『 LOSプレイ記:説明書に載っている敵がまだでてきてない衝撃 』

【海外北米版】のロードオブシャドウは、CGのガブリエルだっ!!
ちなみに【日本版】はイラストのガブリエルパッケージでございます。

いやぁ〜最近はロードオブシャドウをプレイするのが楽しみで(笑)

キャッスルヴァニアはファンタジーの世界観なので、プレイしていてそれだけでも楽しいのでありますvv

しかもACTという性質上、客観的ではなく主観的に世界に入っていけるので感情移入もしやすいという。

なにせプレイヤーの操作がそのまま反映されちゃいますからぁぁぁ!(笑)


それにしたって、ガブリエルのアクションはカッコイイ!!!


特にBOSS戦での決め技の迫力アクションは脳内アドレナリンどっぱどっぱであります!


本人必死過ぎてアクションの詳細は5割は見えてませんが(笑)


単に敵の体力を0にして呆気なく終わるのではなく、とどめをさすときに入るアクション入力の数々が

また良いのです!!

この入力に失敗すると、潔くやり直しを余儀なくされますが(ぐふぅ)


とにかく巨大な敵にちっとも怯まない肝っ玉ガブリエル(すげぇ)
巨大な敵相手に、エモノひとつで戦い抜くガブリエル(痺れる)



その多才な戦いっぷりに、お姉さん鼻血出っぱなしです!!(鼻栓)



筋肉もりもり万歳!!!(賞賛)



やっぱ戦士ですよね!職業は戦士ですよ!!
腕っ節の良さがたまらんのです!


余談ですが、2章の最後あたりになって、敵キャラクターを見たくなって説明書を開いたのです。

けっこう旅も進んだから、敵キャラも何人か載ってるだろうくらいの勢いで。

そして敵キャラ紹介をみて驚きました!



まだ誰一人として出てきちゃいねぇ(爆)



びっくりですよ!!けっこう戦ってきたような気がしていたのに、まだ誰も出てきてない!

思えばここまで人の言葉を喋れるような敵キャラ出てきてない!(笑)

みんな、問答無用に襲いかかってくる人しか出てきてないYO!

いや〜ん☆しかも説明書にのってる敵キャラたちが、みんな恐ろしいんですけど(吐血)

え?あれだよね?この方々と戦う運命だよね?ガブリエルは。最終的にはあれですか?


サンタ(正:サタン)に行きつくのか(吐血)


あれですね。杉田ボイスのサタンが待ち受けてるわけですね?(笑)


目から汗でそうなんですけど(前が見えない)


まだ、ヴァンパイア国の女王にも会っていないし。ネクロマンサーにも会ってないし(吐血)


この先壮絶な戦いが待ち受けているのが、目にみえてわかるのが(吐血)


現在は、ライカンの国を越え、ヴァンパイア国の入り口あたりまで進んでます。


本当、ガブリエルはどこまでイってしまわれるんだか(遠い目)


っていうか、いかにも規格外に強そうな面々が控えてて最後までちゃんとプレイできるのか


今から心配です(笑)


(2012/2/13:モフモフ亭より再録)


サンタにいきつくのね(遠い目)