ビジュアル的には一番描きやすいククール。
こう書くと本当すごい格好してるなこの人(笑)
でも違和感なく赤を着こなしているあたり
あっぱれである。いつも結んでいるので
気づきにくいのですが、長髪なんですよね〜(鼻血)
描けるなら髪をおろした彼を描いてみたい今日この頃であります!
名前:ククール | 装備品(最終装備) |
Level: 44 | じごくのサーベル |
HP/MP:403/226 | はぐれメタルのよろい |
攻撃/守備:266/231 | まほうの盾 |
賢さ: 267 | ミスリルヘルム 騎士団長の指輪 |
剣:69 弓:25 杖:35 格闘:4 カリスマ:60 |
【重宝スキル】 冷たい笑み ザオリク ベホマラー |
【 ドラクエ8キャラ考察: カメラがどこからきても大丈夫な男、ククール 】
パーティー内でゼシカに並ぶお色気担当(主にターゲットは乙女たち)銀髪の青年ククール!
彼は登場シーンからいって、大層管理人を笑わせてくれました(笑)
どどど、どうしよう……この人、おもしろすぎ(あわわわわがたがたがたがた)
ガラの悪い人たち相手に涼しい顔してポーカーをやってるあたり、既に面白い。
キャラの容姿からいってウキっぷりもよろしく、動作がいちいち大げさというか、
カメラがどこから接近しても大丈夫なあたり
ぬかりなさすぎですから〜!!!(残念〜〜〜!!)
すかしてる野郎だぜと思うのは最初のうちです。
一緒に旅して、会話などをしていると、かなりおもしろ発言したい放題です。
しかも変に遠慮していないので、けっこう言いたい放題なあたりがかなり好感触☆
文句を言いながらも、しっかり主人公達にまきこまれているあたりいい仕事してます(笑)
ビジュアル面では見てるだけでも目の保養になるククール。(ビバ☆銀髪長髪☆)
以外に名前が可愛いのに気づくと感情移入度もUP!!(ええ!!??)
お色気担当でもあるので、戦闘にはいるとそのカッコよさは増すばかりであります!!
まずは、敵の雄たけびに「腰をぬかす」のだってククールはノープロブレム☆
主人公やゼシカは尻もちをついている状態で、ヤンガスにいたっては仰向けに倒れてしまうのに、
ククールだけ、立膝ですから〜〜〜〜!!!!
ドラクエ8での教訓: いい男は腰をぬかしても、立っていられる
すげぇ(笑)
腰と膝は別の生き物らしいです(ナイス気合だ)
さらに敵を「おどかす」コマンドもククールはぬかりがないです、おっかさん(誰)
主人公やヤンガスはいかにもおどかす仕草をするのですが、
(主人公にいたってはその可愛さにお姉さんはおどされるよりむしろ鼻血を拭きました)
ククール、脅しじゃなくてマジです(叫)
ドラクエ8での教訓: いい男は全てにおいて全力投球である。
あれは脅しというよりメンチとカツ斬ってます。
(メンチカツ〜〜〜〜〜!!!)
あのククール脅しで敵は、
俺たち何かしちゃいましたか〜〜〜!!?(半泣き)
と逃げながら心のうちで叫んでいたに違いない。涙でそう。
そして攻撃方法においても、惚れろといわんばかりのモーションをするククール。
レイピアでの攻撃はもちろん、弓の攻撃にいたってはかなりスタイリッシュ!!
弓での攻撃モーションが好きなために、ときどき弓をもたせては楽しんでいました(笑)
さらには格闘の技にいたっては足技ですから(鼻血)
でたでた。足技。(お姉さん、なんでそんなに楽しそうなんだ)
これはドラクエ8に限らず、どこかの某ゲームにでてくる副会長のメガネも
「手の形が悪くなる」という理由で足技だけで戦っている人がいました☆
(さて、誰かわかるでしょうか?(笑))
最近の傾向: いい男の格闘スタイルは足技を使用する。
これからは己の足で語り合う時代がやってくるのか(がび〜ん)
そんな非の打ち所がないカメラワークばっちりな彼ですが、オススメスキルは
【冷たい笑み】(もしくは皮肉な笑み)
これが乙女ゲーなら、皆こぞって冷たくされた〜い☆と鼻息も荒く
叫ぶところだが(それは皆じゃなくて私だ)このスキルは相手のテンションをさげる技で、
使いどころがいがいにあったりするのがポインツである(特にBOSS戦)
まさにククールならではの技といえるが、これでテンションがさがる相手も
かなり微笑ましい。見るからに獰猛なモンスターなわりに、心は繊細なのです(ホロリ)
さらにツッコミどころは【天使の眼差し】。
天使の眼差しというよりか、目が狩人になってます(笑)
光ってます。狙われています(何がだ)
そんなククールですが戦闘では、攻撃と魔法の両方を駆使することができる
両立型でもあったので、使い勝手としてはかなり良かったです。
でもBOSS戦になった途端に、担当はもっぱら回復と蘇生役でした。
彼が倒れるとパーティーも仲良く芋づる形式をたどるという(がび〜ん)
彼ならではの呪文スキルである【ザオリク】と【ベホマラー】と【ザラキ】はかなり重宝しました。
というか、最終戦にいたってはBOSS相手に
一太刀たりとも攻撃ができなかったククール。(がび〜ん)
とにかく必死なくらいにベホマラーやスクルトを唱え続けたパーティーの補助につとめた
影の功労者であります(ありがとう、ククール。貴方の愛は忘れないわ)
そして、よく戦闘終了後に倒れているのもククールでした☆(あは☆)
いい男、地面に倒れっぱなし!!(吐血)
トロデ王には「ククールが死にやすいようじゃな。きっとカルシウムが足らんのじゃ。
もっと魚を食わせねばならん」とコメントをもらうくらいでした☆
よぉ〜し!ククール明日から、朝昼晩、魚のオンパレードだ!!
1に、「シラス」、2に、「ししゃも」、3に「かつお」だ!!!(全部管理人の好きな魚)
シラスはマヨネーズでよく練って、醤油をちょっとたらしてご飯にのせて食べると、うまい。
ちなみにカツオの刺身もマヨネーズをつけて食べるとうまいぞ!!
(お前は、マヨラーか(鼻血))
そんなこんなのククールですが、仲間達にほどよく馴染んで個性を発揮し
文句いいながらも付き合いよくて、恋愛の指南もちゃんとしてるあたり(笑)
いい味だしてました!!
それにしても彼の兄さんは一体どこに消えたんでしょう。
いろんな甘じょっぱい過去をもつ彼でありますが、あの調子でこれからも世の乙女たちを
喜ばしていただきたいと思います☆
→戻る