はい!前回に引き続き、今回も日記からの再録になります。
いやぁ〜ドラクエ8、こうして振り返ると本当楽しかったなぁ〜vvv
戦闘やシステムやストーリーや世界観やキャラとかとにかくバランスが良い!!
さすがは歴史があるRPGの金字塔とうならせるほどのソフトでありました!
そして、さりげなく美形キャラを用意しておいてくれるあたりが、
このドラクエシリーズのこ憎たらしいところです(笑)
といいつつシリーズといっても1・2・3・4・8しかプレイしてないうえに、4と8の記憶しか
ほとんど残っていないので、すごくピンポイントな物言いなのですが(がび〜ん)
そんなわけでこの下から2005・4・11からの日記再録であります!!
↓↓↓
タイトルにもありましたが、
ドラクエ8クリアしました!!
やりました!!!ついにクリアしました!!!
いやぁ〜〜〜ひさびさのRPGクリアの達成感!!!
真夏の砂浜のようです、おっかさん!(感涙)
今までの旅の行程がまるで走馬灯のごとく甦っちゃいました!
いやぁ〜楽しかったです♪
かなりEDに至るまであらゆるところで寄り道大魔王と化していましたが(笑)
ラスボス戦はかなり身構えていったのですが、
素晴らしくあっさり倒せてしまって驚きました(鍛えすぎ)
アイテムを使うことなく、誰一人戦闘不能になることもなく倒せてしまって、
本当にもうEDなの!!?と怪しんでしまったくらいです。
いやぁ〜でもED良かったですvvドラクエの世界観ってやっぱりステキだなぁ〜。
冒険してるっていう感じがたまりません!
あとなんといっても仲間が良かった!!
けっこう皆それぞれに事情があったりするけど、そんな暗さをひきずらない前向きなところとか。
EDで驚いたことといったら、やはりトロデ王の真の姿か(笑)
思わず、誰よりも先にツッコミいれました(仕事が早い)
それにしても、主人公の可愛さには鼻血ものである。
ああ、可愛いなんていうと誤解されちゃいそうですが、
本当主人公って好きなんです。主人公至上愛主義なものですから。
どのゲームでもまずは主人公あってこそ!!とにかくLOVE一筋で育てました(力強く)
育てがいがありましたね。やはり主人公はこうでないと!
はぐれメタルの剣を背に背負って走る主人公はとても輝いてましたvv(あ〜ん☆)
最強クラスの剣。響きもよければデザインもカッコイイ!!
まさに勇者ならではの武器ぃぃぃ!!!(ツバとんでる)
いやぁ〜ステキだわぁ〜vvv
そんなわけで早くも真EDに向けてプレイ中です!!
というか真EDをまた別につくってるあたり、こ憎たらしいです(グッジョブ☆)
どうにも肝心な部分があかされないまま終わっちゃったものですから
気になってモンモンするんじゃ〜〜〜〜!!!(叫)
とプレイヤーの叫びが全国から聞こえてくるようです。(いや、その叫びはどうなのか)
本当普通にクリアしても、肝心の主人公の出生の秘密が一切謎のままなんですよね。
そして魔法王国から派遣されていると思われるネズミについても。
そう。あれです。戦闘で火まで吹く大道芸ネズミのことです(ええ!!?)
非常にネックな部分を真のEDとして残しておいておくというこのこ憎たらしさにまんまとハマり、
現在絶賛プレイ中なのですが、それとなくED前にはられていた伏線から予想していたとおりで、
無事モンモン解決とあいなりました☆
某所で見られる紙芝居風の状況説明は必見です。特にネズミが。
さて、そんな真EDまでの道中ですが、必見どころをさらに力強く言わせていただくと
すんごい伏兵がいます。(ど〜ん)
そんな伏兵なある御仁にいたく心ときメモりました☆(鼻血)
でてきた途端に怪しい笑いがとまらなくなって大変でした。
鳥山あきら氏のイラストは本当ステキですvvv
ああ、クロノトリガーみたいに、またタッグ組んでソフトつくってくれないかなぁ〜。
そんなこんなでEDを見てちょっと涙浮かべてしまったドラクエ8でありました!!!
(再録:’06・3・5)
→戻る
【 ドラクエ8プレイ記:日記より再録☆ED話 】