「私が……先生を『忘れる』?」
☆ キャラのポジション ☆
異世界においての主人公の剣の師匠。また源九郎義経の剣の師匠でもある。
金髪碧眼という「鬼」の容姿をもつリズヴァーンだが、この世界における彼の立場は
シリーズと比較するとかなり良いもの。
34歳と八葉の中では最年長。他の八葉を優しく見守りながらも時には導いてくれる存在。
他の八葉からは『リズ先生』と呼ばれ親しまれている。
物事に対して常に冷静に見極め、時には主人公に助け舟をだしてくれる。
剣技においては八葉中では随一。秘剣技を多くもっており、敵を一刀両断する「必殺」は爽快!
マスクで隠されている口元。自分のことに対してはいっさい口をとざしてしまうリズヴァーン。
謎多きその魅力に乙女たちはどきどきを隠せません!
☆ このセリフで鼻血をたらそう ☆
「お前の心こそが、すべての運命だ」
「神子。決断は選択だ。誰もがいつも何かを選択している」
主人公に剣技の修行だけでなく、理(ことわり)や物事に対する捉えかたを教えてくれるリズ先生。
主人公がたちどまり悩んでいるときにもリズ先生はしっかりと見守っていてくれます。
答えを教えるのではなく、答えにいきつくための助言をしてくれる。
奥の深いセリフが多いリズ先生ですv
「『絶対』という言葉はお前のものだ。私のものではない」
こういいきってしまうリズ先生もすごい!
なぜリズ先生がこんなことを言うのかは本編をプレイしてからのお楽しみv
それにしても奥深いセリフだ……思わず考え込んでしまいます。
「なぜ、この運命に来た…なぜこの運命を選んだ?」
リズ先生、切ないです、私(涙)
このセリフはハルトキ3のTVCMにも一部使われているのですが、ハルトキ3をセリフで例えるなら、
やはりこのセリフかと。全てのシナリオにおける原点というか。
このセリフが使われるシーンに管理人は切なさで胸がいっぱいでした。
「私はいつも後悔ばかりを繰り返すのだ。幾度も……愚かにもこの痛みをただ繰り返す」
リズ先生、どうしてこう切ないセリフが多いの?(涙)
セリフで鼻血をたらすどころか、泣けてきます。
☆ 管理人のお気に入りっぷり ☆
実はプレイする前とプレイした後の評価がまったくもって変わってしまったリズ先生。
本当、良かったです!リズ先生のシナリオ!!
もはやこれが王道といわんばかりに、リズ先生オススメしちゃいます!!
リズ先生の場合、甘いセリフとか甘いシチュエーションとかそういったものが一切ないのですが、
リズ先生EDの一枚絵は全てを物語ってますね(鼻血)ED一枚絵で全て良しみたいな(笑)
しかもラストスパートのかけかたときたら、それはもう素晴らしい!!
けっこうすごいことをさらりと言ってます(笑)
リズ先生の独特な喋りで言われると気づきにくいんですが、よくよく言ってる言葉をきくと
あらあらまぁまぁ!!!(隣の奥さん降臨中←どなたさまだ)
だてに八葉最年長じゃありません(鼻血)34歳の魅力がこれでもかといわんばかり!
鼻血がとまりません、おっかさん(しっかりしろ、私)
多くを語らず、主人公に対してある程度の距離を保っているリズ先生ですが、
「私を追ってはいけない」といわれてもストーキングしてください(危険人物がここにいます)
リズ先生は34歳なので主人公とは17歳はなれていますが(笑)ノープロブレム!!
歳の差なぞどうってことない!!むしろときめいちゃうぞ、歳の差恋愛!!(鼻血)
うん。(一人で何を納得するか)
でもリズ先生と主人公の間にあるものは「恋愛」というよりか、「絆」の方がしっくりきます。
本当リズ先生良いです!切ないなかにもときめきがあります!!
ときめきといえば、リズ先生の「強い」ところにもかなりときめき全開です!
いやぁ〜戦っている姿がこれまたカッコよくてvvv剣構えた時のリズ先生ときたらもう!!
ステキすぎです、先生(鼻血)
そんなこんなでハルトキ3ではかなりお気に入りなリズ先生でしたvv
→戻る
【 地の玄武 リズヴァーン 】