『 ME3プレイ記:恋するプレイヤー、ギャレスにメロメロです(笑) 』
好きな人に会いに行くのは嬉しくて楽しい
という恋する乙女な気持ちを
三次元ではなく
二次元で体験中
の竜堂デス☆
皆さんノープロブレム。
誰に何をいわれるまでもなく、
こいつ大丈夫か?
と
自分自身が一番思ってますから〜〜〜〜〜!!!!(笑)
大丈夫だ、問題ない。
(イーノック降臨)
もぉ〜
脳内アドレナリンでまくり
です!!
いやぁ〜ドラゴンエイジオリジンズでもそうだったのですが、
感情移入の度合い
がやっぱり他のゲームと違う気がします。
ロマンスに関していうとネオロマとか、
恋愛要素が最前提
のものに関しては、
わりと客観的にみれる部分があって
「ありえない」ところ
がまた良いのです。
「
ないないない
」
と思いながらも乙女心を満たしてくれる要素に萌えるわけです!
それはそれで、すごく楽しいのですが、ドラゴンエイジとマスエフェクトは
やけにいろんな意味で
リアル
なんですよ。
あ、もちろん世界観においてエルフとかその他の異種族とかでてきて、客観的にみれる部分は
あるのですが、
でてくる人物たちがとにかく
リアル
なんです。
二次元を意識させるような境界線が他とは違う
気がします。
で、そこに
自分でメイキングできる主人公がいる
となると、もう
楽しさ倍増
なわけです!!
もちろん他のゲームでもキャラメイキングできるゲームはたくさんありますが
等身大なキャラメイキング
とでもいうんでしょうか。
まぁ、平たく言うならば
楽しくてどうしましょう
(笑)
っていう話です(そうなの!?)
はぁ〜vvv今年は本当に
ゲーム当たり年
だわ〜vv
次々に面白いゲームをプレイしている気がするわ〜vv
バイオウェア様、本当にありがとう!!こんなにすごいゲームをつくってくれてvv
しかも魅力的なキャラをたくさん出してくれてありがと〜〜〜!!!
面白い濃厚なストーリーをありがと〜〜〜〜!!!
ゲーム生活が充実していると、
いろんなものが安定する
気がします(笑)
ゲーム売り場にいっても、ゲーム買わなくなりますし(今が満足しているので)
いやぁ〜
ギャレスの
萌え語り
をしたいのですが、
いいでしょうか?
(笑)
あれ?これってあれか?
ノロケ
ってやつか?
(鼻血)いやいやいや。
本当大丈夫かな、私
(たぶんダメです)
実は前回の話の「息抜き」の前にも、実はギャレスに心配をされたことがあったのです。
「
少佐、少しお疲れではないですか?
」的なことを言われた時に、
選択肢で「
少しだけ、まいっているわ
」を選んだら、
「
たまには息抜きをしにきてください。彼らのためだけじゃなく
−
私のため
にも。
」
と言われた時の
ときめき具合
ときたら、
それはもう
!!
ギャレスの放つ
恋の弾丸
に私、何度撃ち抜かれたらいいんだか
(鼻血)
でもその時、思ったのです!!!
自分が疲れているときに
好きな人にこの言葉を言われた時の効果が絶大なこと
を!
もちろん他の人に「お疲れ様」「大変だね」と優しい声をかけてもらうのはありがたいし、
嬉しいことなのです。
しかしながら、自分の近くにいて、その
疲れをわかってほしい人
に言われる優しい言葉は
ツボです。ドツボです。
変な話、その
人との距離感によって言葉の効力というのは異なる
ことはわかってはいたのですが、
自分の関心が向いている人に言われる言葉は心に響きます。
というわけで(どういうわけ)ぜひとも恋人もしくは夫婦でいる方々、相手が疲れていそうだなと
感じた時は、優しい言葉をかけてみてください。
もしかしたら何か下心あるんじゃないかと疑われるかもしれませんが(笑)
「優しい言葉をかけてほしい」と言っている人ほど、相手のことが好きだというサインなのかもしれません。
……って、これ、なんの話だっけ?(笑)
そうそう
ギャレスの物言いが素敵
だったというアレですvv
(どれ)
(2012/7/31:モフモフ亭より再録)
→
もぉ〜たまらん!!ギャレス好きすぎる!!