巻き込まれると。
ここで、ヒロシも登場(だから、誰)和の「和」に対して、「洋」で挑むと。(料理対決!!?)
7【 無人島に流される 】
和の乗った船が嵐に!荒海に投げ出されて流れ着いた先は謎の遺跡が残る
未知の世界だった!!!
和さんに、サバイバルはちょいとどうかなぁ〜?(笑)
だ、だめだ……いくら考えても、こう考えつかないです!!!!
もともと推理ものがてんでダメなので、謎が多いところとか本当思いが至らないです(吐血)
続編楽しみにしてます!!!(叫んでしめてみる) ('08/5/31:キノコな生活より再録)
→和、3度目の受難希望!!