『 DDプレイする前のぼやき:当初の予定では精悍なオヤジになるはずだった(笑) 』
はい!!というわけで、世ではこちらをプレイされている方が多いと推測される
『
ドラゴンズドグマ
』でございます!!
いろんな方が、自分だけの主人公をつくりあげて楽しんでいるかと思われます。
で、わたくしめはどうなのか。
体験版で
めっちゃキャラクリしてます
(笑)
あ、でも主人公のメイキングはいろいろいじってみましたが、結局のところ
一番最初に
自分が作った顔
に落ち着きました。
が、なかなか納得いかないのが、メインポーン。
あれです。主人公と共に旅をして成長していく付き人でございます!!
メインポーンは両手剣使いの男キャラにしているのですが、とにもかくにも
髪型がどれをやっても
気に入らない
。
長い髪にしてみたり、短く刈り上げてみたり、いやいや前髪あった方がいいのか?
と、
主人公のメイキングよりお時間頂戴している始末
(笑)
決まらない。
本当主人公がメインなんだから、そこまでこだわらなくてもいいんじゃないかと思うんだけど、
なんかしっくりこないのです!
ああでもないこうでもないと、立ち上げては手直しして、これでいこうかとフィールドでバトルさせ、
またメイキングに戻ると(笑)
で、結局のところ
ヒゲなオヤジになりました☆
主人公と同じ世代よりも、もっと
年上な熟練した戦士っぽい
のが良くない?
モン……モン……モン
(妄想中)
ちょっと、いいんじゃな〜い?
(納得したっ!)
というわけで、
精悍なオヤジになりました☆
絶対に、オリジンズに出てくるダンカンの影響が強そうだな〜(笑)
主人公の成長を見守る年上!!!美味しいと思います!!
(力強い親指)
いやいやいや、メインポーンは
一緒に成長していく仲間
ですが(笑)
そんなんで、髪は
赤系
で、瞳は
オッドアイ
にしてみました!!!
メインポーンの顔がアップになるときはあるのだろうか。そうでなきゃ、なかなか左右の眼の色
違うのは気づきにくいだろうなぁ〜。
本当は主人公をオッドアイにしてみるのも良かったのですが、こちらは例にもれず銀髪主人公なので、
瞳の色は碧系なのであります!!(MY主人公カラーの鉄則)
というか、
このデータを持ちこして、いつプレイできるんだろうか(笑)
(2012/5/31:モフモフ亭より再録)
【追記】
体験版の時に、めっちゃキャラクリに頭悩ましていましたな!!
……何回修正かけたことか
(遠い目)
でもこの時の修正があって、今のメインポーンがいます(笑)
この時点で修正をかけていたこともあり、
製品版のプレイの方では顔は一切変えてない
です。
……いや、製品版のプレイスタート時に若干顔のパーツ番号を変えたみたいなのですが、
今自分のプレイ記を読み返していたら、この後のプレイ記に
とんでもないこと
書いてあった(笑)
そして、この時は、メインポーンを
精悍なオヤジ
にする気、満々でした☆
(鼻血)
一体途中から何をどこで間違えたのか(笑)
→
とりあえず悩み抜いた!!!(笑)