『 流行り神2の体験版をプレイしました!! 』
けっこう前の話です(笑)ちょうどPSPでプレイしていた前作が佳境時期に公式サイトを見に行ったら、
ネット上で、体験版がプレイできるじゃないですか!!!!
これはやらねば!!!と意気揚々としながらプレイしますた(鼻血)
2でも登場人物が前作から引き継ぎですごく嬉しいですvv
で、プレイして思いました。
このゲーム、怖すぎですからぁぁぁぁ!!!!(泣)
ええ、その、なんていうんですか?
前作プレイ時には途中から「萌えじゃぁぁぁぁ!!」とか「どっきり〜☆」とか、
なんか、こう、違う電波を受信していたものですから(おほぉ〜い!)
いや、だって、主人公がいいんだもん(主人公至上愛主義)
それと兄とか兄とか兄とか。
まぁ、単品萌えというよりこうセットで萌え?
はいはいはいはい!!!私が暴走してきたので、次いこう!!
―で、2の体験版をプレイしたわけです!!!
2での序盤は、主人公の高校時代の初恋の人と偶然にも警視庁内で出会うところから物語は
始まるわけです。
いやぁ〜もうなんていうか、しょっぱなからあたい、ドキドキしちゃったんですけど(笑)
こう、このなんていうの?甘ずっぱい展開っていうの?
ここからどう話が盛り上がっていっちゃうの!?と思いたいところですが、
これって流行り神だったんだ☆残念☆(涙)
そう、甘ずっぱい展開どころか、なんだかどんどんととんでもないことに。
あああああ、こうしてまた、純也は問答無用で怪異事件にまきこまれていくのね。
おっかさん、応援してるから!!(何を)
なんというか、その初恋の人の自宅が、これまた雰囲気ですぎで(あはは〜☆)
日本を舞台にしたものって、その雰囲気というか空気が感じやすい描写が多いので、
怖さが身近に感じられちゃうんですよね。
湿ったいものがこう這い上がってくるようなそんな得体の知れない恐怖。
いやいやいや、その壁のシミ怖すぎですからぁぁぁぁ!
あきらかに不気味な壁のシミ。それが鏡に隠されるようにしてあって、お札とか貼られてた日には、
何も見なかったことにしたい勢いであります。(俺、帰ります!!)
さらに体験版というのは総じて、気になるところで終わり先の展開が気になってしょうがないというのが
多いのですが、流行り神2の体験版は
先を知るのが怖いんですけど(笑)
こう、なんていうんですか?ホラーものっていつもみてて思うのですが、
ここは何もせずに速攻で帰ろうよという場面に遭遇しながらも、かかわっちゃうんですよね〜。
まぁ、流行り神でも極力かかわらないという選択肢がないこともないのですが、
そのままGAMEOVERの道をたどることが多々あり(笑)
そんなわけでちょっと長くなったので一端きります(さっきは根こそぎ消えたので)
('08/5/24:キノコな生活より再録)
【 追記 】
おおおお!!懐かしの体験版プレイ記であります!!
いやぁ〜本当、ネット上で体験版がプレイできるなんて日本一さんもグッジョブであります☆
で、まんまと購入意欲をそそられた次第です(笑)
この気になる部分で終了した体験版ですが、その後、勇気を振り絞って製品版では
あえて新聞入れから部屋の中を覗き込む選択肢をしてみました。
いやぁ〜〜〜〜あはははははははは(姉さん、目が遠い)
何もせずに大人しく帰るんだったと、思いますた☆
でもあれって一体なんだったんでしょう?
クリアした今でも、あの新聞入れから見えたものがなんだったのか、わかっていません(笑)
っていうか、現実なのかそうでないのか非常に際どい部分をいってるんですよね、流行り神って。
またそこがはっきりしなくて怖いというか、なんというか。
流行り神の雰囲気を知りたいと思った方にオススメしたい体験版でした!!
→怖いもの見たさ