『 DDプレイ記:やはりぬけだせないエヴァフォ巡り 』

現在ハードモード4周目プレイ中のドグマ。

私が飽きずにまだプレイしている要因は魔法職修行の為に、

メインポーンを入れ替えたのがそもそもまずかった。

これによって心機一転効果

プレイスタイルが新鮮になっちゃったもんだから、マイッチング☆(鼻血)

そう、撮影にしろ被写体が変わってしまったもんだから、それによって撮影意欲が
再びわいてきちゃったもんだから、さぁ大変だ。

しかもわりと思いつきで創り上げた即席兄さんが、ことのほか気に入ってしまい


もうこのまま、メインポーン兄さんでいいんじゃね?な勢いに。


とまぁ、そんなわけで4周目ですが、困ったことに既に魔法職であるメイジとソーサラーと
マジックアーチャーをコンプしてるのです。

そう、つまりあとは一気にクリアすればいい話なのですが、1〜3周目同様


エヴァーフォールで隠遁生活しております(えええ!?)


あれです。無限ダンジョンではないのですが、無限に戦っていられる場所です。
しかも貴重なアイテムなどが入っている宝箱が各部屋にあり、ひきあてにあたりはずれが
ありますが、BOSS戦&宝&レベルあげ&撮影に適してて


毎度なかなかここから出られないのです(笑)


だいぶここは行き尽くしているので新鮮さはないのですが、不思議と巡っていて
飽きない場所なんですよね〜。




メテオ詠唱中の兄さん。
ちょっと髪の色と目の色を変えて
みたのですが、兄さんの雰囲気に
あっていてお気に入りカラーですv
もうこの頃から、
兄さん=アビスウェア(笑)
今でも兄さんのインナー定番です。

一緒にエヴァフォ巡りに付き合って
もらってたアリスターさんv
この時のストライダーの印象が
強く残ってます( *´艸`)

キラキラギフト中の兄さん。
このモーションが好きで
このシーンを飽きずに撮影してしまう不思議w

魔職の詠唱中の手
が好きすぎる人( *´艸`)
もう何回撮っても飽きないくらい好き!(笑)
この「さぁ、始めようか」とでも言ってそうな
どこか
挑発的な雰囲気がお気に入りですv


何故かいつも
普通のツーショットが撮れない
うちの兄さんとアリスターさん(笑)
この頃はツーショットはほぼ運任せの
撮影だったので、流星でのツーショットを
撮るのがかなり難しかったです。

覚者が後ろで倒れているけど、
マイペースにギフトをしている兄さん(笑)
うん。いつだってうちのメイポたちは
覚者放置が通常運転☆





4周目スタート時、レベル132くらいだったのが、現在レベル152くらいになってます。


脳筋メインポーンの魔功が、どんどん高くなってく(笑)


メインポーンのレンディスと現在のファンデインは本職がそれぞれにファイターと
ソーサラーと対象的なので、能力値に影響が及びそうです。

本当はレンディスを元に戻して、兄をサブアカウントにして育てて、一緒に旅をすれば
一番てっとりばやい気がしないでもないです。

でも兄をもう一度1から育てるとなると、相当時間がかかる気がします(笑)

もう一度RPGをやる意気込みでやらないと育てられない気がする。


同じアカウントで一緒に育てられたら楽なのになぁ〜(無茶ぶり)


そんなわけで、ハードモードクリアのタイミングを逃し、どうしようかと
悩んでるところでございます!

(2013/3/3:モフモフ亭より再録)


ぬけだせないエヴァフォの魅力