いつでもどこでも心に愛を!!!!勇気を!!!希望を!!!!
と、無駄に叫んだところで、地球防衛軍から、こんばんわ☆
いやぁ〜やってますよ!!毎日が地球防衛の日々であります!!
さて現状を報告いたしますと、EASYとNORMALの難易度をミッション全てクリアしたところまでは
良かったのですが、現在、そのひとつの難易度があがっただけで、敵の目の色が半端ない
HARD以上の難易度に
毎日がスペクタルでアンニュイでございます(がび〜ん)
なんていうか、普通にSHI・NE・RU☆(吐血)
いやいやいや、普通に死んじゃうでしょ!!!これ!!
どう考えたって、この敵の耐久力
NORMALとの差がおかしくね?(ずが〜ん)
あれ?俺、もってきた武器、故障してるんじゃね?
と思っちゃうくらいに、とにかくどいつもこいつも装甲硬くて、
もぉ〜拙者いっぱいいぱいでござる!!!(汗だく)
しかもこの難易度の差が目に見えてわかるのが
巨大蜘蛛たちである。
もぉ〜こいつら、ピュ〜ピュ〜ピュ〜ピュ〜と
糸出しすぎなんじゃぁぁぁぁぁ!!!!(叫)
なんというか、1匹ずつ整列してきやがれと思うくらいに、
もぉ〜こいつら、ボヨ〜ンボヨ〜ンボヨ〜ンボヨ〜ンと
飛びすぎなんじゃぁぁぁぁ!!!!(叫)
本当、けっこうNOARMALの難易度でも糸の量がありますが、HARD以上の難易度なんて
糸巻き巻きの歌が3倍速以上で早送りされてるんじゃないかと思うくらいに
巻きっぷりが半端ないのであります、隊長ぉぉぉぉぉ!!!!!
もぉ〜1匹にひっかかったら、最後、動きが緩慢になったところに他の蜘蛛が追い打ちをかけ、
瞬時に綿あめのできあがりだよ(大繁盛)
あの、ミッションもあと残りわずかって時に、蜘蛛とか出てくると
本当、がっかりどっきりですからぁぁぁぁぁ!!!!!(忙しい)
おかげさまで、蜘蛛が出現するミッションがあからさまに見るからにHARD以上の難易度が
クリアできてません。
蜘蛛以外は、けっこう回避や切り抜けられる可能性があるのですが……。
本当、糸出すなら、1本だけにしてほしいよ。他の糸は収納しておいてほしいよ。
そんなこんなで、広いフィールド上の蜘蛛出現は要注意なのであります。
広いフィールドは、蜘蛛が拡散して襲ってくるだけでなく、いつのまにか飛んで後ろや横にきていて
不意討ちをくらうことが、けっこうあるのであります!
だからといって、狭いビルの隙間などは安全かというと、それも別問題でして、
必ず隙間からではなく、ビルの屋上に這い上ってることもあり、これまた不意討ちが。
なので、蜘蛛は背後の絶対的な安全を確保したうえで、距離をもって攻撃するのが得策であります!
巣穴や巨大UFOから巨大生物の投下がある場合は、確実に蜘蛛のいるところから撃墜した方が
安全なのであります!!
もぉ〜本当、あの蜘蛛はいかん!!!!ほんまいかんわ!!!
なのでミッションタイトルにある『蟲の怒り』はどちらかといいますと
『プレイヤーの怒り』です(笑)
大量に押し寄せてきて、ピュ〜ピュ〜でビヨンビヨンなうえに、回避を阻害する建物の瓦礫だらけ。
攻撃を回避しようとしたら、壁に猛烈なアタックをしてることが度々(どすこ〜い)
もぉ〜本当、あれ、命取りです。
瓦礫の山めがぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!(叫)
これが瓦礫の陰に隠れて攻撃を回避とかできればいいのですが、相手は巨大生物なので、
隠れる以前に丸見えなのであります!!!(わぁ〜☆)
視点がある程度固定してあるので、本当障害物にひっかかりやすいのが困りものなのです。
ひどいと道路の溝とかにハマって移動出来てないときとかあります(笑)
ガードレールなんかは、しょっちゅうひっかかってます(もぉ〜勘弁☆)
時折、公共物を破壊している隊員の姿が見れます。
そんなこんなの本日の防衛軍報告、以上であります!!('09/5/29)
→瓦礫の山めがぁぁぁぁ!!!(叫)
『 地球防衛軍2プレイ記:いつでもどこでもファイト1発っ!! 』