『
コードギアスLCプレイ記
:ギアスにかかりっぱなしな人 』
寝ても覚めても
コードギアス満載な脳内の管理人です☆
いやぁ〜買ってからすぐに封はあけれなかったのですが、ついこの間買ったコードギアスの
ゲームソフトをプレイしはじめてから、
すっかり
ギアスにかかりっぱなし
です
(あんた、しっかりしろ)
いやぁ〜本当、正直なところ、ゲームはどんな展開になるかと心配だったのですが
私のツボを
クリティカルヒット
ありがとう(
鼻血
)
もぉ〜TVアニメを見てないと、面白さが半減かもしれないというファンディスク的な内容なのですが、
TVアニメをDVDレンタルでオールクリアしたので
心配ナッスィンGUU☆
であります!!
何よりもツボだったのは、やっぱり買う前から萌え要素だといっていた
オリジナル主人公視点での物語展開
。
そう、
実に客観的でありながら主体的にコードギアスの世界を楽しめる
という点。
まさにこれに尽きるのであります!!
何者かに追われアシュフォード学園まで逃れてきた主人公ですが、そこで意識不明となり、
起きた時には、
記憶喪失
になったところから物語はスタートします。。
『
自分は何者であるか。自分はどうして記憶喪失になったのか。
』
主人公は学園生活をおくりながら、周りのキャラと交流をしながら記憶探しをすることに。
そして、唯一覚えていたのは、自分の名前と
絶対遵守のギアスの力を使える
ということ。
そう、ルルーシュと同じ能力ですね。
この部分も、
萌ゆる
わけです!!!!
(姉さん、ツバとばしすぎ)
ルルーシュが驚くほどの
政治的・軍事的・統率力を思わせる思考や言動
。
スザクやカレンと並ぶほどの
驚異的な身体能力
。
そしてナイトメアの詳細な知識だけでなく、
実機を初試乗で乗りこなす
主人公。
数々の謎が主人公をとりまきながら、物語へ関与していくどきどき感!!!
あ〜〜〜〜んvvたまらな〜〜〜〜いvvvv(悶)
こうオリジナル主人公という立場なので、想像する余地が与えられ、こう、もう
ギアス並の
暴走
であります!!!
(ええええ!!?)
え〜〜ちなみに主人公は、
お決まりの
美形
らしいです
。
「美形らしい」というのは、
主人公の顔が
一切でてこない
んです
(笑)
あれです。主人公がCGにでてきても
後ろ姿だったりして顔が見えない罠
!!!!!
究極のチラリズム!!!(
鼻血
)
そう、乙女は
チラリズム
に弱いのだよ
(ぎゃっふ〜ん☆)
ただ絵的にはわからないけど、
ミステリアスでクールな美形
ということで、アシュフォード学園では
「幻の美形」ということらしいです。ナナリーに言わせると、
雰囲気はルルーシュと似ている
とか。
これだけ材料をそろえてくれれば、
あとはお安いご用である。
(どぉ〜ん)
あとは、こう、108つのものをフル活用して、
主人公像の出来上がりと☆
あとはなんといっても
IFの世界
。
そう、このゲーム。主人公が主流の物語に関与することで、
実際の物語とは別の物語の展開にする
ことができるのです!!
もし、あの時に、あの人物を止めることができていたら。
主人公がとった選択肢によって、
アニメ版とは違った展開になる
ことも。
それは根本的なものが変わったり、はたまた些細なものが変わったりと様々。
ちなみにわたくしめは、
ロロに2回も殺されました☆
ひ、ひどっ……ひどいよ、ロロっ!!!
初GAMEOVER
になったが、ナイトメアの戦闘中じゃなくてロロとの遭遇時っていうのがなぁ〜(笑)
ちなみにボリュームでいうと、もしかしたら一般的には物足りないかもしれませんが、
最近あまり長くて集中するゲームができない私にとっては、ちょうどいいくらいです。
プレイを開始して3日もしないうちに集中プレイをしたこともあり、3本のシナリオを既にクリアしております。
というか今日だけで
2本のシナリオ終わらせた(笑)
もぉ〜やりすぎ!!!やりすぎだとはわかっていてもとめられない!!
黒の騎士団に在籍
して、ゼロと共に戦うもよし。
特派に在籍
して、スザクと共に戦うもよし。
たまらんなぁ〜vvvv
ちなみにどちらに所属しても
重宝
されます
(笑)
まるで告白ばりのセリフをルルやスザクに言わせて大満足であります!!!
そうそう、当初の目的は
ルルを幸せにすることだった☆
(そうだったの!?)
男主人公ですが、
まったくもって
問題ない
です☆
(この人いいきっちゃったよ…(鼻血))
問題ないというよりか、
問題なかったvv
(過去形!!?)
そうよ、もぉ〜スザクにはまかせておけないわっ!!!でもそんなスザクの相棒になるのも面白いですvv
まだまだ遊べそうなコードギアスであります!!!
('08/9/27:キノコな生活より再録)
→
オリジナル主人公に萌え!!