『 金色のコルダプレイ記:潔いくらいのノーマルED 』
というわけで、先ほど、初代金色のコルダのEDを迎えました!!
はい!予想通り
ロマンスのロの字もないED
でした〜☆
あはは〜☆うふふ〜☆えへへへへ☆おほほほほほ☆
………。
……。
…。
あ〜〜〜ん!!!何このやるせなさっ!!
(笑)
あれです。コンクールで優勝したはずなのに、潔いまでに
シンプルなノーマルED
。
そうノーマルと書いて人はこれを「
普通
」と読む。
普通すぎて、普通すぎる、普通な時、普通だね
(無駄な活用)
くっそぉ〜なんだろう。この悔しさ
(笑)
私に、
ヴァイオリン・ロマンス
を奏でさせろぉぉぉ!
(えええええ!!?)
だって!!寂しいもん!!!このあっさり加減が寂しいんだもん!!!
くっ……フラグたてがこうも難しいとは、してやられたわ!!
でも、音楽を奏でるという点については、
1周目は楽しめた
と思います(負け惜しみ)
いやぁ〜1周目をメモっておきますと、最終的に一番仲が発展したのは
月森
君でした!!
好感度もライバル度も良い感じに同じ値で上昇していきまして、両方とも
700
くらいまでいったんです!!
お、いいんじゃない?この感じ。
ちょっとちょっといい雰囲気になってきたわよ〜v
そしてついに!!月森君が
「
明日も、これから先も一緒に帰らないか?
」
と誘ってきたんです!!
きたぁぁぁぁ!!!フラグ立てきたぁぁぁ!!
と心の雄たけびとガッツポーズをかかげましたが
最終セレクションの前日の下校時
に言われても困るよ、月森君
(爆)
いやいやいや、もう
今日で終わっちゃう
し。
明日はない
し。
明日はないのよぉぉぉぉぉぉ!!!
(泣)
遅いよ!!誘ってくれるの遅いってば〜〜〜!!!
本当最終セレクションターンで、ようやくこれからいい感じに月森君がなってきたというのに、
ゲームは無情にも終了しました(吐血)
あれです。人物詳細画面でも、
月森君が微笑みを浮かべているUP写真
にもなって
プレゼントにも満面の笑みを返してくれるようになったというのに……っ!!
無念……っ!!
(切腹〜!!)
すんませんが、この状態引き継いで続きプレイさせてください、ルビーパーティー様
(無理)
くぅぅぅぅ!!月森君とヴァイオリン・ロマンス奏でる気満々だったのに!!
そして月森君の次点にきていたのは、
王崎
先輩であります!!
っていうか、
2をプレイした時と似たようなチョイス
だな(笑)
王崎先輩が、
微笑みの大魔神
だ
(意味不明)
なんていうか優しさが溢れすぎていて、困りますからぁぁぁぁぁ!!
(何が!?)
ソーダ味っぽいアイスキャンディを持った王崎先輩の1枚絵をみたとき不覚にも微笑ましすぎて
どうしようかと思ったよ。
王崎先輩とのイベントもわりと見たんだけどなぁ〜。
そんなわけで、2周目です。
もちろん2周目もプレイしますとも
(闘魂)
そしてまた最初からスキル習得やら解釈練習に追われる日々が始まるのね(遠い目)
いや、1周目でなんとなくコツはつかんだ。あとは……
プレイヤーの
八方美人
を改めることかと(笑)
1人!やっぱ1人にしぼらないと!最初から最後まで獲物を狙うハンターのごとく!
そうしてまた
寝不足の日々
が(ぐふぅ)
なんかネオロマとよばれるジャンルやBLゲーなどって、
やめどきがわからない
のが困りものですよね。
いや、今日は寝ないと。いやいやいや、本当(笑)
(2011/1/23:キノコな生活より再録)
→2周目じゃぁぁぁぁ!!!