『
氷の墓標プレイ記
:ようやく夕ご飯にありつけました! 』
氷の墓標をプレイするも、2日目の夜のターンまで進まなかったプレイヤーですが、
ようやく先へと進むことができました!!
何度ネット攻略を見てしまおうかという誘惑にかられたことかっ!
と言いつつも、実はネット検索にかけてみたものの、まだ発売されてからそう経ってないこともあって
攻略サイトなるものが
見当たりません
でした
(笑)
検索にひっかかるところがあることはあったのですがネタバレ可能性大で、慌てて引き返した次第です。
でも、最初からやり直した甲斐あってクリアできたのであります!
何回かやり直して思ったのですが、
2日目の昼からの探索ターンまでの行動結果
が
その後のルートに反映されるような印象を受けました。
重要ポイントの探索及び重要キーワードの選択は、2日目の昼前まである程度終わらせておかないと、
けっこうそのあとが厳しいようです。
注意
:以下進行上のネタバレを含みます。
↓ ↓ ↓
特に2日目の朝のターンまでに
『
デリアの部屋の探索
』と『
霊廟の謎を解くか、もしくはその謎を解くための物品を入手しておく
』
ことがネックになっていそうです。
とまぁ、
2日目の夜を超える
とあとは、そのままルートにそった展開で突き進んでいけるようです。
そんなこんなでクリアしたわけですが、今回も2作目の「奈落の城」同様、
複数ルート
が用意されており、そのルートをいくつか通らないと物語の全貌が見えない仕様に
なっているので、いろんな謎を残したままのクリアとなりました。
最初のクリアルートは
『
アデーレGOODED
』
でした!
このルートはやることがそう多くないとのことなのですが、そのかわりに
後半の
推理選択
がすごかったです
(笑)
でも選択肢がちゃんと出て、そのなかから選ぶことができるので、私としては珍しく推理間違いをせずに、
そのままGOODEDにたどりつけましたvv
……と、自慢げに胸をはって言いたいところですが、
けっこう
リロードしまくり
の部分もありました
(小声)
ひっかかる部分はわかっているのに、それに該当する証拠の提示ができずに、
片っ端から、
こいつか!?それともこいつか!?それなら
これでどうだ!
と、あらゆるものをつきつけて
嫌な顔されまくりでした
(がび〜ん)
でもこのルートはいろんな意味で頑張る和を見れて楽しかったですvv
で、新たな謎に挑むべく2周めをプレイしているのですが、早速いきつくは
『
アヒムBADED
』
(ずが〜ん)
でもこのルートでは、
アルと和の一枚絵
が見れて、ちょっとテンションあがっちゃいました(笑)
いえ、前回のルートでは
アルがきっと出てくるという淡い期待をもっていた
のですが、
文字だけの説明で終わってしまったので。
私としてはそこを簡略化せず
フルに見たかった
。
なんというか、やっぱりアルとの再会は嬉しいのであります!
これはやはりシリーズプレイヤーとしては盛り上がる部分だと思うのです!
そんなわけで現在は
3周め
であります!!
まだまだルートが残ってるので、真実を解き明かすまでは頑張ってプレイしたいと思います!!
しかし、今回のルートでは
私の大の苦手な
アリバイ表
の壁が…
(吐血)
全員が必ずしも本当の証言をしているわけじゃないということはわかるのですが、
その嘘の部分の訂正にいまいち自信が……。
困ったなぁ……前2作とも
アリバイ表を
自力で完成させてない
んだよなぁ〜
(汗)
2作目ではわりと近いところまで自力で作成はできたのですが完璧ではなかったし。
このアリバイ表は完璧に作成しないと判定されないのかなぁ?
あ、ちなみに何回かやり直してるので、キーワードなども関係ないものを聞く余裕ができたので、
いろいろと聞いてみたですが、中でも
日織相手に
「
眼鏡
」
と
「
メイド
」
を聞くのをオススメします。
特に「メイド」に対する日織の返答に、
どうしようかと思った!!
(笑)
日織相手だと和も容赦なくツッコミをいれてるので、そのかけあいも面白いです☆
でも日織の口から
「
嫁さん
」
とか出てくると、おかしくてたまらないのは何故かしら(笑)
あとディルクに対して
「
女執事
」
を聞いてみるのも面白いです。
現在3周めの18日のターン!!!まだまだ頑張ります!!('10/3/8:キノコな生活より再録)
→むしろ日織が
嫁みたいなもの
(誰の!?)