『 DDプレイ記:なかなか3周目にいけない罠 』

はい!!2周目のクリアを機に違うゲームにいこうとしていたのに


おかしいな。まだ2周目クリアしてないYO(鼻血)


あれです。本当私、何に(撮りつかれている)とり憑かれてるんだろ、コレ(がたぶる)


今日こそクリアしようとPS3をたちあげるのですが、毎度毎度いっこうに


私をクリアさせてくれそうにありません。


この間GSTに掲載され、さらにその後もベストバトルに掲載され


嬉しいんです。すごく嬉しいんです。


でもいろんな意味で、TA・SU・KE・TE☆(吐血)


それはそうとTOP掲載はすごかったです!初だったのですが、その画像の


GOOD総数が3ケタいきましたΣ (゜ロ゜;) 


すごっ!!!これがTOP掲載の威力か!!(驚)掲載画像の中でダントツです。

今までは絶景掲載された画像の80GOODが最高だったのですが、すごっ!


そんなこんなで、まったくもってクリアできそうもないドラゴンズドグマです(トホホ)


今日こそ……っ、今日こそ私は違うゲームを……っ!!!(必死)


で、今回画像を持ってきたのはその抜け出すことのできないドラゴンズドグマにおいての
プレイヤーの分身たちでございます。



ますはプレイヤーの分身である 覚者(女版):リュウ 



部屋の
TOPの覚者画像にも使用しているSS。
なんとなく淡い雰囲気がお気に入りですv
覚者も最初から顔を変えてませんが
今の覚者とは雰囲気が違う気も。
滅多にみられない魔職姿の覚者です。


女覚者にした途端に露出があがる不思議w
このSSも覚者SSの中でもお気に入り。
ピンク光源はこのあたりのSSだと
これくらいです。


この時、覚者をメイジにしたのですが、
ヒーリング所持してたのに、最初まったく
癒してくれなくて笑いました(笑)
覚者は癒される専門なものだから、
回復に気が回らなかったのかw


これは多分未投稿SSだったと思います。
実に胸元がセクシーw
女覚者だと、こういうセクシーな
格好もできるので楽しいですv



2周目の途中から男覚者から性転換した女覚者です(笑)

レンディスと一緒に女になったのですが、レンディスだけ途中から元に戻しました。

プレイヤーは変わらないのに覚者の性別を変えただけで、だいぶ楽しみ方が変わりました。

不思議と男と女とではレンディスの行動も変わる気がします。

とりあえず2周目は女覚者でクリアしたいので、彼女が今も続投で頑張ってます!

覚者サイドではまだ1回も転職していないソーサラー姿になってます(笑)

魔法職に馴染みなくてなかなか転職できない罠(なにせいつも筋肉もりもり隊)

男覚者のカラーをそのまま引き継ぎ「銀髪&エメラルドの瞳」です。



プレイヤーの分身である 覚者(男版):リュウ 




Lv.100になった時に記念として召喚した時のSS。
最初、本気で「誰コレ」と思いました(笑)
思えば覚者をUPで撮ったのは初めて。
そりゃ見慣れないはずですw
この頃は魔職以外をろくに撮れない
時期だったので、魔職で召喚。
とても愛着のある主人公ですv




初めてみたメテオ召喚時の男覚者。
長髪だったな〜とSS見てしみじみと思うw
今は新ヘアスタイルが定着してますが
この頃この髪型で定着してました。




数ある覚者SSの中でもお気に入りで
現在コミュの方でも
覚者画像と使用してます。
(2013/9/29時点)
覚者はやっぱり弓を持ってる方が
しっくりきますv




このSSもお気に入りですv
左側のSSの流れで連射で撮ったもの。
この装備品と覚者の組み合わせを
またして撮影したいですv
なんの弓だったけかな、コレ(笑)





何百時間の苦楽を共にしてきた男覚者でございます!!Lv.61まで彼がプレイヤーの分身でした!!

最近Lv.100になった記念にメインポーンと入れ替えをしていたのですが、さすがに愛着が
長いだけあって、しっくりきます。

久しぶりに元に戻したら、なんだか違うキャラみたいでパーツ番号を何度も見直した経緯が(笑)

メインポーンにしてみてどんな行動を覚者がとるか楽しみだったのですが、


いたって普通でした。(ずが〜ん)


レンディスのように人様の頭蓋骨持って帰ってくるかと思ったのに(それもどうなのか)



そして、【 覚者の専属ポーン(メインポーン):レンディス 




ようやく魔職以外でも流星撮影が
できるようになってきた頃のSS。
眼帯コーデは雰囲気が変わって
よくやるのですが、2では眼帯の
種類が増えるといいな〜。
この眼帯はフレンド様から頂いた
家宝のひとつですv

絵画風レンディス。
今では狙って撮れますが、
この頃は全てが偶然レベル(笑)
正面からのでレンディスで
綺麗に撮れるのが珍しかった頃。
本当にメイポが撮れなかった時期から
だいぶ撮れるようになってきました。


レンディスの格好はフレンド様に
コーデしてもらったものです。
この格好も似合っていて好きでしたv
鋼系装備がやっぱり似合うな〜v
という親ばか視点(笑)
また今度この格好にしてみようv
覚者は珍しくこの時、ファイターです。



背景の色と雰囲気がお気に入りのSS。
いっしょに写っちゃった杖はサポさんかな?w
ウォリアーの時のSSです。
この頃のSSみると
眼帯率が高いです。





イケメンでカッコイイ隙のないポーンをつくる予定が、どんどんキャラ崩壊し、


今ではすっかりといろんな意味で残念な子になっております(笑)


最近、体験版でつくったレンディスはどうだったかと確認してみたら、製品版の方で、
若干パーツの手直しをしていました!!目とか口とか変わってる!(自分でびっくり)

プレイが始まってからは一切顔を覚者ともどもいじってはいないのですが、


なんでレンディスをたれ目にしたのだろうか、私(ええええ!?)


個人的には切れ長の目の方が好きなのですが(笑)

しかもカラーがあったなら、赤紫の髪の色にしたかったレンディス。
色がなかったので赤茶色にし、その後朱色になり、現在グレー(銀?)になってます。

オッドアイ設定は最初から決定事項だったのですが、最近眼帯ばかりして


オッドアイの意味がないとの噂(鼻血)


(2012/11/20:モフモフ亭より再録 ・ 2013/10/2 コメント書き下ろし)


→本当愛着たっぷりのMYキャラ達ですv