《 ドラゴンエイジ:Iプレイ記 ついに審問官に来たるロマンスフラグ!だが、しかし! 》
寄り道をしまくっているうちに、既に50時間のプレイ時間が過ぎようとしている竜堂です☆
一体本筋のどこらへんまでプレイしているのかなと思うのですが、現在の進行具合は、
拠点をスカイホールドに移し、だいぶ城内の設備もそろってきたところです。
今はホークと共に、グレイウォーデンの行方不明の原因を追っておりまして、
その元凶を突き止め対処しようとしているところです。
もうね、私、ホークが出てくると嬉しくてしょうがないのですが(笑)
しかも、ホークの容姿が最初3回は作り直して納得がいかなかったと書いたのですが
それでも3回作り直した甲斐があってか、けっこうイメージに近い感じになったと思いますv
パーティーメンバーにはなりませんが、一緒に戦うシーンとかあると、
つい戦っているホークに目がいっちゃいます(*´ω`*)
さて、そんな進行状況ですが、今回はロマンス話をしたいと思います!!
そう!なんといってもドラゴンエイジシリーズでことのほか盛り上がるのが
ロマンスでございます!(姉さん、鼻血鼻血)
もうラブイチャラブイチャしちゃって、見てるこっちが恥ずかしいわいっ!
だけど、もっと、やっちゃって☆(///∇///)グハグハ
と、こう指の隙間からチラチラ見ちゃいたいロマンス!!!(鼻息荒い)
いかんせんこのシリーズは、人間関係リアルなので、感情移入の仕方も半端ないのであります!
ロマンスの相手誰にしよう(ずが〜ん)
そんな悩みがプレイ中にも大きな問題になってくるのです!!!
まぁ、でも最初の頃から、会話の選択肢を選べば、がんがん皆の好感度落ちるし、
だからといって、愛情表現のハートマークの会話を選んでも反応いまひとつだし
俺、誰ともロマンスまでいきそうにないよ…(´;ω;`)
と哀しみのルフランしていたわけですが、実はそんなロンリーな審問官(主人公)にも
ロマンス開始できるような相手が現れました!!
しかも驚くことに会話中に愛情表現の会話を一切使わなかったのにも関わらずです(笑)
普通は相手とのお近づきになりたい場合、相手にも好意があることを伝える為に、この愛情表現の会話を
選ぶ必要があるのですが、何故か、それを使わずして好意をよせてくれる仲間がいたのです!
誰だ、それはと言いますと−ドリアンでございます(爆)
そう、この南国の果物のような名前の仲間が審問官に対して、恋の先手をうってまいりました!!
ここまで何も知らない方が読んだら、「え?良かったじゃん!!」と思ってくれそうですが
もう少し詳しく書くと、ドリアンは、男です☆(爆)
はい!!!まぁ、なんだ。そういうことだよ(笑)
うちの主人公は、男です☆(うふふふふふふふ)
お、俺は、な、何もしてない……っ!!(by主人公)
まぁ、ドリアンのイベントが真っ先に仲間うちで発生したわけです。
ドリアンは大帝国テヴィンターの魔道士なのですが、どうやら家族との折り合いがうまくいっておらず、
今回その家族との話し合いの仲介役に主人公がなることになったのです。
そして、その家族との話し合いの場は口論になり、修羅場になりかけていた際に、
ドリアンがこんなことを言ったのです。
「 私は男性が好きだ。 」
は い ? Σ(゜ε゜;)
どうやらそういった性的嗜好もあり、家族と折り合いが悪い原因にもなっていたようなのです。
っていうか、 は い?Σ(゜ε゜;)←衝撃から立ち直れない主人公w
カミング王がここにもいた(爆)(デジャブ〜〜〜!!!)
ドラゴンエイジ2でも、アンダースという魔道士が聞いてもいないのにHOMOであることを
カミングアウトしだしたのにも相当驚きましたが、
まさか、インクイジションでも伏兵がいようとは……っ!!!
しかも俺にまで話の矛先向けてくるから、俺、まいっちゃったYO!
いきなりカミングアウトしたドリアンに対し、主人公の会話選択肢もおかしくて
→「 そうだと思っていた 」
→「 女は、まったくダメ…? 」
→「 その経験ならある 」
→「 そ、それは考えてもいなかった 」 (それっぽい選択肢)
いや、お前、そこでなんで「 その経験はある 」って話になるんだ(爆)
ないだろ!いやあるけどないだろ!!(どっち)
しかも「 そうだと思っていた 」っていう選択肢もおかしいやろ!!
どんな目でドリアンのこと見てたんだよ!!ww
「 女は、まったくダメ…? 」って、そこ、何突っ込んで聞いているんだ!(笑)
もうね、まさか家族との仲裁に来て、カミングアウト話に発展するとは、
俺、思ってもいなかったよ(ずが〜ん)
なので、「 そ、それは考えてもいなかった 」と、主人公にはしらばっくれてもらいましたw
っていうか、この選択肢、アンダースの時にも選んだ気がする(笑)(デジャブ〜〜〜!!!)
「 それじゃぁ、今度から自己紹介の時に「男が好きです」と付け加えるか 」
とか、それらしきことドリアン言っちゃうしww
いや、初対面の相手にカミングアウト過ぎだろw
本当に、俺、衝撃24時だった。(中の人は大爆笑でした)
いやぁ〜そんなこともありまして、その後の会話でドリアンに対して肯定的な会話の選択肢を選んでいたら、
いつの間にかロマンス開始できる状態になってたと(笑)
前記したように、まったく一切愛情表現の会話は選んでないのにも関わらずにです☆
俺は、どうしたらいいんだ……っ。
こう、なんていうか、照明灯の下でうなだれたい気分だよ、俺(笑)
しかも大教母とドリアンがその後、何やら口論になっていてこれまた主人公が仲裁に入ったら
《 ある噂 》がされているとか。それがなんのことなの、最初意味がわからなかったのですが、
それって、ドリアンと主人公の仲がちょっとおかしいという噂でしょうか?(笑)
その時にドリアンが面と向かって「 君の横にいたいんだ!友人として 」と言ってましたが、
これは恋人フラグなのか親友フラグなのか見分けがつかないYO!(笑)
しかも押しの強いドリアンに対して、主人公がこれまた戸惑っているようで
「私は………」と言葉を濁していたのが印象的ですw
でも相変わらずロマンスが開始できる状態であることは変わらないようです。
どうするんだ、俺。どうすりゃいいんだ、俺。(モンモンモンモン)
果たしてドリアンを相手に選ぶのか!!!?
(2015/1/17:ブログより再録)
→カミング王万歳!ww (戻る)