【 デビメイアニメDVD 1巻:スタイリッシュな男降臨☆ 】
★
Devil May Cry カプコンの人気TVゲームを原作に、悪魔たちを狩り続ける
デビルハンター、ダンテ(森川智之)の活躍を描くヴァイオレンス・アクション
TVアニメーション・シリーズのDVD第1弾。
WOWWOWという特殊番組枠で放映されたデビメイのアニメ。
あのスタイリッシュなゲームをどうやってアニメにするんだ!!?
と当初は戦慄が走ったものです。しかも、
WOWWOW
見れません
からぁぁぁぁ!!!
と涙をのんだものですが、
そんな貴方にDVDがある!!
(どぉ〜ん)
というわけで、いそいそとレンタルショップに赴き、かりた次第であります!!
そんなわけで、以下はブログからの感想の再録になります☆
↓↓↓(キノコな生活より再録:'08/3/8)
デビルメイクライアニメ版をレンタルしちゃいましたvv
いや、予想外に
これはこれで、私、好きです。
だいぶダンテが
日本語喋っている時点で違和感ありまくり
ですが(笑)
思っていたよりも抵抗がなく、むしろ楽しんで観ちゃいました☆
いや、うん。
ダンテはゲームでもアニメでもカッコイイよ。
(結論)
ゲームはあくまでもスタイリッシュアクションがメインなので戦闘が際立つのですが、
アニメはストーリーメインなので、純粋に楽しめる感じです。
ゲームだとおもいきり、へっぽこプレイヤーが毎度操作しているので、
スタイリッシュもへったくれもないのですが
(あはは〜☆)
アニメはその点、
実に良い
。アニメの戦闘シーンはダンテいわく
R指定ライブ
ということで(笑)
実にうま〜くそこのところは問題ないように
割愛☆
だいぶその様がウケますが。
さらにアニメ始まった途端に、ダンテがしょっぱなにしゃべったセリフが
「ストロベリーサンデー」
(どぉ〜ん)
いやいやいや、ダンテさん、ここ
BAR
なんですけど
(がび〜ん)
いい男がBARのカウンターに座って、ストロベリーサンデーを頼んじゃうあたり
悪魔泣かせだと思います
(ええええ!!?)
この序盤も序盤のシーンで、あたいのハートは
この悪魔を泣かせる男にもっていかれました
(早っ)
っていうか、アニメのダンテの物言いがなんだか
可愛らしいんです!!
(笑)
賭けにはとことん弱いし、けっこう女性軍に圧倒されてるし、ピザばっかり頼んでるし。
彼のパワーの源は、実は
ピザ
なのか!!?
(衝撃のモーッツァルト)
「
俺はこれから夢の中で美女たちとR指定だ
」とか言っちゃうあたりとか。
(どんだけR指定好きなんだ、お前は)
さらにアニメの中に出てくる登場人物が、
無駄にイケ面が多いのだ(笑)
列車に乗ってきた
メガネをかけた紳士風の青年
。
あら☆ちょっと、こんなところでうっかりメガネ!!?
(どっき〜ん☆)
と思った瞬間、
彼は瞬殺されてますた☆
(えええええ!!?)
一瞬のそのためだけに、はかなく散ったメガネのイケ面。
惜しまれます
(何が!?)
さらに、いかにもメインキャラっぽいイケ面たちですが、
あまりにもイケ面でいられる時間が
短すぎる
!!
(異議あり!!)
って、そんなに憤ることもないんですが(笑)ここは、ほら。
人として、乙女として。
でも、いいよ。ダンテがいるから
(あっさりイケ面、切った〜〜!!)
さとデビメイのアニメ版ではダンテの声優さんが森川氏だということは知っていたのですが、
仲介屋モリソンの声を
大塚明夫
氏が演じていたのには、嬉しいサプライズでした!
っていうか、配役みなくても、出てきて喋った瞬間に
わかってしまった自分にサプライズだよ
(鼻血)
あと、かなり早い段階で、レディ(@デビメイ3)がでてきたのには驚きです。
っていうか、彼女はダンテとは違った意味で、
すごい女子(おなご)だと思います
(鼻血)
というか、カプコンの女子たちは、総じて、まぁ、本当に
漢っぷりが良い
というかなんというか(笑)
そんなわけで、デビメイアニメ版。今回は1巻のみだったのですが、今度借りるときは
大人借りしてこようと思います☆(姉さん、ヤツはマジです)
次回も無駄な美形の登場キャラを期待したいと思います☆
(そこ!?)
→戻る