『 ME2プレイ記:男主人公のメイキングをやり直しまくり、力尽きる(パタリ) 』
2周目をプレイしようとしているのに、なかなかその
スタート地点から動けない
竜堂です(ぐふぅ)
男主人公の顔が気に入らないよ!
おおう……本当に
何回作り直した
かしら、私
(遠い目)
いえ、ゲームをはじめてからすぐに主人公のメイキングができればさほど苦でもないのですが、
マスエフェクト2は
メイキングにたどりつくまでの行程
が
いたく
長い
のであります!!
まずは
スキップすることができない強制イベントが序盤から展開
されます。
これがまた
長い
んです。
最初のOPは肝心とばかりに、じっくりと
濃厚な内容
なのです。
この部分でキャラメイキング前にも関わらず主人公が登場。
しかしながら顔は
ヘルメット装備
で見えません。
序盤の操作もこのあたりで覚えることになるのですが、ここの部分は
もう
10回
は観た
という
プレイヤーにとってはスキップができないと知っていながらも、
無駄にいろんなボタンを押したくなるというものです
(力強く)
さらに
1のストーリーダイジェクトをダウンロードした
ものだから、この後に
コミック展開ダイジェスト
が入ります。
(はいりま〜す↑)
これがまた随所で選択肢がでてきて、それを選ばないといけないわけです!
(それゆえに高速スキップなるものができません)
そんなわけで、これが終わるまでだいたい
約
30分
はかかります。
(どぉ〜ん)
つまるところ、主人公のメイキング作業ができるまで、この
30分は必ずかかる
んです。
私はこれを
5回はやり直している
ので主人公を作成するのに
どれだけお時間がかかっているかおわかりいただけたでしょうか?(笑)
もう
目も泳ぐ
ってもんです。
泳ぎまくり
です。
神経衰弱
しちゃいそうです。
誰か、私の納得のいく
少佐の作成コード
を教えてください。
(切実)
あ〜〜ん!女主人公の方がはるかに作りやすかったよ〜〜〜〜!!!
きっと男主人公のパーツが気に入らないんだろうな〜。
でも気に入ろうが気に入らまいが、
これで作成しなくちゃ先が進みません。
(そりゃそうだ)
画像は、そんな私の苦戦っぷりが垣間見える男主人公のメイキングです。
(
作成 その1
) (
作成 その2
) (
作成 その3
)
(その1) 2回目に作成し直した主人公。なんか
ガラが悪そう
にみえる(笑)たれ目すぎた。
いやいやいや、
何かが違う。
(その2) 3回目に作成し直した主人公。
こんな原始人がいたような気がする
(えええ!?)
いや、
何かがおかしい。
顔がのっぺりしすぎ
てる?おでこ広過ぎ?
(その3) 4回目に作成し直した主人公。めちゃんこ日本人な少佐キタ(笑)
いやいやいや、
普通
すぎる
。いや普通でいいんだろうけど、普通だ。
おかしくはないんだけど、私の
少佐のイメージじゃない
のよ。
喋っている姿は2〜3回目に比べるといいんだけど、
何かが違う。
で、現在
5回目で力尽きた
ところです(笑)
実際のところはステータス画面の主人公とイベントでの主人公はちょっと見た感じが違くなるのですが、
それでもやっぱり納得がいかないのです!!
頬をけずりすぎたり、変に調整をかけまくり、そしておかしくなると。
小顔にしすぎる
のがいけないのか!!?いや、
黒髪にするから
いかんのか?
モンモンモンモン
(頭から煙でてます)
一体いつになったら、
メイキングの先に進める
のか
(吐血)
デフォルトか?デフォルトでいくしかないのか!?
(2012/7/21:モッフモフ亭より再録)
→そして結局男主人公はプレイせずに終了(ぐふぅ)(
戻る
)