『 ドラゴンズドグマプレイ記:領王の服の強化に必要なアイテム数にびっくり(笑) 』
さてと、本来のゲームの方は一段落ついているわけですが、ちょっと竜印でもして
強化してある装備増やしておこうかな〜と思ったのですが
領王の服一式の、あのケタはずれの強化に必要なアイテムとお金は何事だ(笑)
【強化第二段階】 聖者のタリスマン × 77
【強化最終段階】 竜鱗 × 77
無駄に7という数値で縁かつぎしてますな(笑)← そうなの!?
いやいやいや、そのアイテム数はおかしいやろ!!!そんなに持ってるかYO!
…………。
……。
…。
いや、持ってるけどね、竜鱗77個(笑)
いや、伊達に600時間プレイしてないです。アイテムわんさかあります。
竜の鼓動だって所持数カンストしちゃったよ(999個也〜☆)
でもね。何故だか知らないけど、ここまでプレイしてるというのに
お金貯まってないのよ、何故か(笑)
いや、サブアカ君に持たせようと、エヴァフォ貴重装備品をいくつか強化したら、
驚くほど、貧乏になっちゃったんだよ、俺たち(吐血)
おっかしいなぁ〜ハードモードは敵倒すとお金たくさん落ちるんだけどな〜。
まぁ、そのぶん回復アイテムに費やされたお金も相当な金額ですが。
そりゃ、貯まらないな。エヴァフォにこもってちゃ(鼻血)
とりあえず領王の服の強化は一段階までするだけして、竜印をつけようかとオフドラに
挑みましたが、まったくもって強化されませんでした☆(笑)
さすがにそうは問屋がおろさないか……(鼻血)
そんなこんなで、相変わらずなドグマ満喫ライフでございます!!
(2013/4/22:もっふもふ亭より再録)
【後日談】
ダークアリズンになってから、このあたりのバランスが調整されたような印象があります。
領王の服も、ダークアリズンの方で強化すると、確かここまでアイテム数必要なかった気がw
聖者のタリスマンも竜鱗も、お店で手軽に買えるものでも一度に大量に手に入るものでもない
アイテムだった為に、この強化に必要な個数は、あきらかにやりこんだ人向けだったんだなと。
竜鱗77個とかいって、どんだけドラゴン倒したんだよという(笑)
でも、竜印をしにしょっちゅうドラゴンと戦ってるうちに、このくらい気づくといってるんですよねw
アイテム収集目的というよりか装備強化が目的なので、倒したついでにもらっとく感覚。
ちなみに領王の服はなかなか竜印強化されなくて、いまだに未強化のままです。
黒呪島の竜印大盤振る舞いのカースドラゴンでさえも、なかなか強化してくれないんです。
どうしてもそれぞれの防具を優先的に強化しちゃうので、いつまでたっても強化されず。
……そういえば、私、レンディスにしか領王の服着せたことがない気がする(笑)
さらに、覚者にもドレスを着せてツーショットを撮ろうと思ったことがあるのですが、
覚者は覚者でドレスが似合わず、断念(鼻血)
サブアカの方はハードモードクリアしてないので、そもそも所持していないので
着せたことがなかったなぁ。
サブアカのラディは領王の服似合うかな〜( *´艸`)キセテミタイvvアビスウェアも欲しいっ!!
ドグマは2年間以上プレイし続けて、相当やりきった感があると思いきや、
まだまだやりたいことが残ってるあたり、本当長く楽しめる良いゲームだと思いますvv
(2015/3/12 書き下ろし)
→アイテムはあるけどお金がない(笑)