『 DAOプレイ記:メイキングでお時間頂戴しまくりです! 』
はい!!というわけで、いまいち操作に馴れていないうえに、字幕を読むのに必死すぎる
ドラゴンエイジ:オリジンズですが、頑張ってプレイしてます!!
というわけで、オリジンズは最初のスタートラインから、ストーリーの選択肢が
めっちゃあります。
あれです。2ではクラスのみ選択可能でしたが、オリジンズでは種族を人間・エルフ・ドワーフからの
選択が可能でして、さらにその種族別に人間なら貴族か魔道士、エルフならシティエルフか
デイルズエルフ、ドワーフなら王族か平民から選択可能で、
様々な冒頭ストーリーを楽しめるようになっています。
RPGだけど、既に周回プレイを考慮されているという(笑)
つまり、全ての立場からプレイするとしたら、6周はしないといけないという(笑)
いや、だからね。これ、RPGですからぁぁぁぁぁ!!!
さて、そんなよりどりみどりな冒頭を選べる中からファーストプレイに選んだのは、
種族は人間で立場がフェレルデン貴族の中でも王に次ぐ有力な権力をもっている
クーズランド家の次男という立場で開始でございます!
ドラゴンエイジ2では女主人公でファーストプレイを開始したので、オリジンズでは
男主人公でスタートでございます!!で、境遇を選択した後に待っているは
主人公の容姿メイキングでございます!!(どぉ〜ん)
あれです。自分の主人公作成のお時間でございます。
で、わたくしめ主人公の正面だけ見て作成したのです。
そしてゲームが始まって主人公がイベントムービーで横を向いた時に気づいてしまったのです。
頬骨から下がめっちゃ削られていることに!!!(ぎゃぁぁぁぁ)
やばい!!頬の肉がない!!えぐれてる!!!(笑)
っていうか、顔細くしすぎた!!(ぐはぁ)
それでも、だいぶゲームを進めた後だったものですから、もうこれでいこうかとずんずん先に
進めてはみたものの、イベントシーンごとに主人公の頬骨から下がえぐれている横顔に
めっちゃ違和感がして
最初からやり直したとも。ええ。それはもう。
ちゃんと今度は主人公に横をむかせて調節したともぉぉぉぉぉぉ!!!
2では、メイキングが後になってからでも手直しができる仕様だったのですが
(といえども、ダウンロードコンテンツを利用した場合のみ)オリジンズではそういったものが
なさそうだったので。
なんていうか、本当いたくお時間掛かりますな(ぐふぅ)
さらにオリジンズでも録画プレイを並行しているので、実質2周プレイしている感じです。
進めては録画するためにもう一度同じところをプレイしてるのであります!
けれどもこの作業をしている時に、いろいろと発見があって面白いです。
実は録画する前のプレイをしていたときは、サークル・オブ・メジャイの塔の魔道士を救えず
全滅させてしまったのですが、録画プレイで同じようにプレイしたら
何故か塔にいた魔道士たちを救出できた展開になったんです!
あれ?なんでこんなに展開違くなっちゃうんだ!?(驚)
どうやら思うにボス戦で、とあるアイテムを使うタイミングが1回目よりも良かったみたいです。
戦闘でのちょっとした判断がこんなにも違う結果になってしまうなんて…!!
実際はそういったものなんだろうけど、戦闘はリアルタイムなので、そこまでシビアに
アイテム使用のタイミングが物語の重要部分を担っていようとは……。
録画前は魔道士を全滅させてしまったうえに魔道士の助けが必要だったレッドクリフでのイベントが
助けを借りれない展開になってしまったのです。
それゆえにレッドクリフで起きた問題で全員を助けられずに幕をとじたのですが、魔道士の救出が
成功したら、その問題も誰も犠牲にせずにすんでしまいました。
あまりにも結果の大きな違いに驚きです。
すごいな…まさに主人公の行動で世界が大きく変わってしまっているのを目の当たりにした感じです。
ちなみに戦闘の結果はそれだけじゃなく、レッドクリフの攻防戦でもAIで戦闘を行っている
民兵の生死なども結果に反映されているのも確認しました。
いやいやいや、本当、すごいな。
パーティーメンバーの生死だけじゃなくて、その他で戦っている人たちもまとめてHPに気を配らないと
いけないのね、このゲーム。
そんな衝撃を受けつつも、だいぶ先に進めた後でしたが、結局最善の結果になった方を選んで、
やり直しをしてます。
すごいな、このトリプルプレイ。
でも自分の会話が物語を左右するだけならともかく、戦闘の細かい部分の判定になると、
運も必要だよな〜。特に主人公たちに関係ない人たちの事に関すると。
なにせ主人公たち以外の人たちはそこまで強いわけじゃないので、敵に襲われると
ひとたまりもないわけです。それを守らないといけないわけですから。
とまぁ、そんな感じでプレイしております!!
画像はうちの主人公、リュウラス・クーズランドでございます!!今回も銀髪です(笑)

しかもドラゴンエイジ2の女主人公と同じタトゥーにしてしまいました。このタトゥー好きなんですよね。
もっと精悍な顔立ちにしたかったのですが、けっこうまつ毛が長い、温和な顔立ちになってしまいました(笑)
でも貴族出身の次男ですし、わりと温和な感じでも良いかなと。
(2012/4/23:モッフモフ亭より再録)
→とりあえずがっつりRPG中!!