『 DA2プレイ記:2周目もすごく楽しくプレイしました!! 』
いやぁ〜ここまでお付き合いいただきまして、ありがとうございました!!
というわけで、
2周目クリア
しました!!
いやはや、2周目も新しい発見が多く、すごく楽しかったですvv
主に
アンダース
と
フェンリス
のおかげで(笑)
アンダースは主に
カミングアウトすぎて
面白かったですし、フェンリスがまさか
同性攻略できた
うえに、男主人公の方が
フラグ立てがうまかった
という
(爆)
同性でどうなるかと思ったのですが、思っていたよりも
すごく自然で
(笑)
切磋琢磨しつつも良い関係を築き上げていて、むしろうらやましいくらい!
性別の壁はない
ってBLジャンル外のゲームでまさか思うことになろうとは、
まさかの予想外。
(良い意味で)
さらに仲間の反応もちゃんとそれ用にありましたし(笑)
スルーするかと思ってたら、ちゃんと皆そのことに関してくいついてきたというか。
でもそういったなかで、
アンダースの会話が一番キましたね
(笑)
しかもヴァリックやイザベラのようにそれ専用のイベントで言われるのではなく、普通に
アンダース専用イベントをやってる最中に、いきなり
「
僕が口を挟むようなことじゃないのはわかってるが、君は本当に
フェンリスとの関係をこのまま続けるつもりなのか?
」(らしきセリフ)
とか、
アンダースが聞いてきて、こっちが驚いたよ!!!
あの、いつも思うんですけど、
パーティーにフェンリス入ってますからぁぁ!!
フェンリスはこの会話にはノータッチか?と思って受け答えしたら、背後から
会話にフェンリス入ってきた〜〜!!!!
(驚)
でもアンダース、
本人いようがいまいが、めちゃんこ
正面切って堂々批判
だっ!!
(笑)
「
君にはもっと偏見のない奴がお似合いだと思うよ
」(らしきセリフ)
って、
アンダース
(笑)
でも、フェンリスを擁護するような選択肢をとると彼が会話に入ってきますが、
『
彼とはもう別れた
』の選択肢をしても
何もフォローなしって、どういう了見!?
(笑)
まぁ、なんていうか
3年間も放置プレイ
だったからね(爆)
もうこの2人、仲が冷えきって
自然消滅しちゃってるんじゃない
って思うくらい
3年もの間、何も進展なくて放置状態
(がび〜ん)
できるんだったら、浮気のひとつやふたつしたかったわよ!!(笑)
が、ドラゴンエイジ、同性攻略できても
浮気はできる仕様にはなってません
(残念〜!)
で、1周目の主人公は
ここでフラグたてが終わっちゃった
と。
2周目の主人公、最終フラグたて、
本当間に合って良かった〜
(汗)
フェンリスのその
放置プレイの理由
も聞くことができましたし(笑)
お互い対立してたがゆえに、フェンリスの最後のセリフがまさに直球で
私うっかり口の端から魂ニョロっちゃいそうだったわ
(いけないっ!)
気性が激しく機嫌が悪い口調が多いフェンリスだけに、
ロマンストークすごいです
(鼻血)
まぁ、そんなわけで、2周目は
魔道士
の立場でプレイしたことによって、そういった斬新さもありました!
魔道士ならではの受け答え
などができ、戦闘でも遠距離から攻撃したりして、戦局を客観的にみれたりして。
戦士の時はまさに体をはって近距離で敵とやりあうので、どうしたってガチンコ勝負になり、
必死さ加減がやっぱ違うというか。
あ、あと、魔道士の立場になると、家族の同伴者が妹のベサニーじゃなくて弟の
カーヴァー
に
なるっていう点は大きな違いかもしれません。
これによってベサニーのイベントが全てカーヴァーに変わるのでだいぶ序盤のイベントに変化が。
メインストーリーの結末にも関係する大きな選択肢も1周目とは違う選択肢にして
両方の視点から物語を楽しめましたvv
いやぁ〜ドラゴンエイジ2、本当楽しかったわ〜vv
まさかここまで自分がハマるとはプレイする前は思っていませんでした(笑)
前作のプレイヤーにとっては2は賛否両論にわかれるようなのですが、2がシリーズ初プレイヤーとしては
めちゃんこ楽しかったので今から続編が楽しみですvv
いろいろと謎を残したままでの結末だったので、これは続くんじゃないかとみてます。
きっと主人公は変わるとは思いますが。う〜ん、2は前作の後の話だから、3もその後の話かな?
だいぶ
世界そのものが危機に見舞われている状況
だけど(汗)
2は出たばかりだから、すぐに続編までといかなくても、ダウンロードコンテンツとか、
拡張版とかでてくれないかな〜。既に本編にコンテンツがだいぶ収録されているような状況だけど。
まだ2の主人公でいろいろと遊びたい!!
(2012/4/16:モフモフ亭より再録)
→
続編が楽しみじゃぁぁぁ!!!!