【
地球防衛軍2プレイ記
:むしろ勇者と呼ばれたい 】
最近は、地球防衛軍になって、日々戦う毎日です。こんばんわ!
あ〜〜〜〜これ、
クセになりますね
(笑)なんというか、
ずっぽりハマってる自分がいます
(フォールインワン☆)
しまったなぁ〜まさか
地球防衛軍がこんなに楽しい
とは
(鼻血)
さて隊員の現状ですが、相変わらず一人で孤独な戦いをしている一方で
いつの間にか、
【
伝説の男
】と化してます
(マジですか?(笑))
一人で、戦車だろうがヘリだろうがバイクだろうが、
オール一人OK☆
例え、飛行途中にヘリから降りたとしても、高所からパラシュートなしで
生身
で直立不動のまま地上へ落ちて平気な男
。(どぉ〜ん)
惚れぼれいっちょうであります!!!
で、そんな一匹狼な陸戦兵の彼ですが、怪獣を一人で倒したあたりから、
何やら楽しい展開になっております。怪獣撃破をすると、無線から、
「
あの巨大な怪獣をたった一人で倒してしまうなんて……あの人は一体……
」
らしきことを言われ、その後のミッションでも
「
噂は聞いていましたが、さすがですね
」
と、何やら、
よいしょな雰囲気
じゃないですか!!!
あれあれあれ?孤独な戦いだったのに、
何やら心ときめく展開か!!??
(どっき〜ん☆)
おいしいですね。実においしいよ。
その後、今度は同じ隊員同士の会話が無線から入ってきて
「おい、どうやら、司令本部から伝説の男が、このミッションに参加してるみたいだぜ」
「
あのマザーシップを
ひとりで撃墜した
って奴か
」
(らしきセリフ)
まぁ、正確にいうなら
一人で落とさざるおえない状況
ですが(笑)
「お前、そんな与太話信じているのか?」
与太話のような本当の話です
(笑)
と、自分を話題にした無線が入ってきて、
なんだか楽しいです
。
名前もない主人公が、たったひとりで戦い、戦果をあげている
驚異
(笑)
痺れるなぁ〜
(ゲッソー)
もういっそのこと、
勇者
って呼ばれたい
(ゲーム違う)
でも、そんな楽しい展開の裏には、
ハードで召されまくっている主人公
がいたりしますが(吐血)
しかしながら、けっこうプレイしているうちに、コツをつかんできたのか、けっこうなミッション数のハードも
クリアできるようになってきましたvv
ふふふふふふふふふ☆
数多くある武器の種類の中から、2種類の武器しか持っていけないのですが、
ミッションの敵にあわせて武器を変えていくと、けっこう道が開けたりします。
現在主流にしているのは【
SG−06
】と【
ゴリアス-R2
】であります!(たしか)
アサルトライフルでしばらく頑張っていたのですが、ショットガンの使い勝手の良さに気づいてからは、
こちらになりました。
あとミッションによっては、ミサイル。誘導性の高いものを使用しております。
現在の所持武器数は
57
であります!!ミッションコンプリート率は
約
17
%
であります。
……嘘やろ……?
(笑)ミッション数20はもう越えてるよ?
一体、このゲーム、どこまで
果てしない戦い
が続くのだろうか
(がび〜ん)
20あたりで、伝説の男になっている主人公は、
その後どうなるのか
(笑)
そして、出現する敵はUFOやら巨大機械兵(?)やら入り混じり、最近は
巨大赤蟻
が仲間に入りました☆
わぁ〜〜〜〜普通の巨大黒蟻だけでも十分なのに、
巨大赤蟻まできちゃったよ
。
家が〜〜〜〜!!!家が〜〜〜〜!!!
(それはシロアリだ)
でも赤蟻さんは、黒蟻のように酸をブッシュブッシュ飛ばしてこないので、今のところは、
かわいいもんです。でも波のようになって攻めてくるので、このゲーム、蟻や蜘蛛が苦手な人は
怖いだろうなぁ〜(汗)
そんなこんなで、今日も地球を頑張って守った次第であります!!(笑)
('09/5/3:キノコな生活より再録)
→
果てしなき戦い
(遠い目)