【 ドラクエ4プレイ記: 商人トルネコ、今日もウハウハである 】

てさて、ドラクエ4も3章までいきました!トルネコ編です!!

なんだかんだいってFC版で一番記憶に残っている章というと、この章

毎朝奥さんの愛妻弁当をもらい、それを毎回売っぱらっている商人トルネコ。

それ以前に愛妻弁当を買い取るアイテム屋も、どうなのか

しかもその弁当の行方は店頭に並ぶのか、それともアイテム屋のおっさんの口の中に
入ってしまうのか、国会は今揉めに揉めています(揉めるか)

中身をあけたら

めちゃめちゃハートマークのふりかけとかかけたあったらどうするんだろう

知らずに買ったお客はアイテム屋のおっさんの趣向に

そこはかとない恐怖を覚えることだろう(がび〜ん)

さておき、トルネコ編は小遣い稼ぎから始まります(笑)
奥さんの弁当売って、教会までおじいちゃん押していって、武器屋の店番をして帰ると(基本)

そんなわけでうちのトルネコは昼抜きが常でした(酷)

トルネコ編で何が楽しいかというと

敵がしょっちゅう宝箱を落としてくれるところにあります!!

他の章で敵が落す宝箱で入手できるものはアイテムがほとんどなのですが、
トルネコの章に限り、スライムだろうがなんだろうが、

はがねの剣鉄のよろいが入った宝箱を落としていってくれるのです!

たまりませんなぁ〜
(ウハウハ)

でも思えばそんな装備品をもっているスライムたち。ただでさえよわよわの愛すべき友たち!

そんな強い武器と防具もってるなら装備してしまえ。

と心の中で叫んでみましたが、よくよく考えると

剣握れないじゃん!(涙)
鉄のよろい着れないじゃん!!
(号泣)


涙で前が見えません、おっかさん


いつかそんな彼らのために、スライム専用武器と防具ができることを切実に希望。
誰かスライムのために寸法はかってつくってあげてください

そんな甘じょっぱいエピソード(?)もあるトルネコ編では、早い時点でいい装備が
買わなくてもそろってしまうので、かなりやりやすいのが嬉しいところ。
しかも高額の武器やら鎧やらが宝箱から手に入るのでお金がたまるたまる

いい仕事してるなとちょっとうらやましくなる今日この頃(笑)

そんなわけで、恋の橋渡しやら何やらやっていくうちに称号が「ウハウハ商人」に!!

うわぁ〜まさに私の心境と一致☆うかれっぷり加減がにじみでるようです。

楽しすぎるぞ商人。

そしてトルネコの章で特筆すべきは、スコット君であります!!

トルネコは一緒に戦える仲間がいないので、お金を払って用心棒を雇うことができるのです。

最初は一人で洞窟散策をしていたんですが、ももんじゃだかなんだかそれ系のモンスターに
ルカニをかけられ、さんざ防御力を下げられぼこられて全滅


儂の金〜〜〜〜〜〜〜!!!!!(叫)


有り金半分にされ、しょんぼり加減最高潮(ず〜ん)
これは痛い!一人じゃかっこうの餌食だわいとスコット君を採用。

防御力はあまりないけど、攻撃力はけっこうあるのでけっこう頼りになるんです!

そしてかなりの物言いに笑いが(笑)

「お前のようなやつにこんなに美人な奥さんがいるなんて
                
世の中の不条理を思うよ」
                                       
スコットすげぇ!!!スコットの株が急上昇した瞬間でした。

そして全国の殿方たちの想いを代弁した彼の株はあらゆるところで

あがったと思われる


しかもけっこういいヤツで、すっかりお気に入りになったスコット君。
雇いまくってトンネル開通時まで一緒にいました(笑)


→戻る