☆ キャラのポジション ☆

平家の血を継ぐ武将の一人。主人公と対立する
平家一門の武将として立ちはだかる。
戦における高揚感をこのうえなく愛しており、源氏との戦にさほど意義をもって臨んでいるわけではない。
戦場であった源氏の神子である主人公の剣の強さに惹かれ、ことあるごとに戦いを挑んでくる。


☆ 
このセリフで鼻血をたらそう ☆

戦いの間は俺だけを見てもらうぜ……源氏の神子

しびれます(鼻血)けっこう独占欲が強いのかと思わせるセリフ。余所見はできそうにありません。


お前は、俺を楽しませてくれる匂いがする

主人公何やら香りたっていらっしゃるもよう(鼻血)
ワイルドな発言というか、本能的にものを言ってるというか。けっこうすごいこと言っちゃってます。


源氏の神子、お前は……いい女だぜ

そこでそのセリフを言っちゃうか!!知盛!!!(鼻血)
肝臓に響くような(ええ!!?)さらりっぷりのセリフはヒノエにひけをとりません!!


☆ 
管理人のお気に入りっぷり ☆

登場した瞬間から、かなり乙女のハートを揺さぶる振動があった知盛。
外見からいっても好みゾーンにストライク☆性格からいってもときめも率が高いのですが

なぜ彼とのEDがないのか!!?(憤怒の鼻血)

そう!実はやり始めた当初、
隠しEDくらいは用意されているのではと淡い気持ちを
もってしまった乙女は多いはず!!
むしろ、八葉じゃなくてどさくさにまぎれて(まぎれるな)九葉にしちゃってもいいんじゃないか!と
心のうちで何度叫んだことか!
でもこれで仲間だったらまたときめき度が違うんでしょうね〜。
敵勢力の武将だからこその魅力というのもあるんですが、どちらにしろポイントがいろいろと高い
知盛であります!!!
ああ、本当、私が知らないだけでEDあるんじゃないのかしら!!?(まだ言うか)

ちなみに知盛の萌えポイントとしては
二刀流だというところ(刀好き)
戦っているときに術を使うときのスタイリッシュさがお気に入りです(笑)
妙にカッコイイんですよね。動作が(鼻血)刀つきさして背を向けて術を発動するあたり。
スタイリッシュだ……絵になるぞ、知盛(鼻血拭け、私)
哀しきことに知盛はいろいろなシナリオにでてきますが、全てガチンコ勝負になってしまうのが
切ないです。

むしろ
レスキュー隊並の救助っぷりを主人公にさせたかったです☆(なんの話だ)

まぁ、彼は戦いの中の高揚感が好きなので、彼にとっちゃあれが本望なのでしょうが(鼻血)
平家の武将に主人公のことを話す場面があるのですが、その時のセリフも
けっこうすごいこと言ってます(笑)獣のようって……(鼻血)
そしてさらりとそれを受け流している話し相手側もすごいです(ナイスさらりっぷり!)

そんなわけで
EDがないのがと〜〜〜〜〜〜〜〜っても悔やまれるキャラNO.1です!!


戻る

【 平 知盛 】