【 冬将軍のブログのキノコな生活より抜粋プレイ記 】
というわけで、カルドセプト2いい加減にそこから離れろといわんばかりですね(笑)
いや、本当手軽にできていいのです☆手軽に…うんうん、手軽…


…手軽か?(ずが〜ん)


いえ、前々回あたりの日記で、AIキャラを登録して、自分のPS2で対戦させるという
ナイス提案があったという話をしたのですが、私、けっこう本気です。その計画(笑)
しかし自分のキャラをAI化させるというと、これまたけっこう難しい。
AIを作成するにあたり、その戦闘傾向などもある程度段階を決めることができるのですが、
程度のサジ加減が難しいのなんの(四苦八苦)

が、こんな感じだろう〜とちゃちゃちゃ〜と思考パターンも決めて、いざ対戦。

が、どうも自分の分身ともいえるAIキャラとマンツーマンは微妙に怖い(鼻血)

というわけで、対戦相手にゼネスライバーンを加えて対戦開始☆


思えば、この対戦相手の組み合わせがよろしくなかった。


プレイしたことがある方ならなんとなく想像はつくだろう。
プレイヤーの前に幾度となくたちはだかったキャラたちである。


めっちゃ好戦的なのを忘れていた


つけくわえて、私のAIキャラも好戦的だ(がび〜ん)

そりゃもう土地のぶんどり合戦である。仁義なき戦いである。

というか、どいつもこいつも、クリーチャー移動で攻め込んでくる容赦のなさ!!


そして私のAIキャラも、容赦なさすぎ!(血反吐)


いやいやいや、たしかにそう作成したのは、私だけど

娘っこよ、いくらなんでもひどいや(泣)

土地をとっては奪われ、奪い返してはまた奪われ(以下略)すごい勢いで入れ替わる順位
手に汗握るカードバトル!そんな骨肉な争いをくりひろげていくうちに


かわいそうなくらいのビリっけつになりました、私(涙とまらない)


魔力枯渇目前!!自分の土地はちんまりと1〜2個(が〜ん)

ぎゃ〜〜風前の灯じゃないの!!ああああああ、こんなはずじゃなかったのに!!!

ちなみにトップに躍り出ていたのは序盤はライバーン
中盤までかなり差をつけてライバーンが有利だったのが、土地の奪い合いが激化して、順位が入れ替わる。
中盤ではAIキャラであるRYUUがトップをとっていたが、ゼネスと一進後退といった感じでの接戦。
終盤では、ゼネスが他3人とかなりの差をつけてあがりました。

最終的な結果。
1位:ゼネス 2位:RYUU 3位:プレイヤー 4位:ライバーン

となりました。
もはや終盤はいかに敵の高レベルの土地にとまらないかが鍵でして、

運悪くそれにとまってしまったのがライバーン(ち〜ん)

だからこそ、私が3位になれたというのもあるんですが……。

こんなの認めないわぁ〜〜〜〜〜〜!!!(負け惜しみ)

そして対戦した時間は3時間(吐血)


長く、そして心臓に悪い対戦だった……(ニョロでそう)


あまりにも散々だったので、日を改め今度は対戦相手を変えてのバトル。

対戦相手、ラゴスモリーヌ

………違う。名前絶対違ってる(相変わらず名前を忘れる女)

あれです。盗賊で悪さしているヤツと、ざま〜す調のヤツ

とにかく、心置きなく叩きのめせる相手をチョイス☆(笑)

あまり美しくないメンツとAIキャラをまじえて対戦開始。

そして、やりはじめて思ったこと。


しまった………(またかよ)


この人たちは好戦的というよりか、えげつない戦いするんだったよ(吐血)

前回でもビリっけつで底辺をはいずりまわってましたが、
今回もなんだかそれっぽい雰囲気になりつつなってるじゃないですか!

いか〜〜ん!!!!!!(心の叫び)

いがいにもモリーヌ(?)が地属性のクリーチャーですごい勢いで土地あげをしていき、
みるみると通るのが恐ろしいゾーンが。

しかもクリーチャー移動させて隣接している土地をねこそぎとっていく。


馬鹿〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!(泣)


いがいにもその被害にあっていたのがAIキャラのRYUU
ああああ、かわいそうに。そういいつつも

私もハマってたけどな(ずっぽりとな)

さらにモリーヌ(?)のスペルによって『メテオ』を横取りされること2回
RYUUの特権を横取りされ、意図に反する土地が被害にあってました。

最終結果:1位:モリーヌ  2位:プレイヤー 3位:RYUU 4位:ラゴス

……少しカードの組み方を変えようと思いました。あと対戦相手(がび〜ん)
でもAIキャラのRYUUの思考はそこそこいい按配なので、もうちょっと対戦をかさねてみようと思います☆


↓↓↓(後日談)

AIキャラの行動を調整する為の戦いだったわけですが、

何故かとんでもないことになってました(わぁ〜☆)

しかも激しくキャラの名前を間違えております、私(ぎゃふ〜ん)

いそいそとキャラの名前を調べる為に、ネットにつないだら、すんごい間違えっぷりだ、私


モリーヌじゃなくて、ゲモリーですからぁぁぁぁぁ!!!!


ああ、うん。普通にえげつなさそうな名前だったよね、そういえば(ええ!?)モリーヌさん、ごめん(誰)


そして、ラゴスじゃなくて、ザゴルですからぁぁぁぁぁ!!!


ああ、うん。普通に雑魚っぽい名前だったよね、そういえば(ひでぇ)
ラゴスってなんかいたよね(どこに)

しかし、本当この2人をチョイスした時の濃さときたら、それはもう!!

いや、好きです。こういった濃いキャラがでてくるのって(笑)

なんていうんですか?もうどうしようもないなコイツら的な感じが

それ以前に名前を覚えないプレイヤーもプレイヤーなのですが(あいたぁ〜☆)

そんなわけで、AIキャラの思考回路設定はこのようにして生まれました!!


→戻る