新しいゲームに着手しました!その名も『 Dead Space 』でございます!!
あ、買っちゃったのね?と思われたそこの貴方。買っちゃいました。(どぉ〜ん)
ここで説明しよう。このゲームはそのグロテスクさからか国内販売はされていないけど、
その怖さと面白さは逸品という声があるゲームなのです。
わたくしめ英語からっきしダメだというのに、思いきったことをしたものです。
そう、輸入版なので、全て英語です。右から左まで英語です。
ちなみに英語以外にもフランス語とスペイン語が選べましたが、
どれを選んでもさっぱりパーマンですからぁぁぁ!!(残念〜!)
え、ええと……え、英語なら、こう雰囲気できっとなんとかわかるよ!!
と始めたものの、実際に始めて思いました。
本当に何を喋ってるのか、何一つわかりませんな!(爆)
わからんよ!!とにもかくにも流れるように会話は進むので、始まった途端に
俺、完璧放置プレイだよ(がび〜ん)
でも、なんかいろいろ喋っているうちに乗っていた宇宙艇が墜落して、なんか喋っているうちに、
気色悪いクリーチャー出てきたと思ったら、仲間が襲われて何がなんだかわからないうちに
俺、3回も召されたよ。(ええええええ!!?)
え?ちょ、画面暗いんです!!暗いのよ!!!
いきなりなんか襲われてるけどどこに道があるのかわからないのよ!!
ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!何が起きてるんじゃぁぁぁぁ!!!(叫)
あれです。始まった途端にわけわからずヤられる俺。
エマジェンシーすぎる(吐血)
道がわからなければ地図があるじゃないか君。と思ってくれたそこの貴方ありがとう。
地図はあります。
地図はあるけど、いかんせん地図開いている間にも時間が流れているので、
暗闇で襲われている最中、悠長に地図なぞみてられないのです!!
悠長に地図みて2回は召されました(見たのか)
あれですね。言葉も何もわからない状況下でパニックに遭遇すると余計に怖さ倍増。
俺、素手だから!!!!まだ何も持ってないのに、やめてYO!!!
丸腰の俺に何すんじゃい!と思うが、相手はそんなことおかまいなしである。
そこんとこEASYでもおかまいなしである(そりゃそうだ)
EASYにしたら敵が棒立ちでしたというのもおかしい話ですよね(笑)
そんなわけで、始めた早々、心を折られまくりました☆
あ〜〜〜こりゃ無理だ。無理。MURIMURI〜〜〜〜。
しかしここで心が折れるのはいくらなんでも早すぎである(笑)
折れるならもう少し頑張って進めてもいいじゃないか。
頑張った。あたい頑張ったよ。
なんとかやみくもに走って逃げ先に進めることができ、武器も手に入れました!
その間、私がわかった単語は「石村」という文字だけ(笑)
ええと……なんか会話でも英語にまじって日本語っぽい響きのがありましたが、
多分、石村さんを……助けにいくのか?
なんかプレイした方々はWikiで物語の補完をしたと書いてありましたが
本当に補完しないとわけわからんのです。
で、先に進めたのはいいんですけど、このゲーム、怖くて嫌なんですけど(半泣き)
いえ、相当怖いというレビューでしたが、雰囲気もそうですが、BGMが怖い!
なんか女の人がボソボソと何か言ってるけど、英語だから余計わからないし。
しかもクリーチャーがやけに生々しいし、動きがいやだ。
操作説明も英語なので、わけがわからず
何回俺、自動ドアに挟まれて吐血したカナ☆
自動ドアが壊れてめっちゃ超速にガチャコンガチャコン開閉してる場所があり普通に進もうとして、
まぁまぁ挟まれてガリガリと体力減って、なけなしの回復薬をそこで使いきるというハプニング。
ここはどうも特殊能力発動させて周りをスローモーションにさせて通るところだったらしいです(鼻血)
いろいろガチャガチャいじってて偶然わかった(笑)
そしてお約束のようにあるトイレ。トイレでのハプニングはサイレントヒルではお約束。
きっとこのてのゲームは何かある。しかしながら、こういう状況のトイレって
どういうわけだか、行きたくないですよね。本当。
ああ、もう行きたくないけど、頑張れアイザック(主人公)!!
暗闇の中、銃をかまえてトイレ散策(笑)トイレ暗過ぎ!!!トイレ狭過ぎ!!!
ドラゴンズドグマで使っていたランタンを、今、この瞬間に欲しい(笑)
やだ〜〜〜〜もぉ〜〜〜おうち帰る〜〜〜〜〜(半泣き)
しかも特殊な視点のカメラワークなので主人公がどっちを向いてるかわからなくなること多々。
おかげさまで、トイレに入ったはいいけど、今度は出られなくなってオロオロ。
ぬがぁぁぁぁぁぁぁ!!!!(叫)
そんなんでプレイしてからものの30分もしないうちに、私の肝っ玉がたぶるで
そっとゲームを終了させました☆(早っ)
……なんか、こう、もっと平和なゲームをしよう。そうしよう。
(2012/12/5:モッフモフ亭より再録)
→そうしてそのまま積んでしまったのであります。(戻る)