『 DAOプレイ記:アリスターとイチャパラするのが楽しい2周目(笑) 』
そろそろ2周目も後半に入ってきた
ドラゴンエイジ:オリジンズ
です!!
物語は
1周目とほぼ同じ路を歩んでいる
ので、大きな変化がないプレイですが、
なんといっても2周目の特筆すべき点は、
アリスター
でございます!!
もぉ〜なんていうか、恋愛アドベンチャーでも
ここまでイチャつかないよ
といわんばかりに、
イチャパラ
です。
(イチャつきパラダイスの略)
いやぁ〜1周目はモリガンと最終的にくっついていたという本人も預かり知らぬところで、
その途中経過がざっくりと省略されていた
のですが、もう2周目は、
恋愛段階のフラグを一級建築士並に、
たてまくり!!
こう、
2人が盛り上がっていく段階がわかる
がゆえに、こっぱずかしいけど、
楽しいな、これ(笑)
いやいやいや、なんだろう。このアリスターと主人公の関係っていうの?
しかもアリスターがまた
可愛い
んですよ
(爆)
わたくし、男性に対して滅多に「可愛い」ということはないのですが、
アリスター、
可愛い
んですよ!!
あ、でも戦国無双のみっちゃん(三成)のことは、けっこう言ってるか(笑)
いやいや、可愛いって、外見が可愛いわけじゃないんですよ?
こう、なんていうのかな?
ほおっておけない
感じ?
こう、
優しいマナコで見守ってあげたい
タイプっていうの?
まずいな……ここまでこう
ドツボにくる
とは思わなかった(鼻血)
でも気分としましては女主人公の立場というよりかは、
ウィン
の立場かな〜。
ウィンは老齢の女性魔道士なのですが、ことあるごとに
アリスターを
かまっている
というか、
からかっている
のです。
アリスターはそのたびに
「
意地悪だ
」
とぼやいているのですが、彼としてもウィンは
心許せる相手のようで、よく相談しては、からかわれてる姿が。
う〜〜ん、いうなれば、
孫の恋愛を見守るお婆ちゃん
な感じ?
とにかく
微笑ましい
のです!!!そして
こっぱずかしい
のです!!!
少女マンガのようなこっぱずかしさとか、ネオロマでのこっぱずかしさとか、そういう感じじゃなくて、
こう両手で目を覆ってるけど
指の隙間からチラリとみちゃう
ようなこっぱずかしさ?
はい!私はさっきから何を言ってるんでしょうかね?(笑)
グハグハしながら書いている場合じゃないですね。
冷静
になります。
冷静
に。
ブフフフフフフフフフフ
(ダメだ)
ちなみにアリスターの恋愛に関しては、ウィン以外にもオグレンなどにもからかわれている姿を見ます(笑)
まぁ、オグレンの場合は大抵
下ネタ
ですが
(2のイザベラのようだ)
いやぁ〜また
1周目とは違う仲間の一面
がいろいろとみれて、それだけでも2周目をプレイして
良かったですよ!!特に1周目は物語を追うことに必死になりすぎていて、仲間のことまであまり関心が
行き届かなかったのですが、2周目は余裕があるぶん、気づくことが多い気がしますvv
しかしここまで盛り上がっているのに、主人公には
いつでも「破局」を相手に言い渡す権限がある
というのが、
何気に恐ろしいです
(がたぶる)
さ〜って、EDはどうなるのかな〜。あ、ちなみに恋人はアリスターですが、モリガンがほとんど
パーティーインしていないのにもかかわらず、
親友のポジション
になっています(笑)
で、ウィンはそんな主人公とアリスターを見守る良きおっかさん的な立場か。
ドラゴンエイジにでてくる仲間キャラはみんなどういうわけか好きになります。
ひとりひとりの背景がしっかりしているからなのかな〜。
後半もいろいろとやることが多いので、EDはまだ先ですが、
道中アリスターと
イチャつきながら
進めることにします(笑)
(2012/6/4:モフモフ亭より再録)
→
グハグハがとまりません!!