《 ドラゴンエイジ:Iプレイ記  巨人 VS 審問官一行 VS 思いがけない生物 》
本日も何回目かのフリーズにてゲームを中断した竜堂デス(吐血)

フリーズするたびに何かしらのセーブデータが破損します。もう本当、勘 弁☆

オートセーブが生きていればまだそんなに遡ってやり直すことはないのですが、
オートセーブしない間に、武器の改造やら売買やら細かい作業をやった後にフリーズすると

もう本当目から汗でちゃいますからぁぁぁぁぁ!!

でもだいたいフリーズしやすい場所が決まってまして

スカイホールドの広間の玉座付近と、城の入り口付近の階段よくフリーズします。

たぶんいろんな読み込みをする場所っぽくて、それで処理が追いつかずに
フリーズしてしまうのかなというのが、わたくしめの推察でございます。

さて、そんなわけで、フリーズしてはやり直す手間もありますが、


だだっ広いフィールドに、マジ、口からニョロブラブラでそうデス


広い………もう本当どこまでも果てしなく広い。


探索したいがために、主人公はほぼ徒歩移動なので、余計に移動にお時間かかります。

万歩計あったらすごい数値を打ち出していると思います(笑)審問官は本当足腰強くなるわ〜w

歩き回るだけじゃなくて、よく岩場にも登ってるし、アイテム採取にしょっちゅう屈んでるし、
梯子があればどこまでも登るし、穴があれば間違って落ちる(あれ?)
水中にじゃぶじゃぶ入っていってはブクブクチ〜ンする(溺れてる)


別な意味でサバイバルな日々でございます。


さて、現在は【 エメラルドの墓場 】を探索中ですが、ここのあたりは敵が一気に強くなるのか、

ポーションがぶ飲み審問官をしております(主人公〜〜!!)

最近あったどんでもハップンは、平野で見上げるほどの巨人が2体戯れてて、
その近くにクエスト目的地があった為に、無謀なるメンチカツをきった出来事でございます。


見るからに強そう。本当見るからに強そうな2体の巨人にアタックする主人公!


俺ならできる。そう、なにせ負け知らずの審問官だからなっ☆(キラリ〜ン)


とか余裕ぶっこいてましたら、巨人が近場にあった岩をムンズっと掴んだと思ったら


主人公に向かって投げよりました(なんか飛んできたぁぁぁぁ!)


避けるヒマなく主人公に大岩直撃1発KOされますた(ぎゃぁぁぁぁぁ)


いかんいかんいかん。誰か俺を起こして!!!ヘルプヘルプ!!!

慌てて仲間に操作を切り替えなんとか蘇生した主人公。


ここで、思えば撤退しときゃぁ〜良かったのです。


しかし、なんか倒せそうな気がする!!頑張れば倒せちゃう気がする!!!

ふと、2体の巨人を見れば、いつの間にか、何かが戦闘に飛び入り参加してるのに気づく。

それは、混戦状態になっている一行にまぎれるようにして、爆走する(?)でした。


なんか牛が参戦してますがなぁぁぁぁぁ!!!!


あれです。これで牛乳搾らせてくれるような温厚な牛さんならいいのですが


見るからにめっちゃ闘牛。突進しまくってるエンジンぶるぶる牛


巨人のクラッシャーパンチの連打に地面がドゴドゴいいまくり、かたや横から牛がすごい勢いで突進しまくり、


みるみる仲間たちが倒れていくいかん……こいつはいかんぜよ(吐血)


ポーションが底をつき、主人公の体力もレッドゾーンに。


撤退よ!!これはもう撤退するしかない!!!


慌てて踵をかえし、戦線離脱を試みる主人公。

巨人2体はそこまで動きが機敏じゃないので、なんとかなる!!


が、そうは問屋が卸さなかった。


見れば、白い風を切って、猛スピードで主人公に突撃してくる牛がいるじゃないですか!


…… ズドドドドドドドドドド ……


いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!(((震)))


そうして、主人公は牛にひかれて召されていきました(ゲームオーバー)

なんで牛が参戦してるのよぉぉぉぉ!!!!!

という主人公の叫びにお応えすると、どうやら巨人2体と乱戦してた時に、

近くをまったりお散歩中の牛攻撃が当たってしまったようなのです(笑)


牛、激怒(爆)


いや、本当牛にはまいりました(笑)


(2015/1/23:ブログより再録)


→何度牛に召されたことだろうか… (戻る